Ishibashi

初めまして。Ishibashiと申します。 東北生まれの関西育ちです。 備忘録として…

Ishibashi

初めまして。Ishibashiと申します。 東北生まれの関西育ちです。 備忘録として退職から再就職に至るまでの行動や注意点を記載しようと考えていましたが、ほとんど日記です。 どうぞよろしくお願いいたします。

記事一覧

固定された記事

無職なんかじゃない1日目

はじめまして。無職です。 6月30日で退職となり7月1日から無職となります。 無職なんかじゃなくなる日まで、初めての転職活動、その他退職に伴い発生する諸々を備忘録的に…

Ishibashi
3年前
20

MacBookAir

2022年1月2日、Appleのお年賀(初売りイベント)にてMacBookAir2020年モデルを購入しました。購入に至った経緯、理由、選んだモデル、新機種への引き継ぎで困った事などを…

Ishibashi
2年前
3

ミニバッグについて(パタゴニア→アークテリクス)

季節が変わってきていることを実感しています。 朝の布団の心地よさが本日の寝坊の原因です。早寝早起きを心掛けよう。 ミニバッグの買い替え普段使いにちょうど良い鞄、…

Ishibashi
2年前
2

無職なんかじゃない最終日

ご無沙汰しております。 無職なんかじゃない51~79日目がすっぽり空いてしまいました。 お陰様で79日目にして内定をいただき、無職なんかじゃなくなることに成功いたしまし…

Ishibashi
2年前
27

かなでもの

無職なんかじゃない50日目。 無職ビギナーの私も遂に50日を迎えました。 全く喜ばしくないですが、事実なので受け止めて今後の予定を立てようと考えています。そんな私が購…

Ishibashi
2年前
1

袋ラーメン

無職なんじゃない49日目。 連日の雨で夏の終わり、もしくは初夏だと錯覚してしまいます。 ワンタンメン私の一番好きな袋ラーメン。それはエースコックのワンタンメンです…

Ishibashi
2年前

アストロ ミックスアンプ プロ

無職なんかじゃない48日目。 仕事を見つけるより、欲しい物を探している時間の方が長いです。 MixAmp Pro TRPCでゲームや動画を視聴する際にヘッドフォンを使用するのです…

Ishibashi
2年前
1

国民健康保険料の減免手続き

無職なんかじゃない47日目。 Amazonではタイムセール祭りが始まりました。 私のお気に入りに登録している商品は値引きされていません。 市役所へ午前中に市役所へ。先日、…

Ishibashi
2年前

揚げ物の魅力

無職なんかじゃない46日目。朝方の地震で目が覚めた。 地震は怖い。阪神淡路大震災のことは今も鮮明に覚えています。 フライ、天麩羅好きな食事を問われたならば、上位に…

Ishibashi
2年前

OBON

無職なんかじゃない45日目。 サタデーナイトです。本日、大阪にて夕方あたりにミッドナイトエンジェルを見かけました。お盆はフライング気味なんでしょうか。 ソース出ど…

Ishibashi
2年前

水も滴る夜に

無職なんかじゃない44日目。 我が家の側には用水路があるのですが、滝のようになっていて、いつもと表情が違います。皆様、記録的な雨に見舞われていますが大丈夫でしょう…

Ishibashi
2年前
3

ハローワーク見習い2日目

無職なんかじゃない43日目。 本日は2回目となるハローワークへの訪問。 雇用保険説明会に参加雨、そして電車は動かず、余裕をもって家を出たのにまさかのタクシー。 交通…

Ishibashi
2年前
1

祝開通!NURO光

無職なんかじゃない42日目。 遂に我が家にもインターネットがやって来ました。とは言え、開通までの間はポケットWi-Fiでやり過ごしていたのですが、さすがにオンラインゲー…

Ishibashi
2年前

僕のヒーローアカデミア

無職なんかじゃない41日目。 久々の映画鑑賞。ノーワーカーの特権活かして無職魂炸裂、平日のAEONへ。 映画館同じ空間に2時間、こんなご時世、他人との接触は避けたいのも…

Ishibashi
2年前

ソファのある暮らし

無職なんかじゃない40日目。 台風降臨。本日はゴミ出し以外で外出しませんでした。 こんな日はソファに腰掛けて映画鑑賞でもキメ込みたいところですが、我が家にはソファは…

Ishibashi
2年前
3

Amazonでの買物

無職なんかじゃない39日目。 モニターアームが届きました。 エルゴトロン LX デスクマウント モニターアームAmazonプライムデーにて買い逃したモニターアーム。 来年のプ…

Ishibashi
2年前
2
無職なんかじゃない1日目

無職なんかじゃない1日目

はじめまして。無職です。
6月30日で退職となり7月1日から無職となります。
無職なんかじゃなくなる日まで、初めての転職活動、その他退職に伴い発生する諸々を備忘録的に書きます。ただの日記になる可能性もあります。

はじめに仕事を辞めることとなり、退職に向けての準備が始まった5月末。
お世話になった人への挨拶や業務の引継ぎを終え、6月1日から有給消化が始まった。GW以上のお休み、学生以来の夏休みを満

もっとみる
MacBookAir

MacBookAir

2022年1月2日、Appleのお年賀(初売りイベント)にてMacBookAir2020年モデルを購入しました。購入に至った経緯、理由、選んだモデル、新機種への引き継ぎで困った事などを記載いたします。

■購入に至った経緯

私がこれまで使用していたラップトップをご紹介いたします。

MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)
プロセッサ : 2.66GHz Intel Cor

もっとみる
ミニバッグについて(パタゴニア→アークテリクス)

ミニバッグについて(パタゴニア→アークテリクス)

季節が変わってきていることを実感しています。
朝の布団の心地よさが本日の寝坊の原因です。早寝早起きを心掛けよう。

ミニバッグの買い替え普段使いにちょうど良い鞄、ミニバッグ。
10年ほど好んで使っていたPatagoniaのウエストバッグのファスナー部分が裂けてきたので、中身が鞄から飛び出る前に買い替えを決意。

ジッパープルはちぎれた為100均で購入して付け替え済み。
問題のファスナー部分はコチラ

もっとみる
無職なんかじゃない最終日

無職なんかじゃない最終日

ご無沙汰しております。
無職なんかじゃない51~79日目がすっぽり空いてしまいました。
お陰様で79日目にして内定をいただき、無職なんかじゃなくなることに成功いたしました。直近約一カ月間の出来事を振り返ります。

■1日のルーティン午前
6:00に起床、朝食の支度、掃除をしてニュースを確認し、昨日の日記や当日の予定を書き、身支度をする。
10:00頃から求人サイトをサーフィンし、応募先が見つかれば

もっとみる
かなでもの

かなでもの

無職なんかじゃない50日目。
無職ビギナーの私も遂に50日を迎えました。
全く喜ばしくないですが、事実なので受け止めて今後の予定を立てようと考えています。そんな私が購入した机をご紹介します。

KanademonoTHE TABLE / 杉無垢材 × Black Steel
価格:49,500円
私は天板のサイズは幅180cm x 奥行80cmを選びましたが、幅100cm x 奥行66cmでも同価

もっとみる
袋ラーメン

袋ラーメン

無職なんじゃない49日目。
連日の雨で夏の終わり、もしくは初夏だと錯覚してしまいます。

ワンタンメン私の一番好きな袋ラーメン。それはエースコックのワンタンメンです。

私は溶き卵を入れて食べるのが好きです。ラー油を垂らすと焼肉屋で出てくるスープのようになりこれまた美味しい。麵を食べ終えた後にご飯を入れると2度美味しいです。

チキンラーメンレジェンド袋ラーメン。チキンラーメン。

私は鍋で煮るよ

もっとみる
アストロ ミックスアンプ プロ

アストロ ミックスアンプ プロ

無職なんかじゃない48日目。
仕事を見つけるより、欲しい物を探している時間の方が長いです。

MixAmp Pro TRPCでゲームや動画を視聴する際にヘッドフォンを使用するのですが、私、短髪でして、ヘッドフォンの跡が凄く残るのです。丸坊主であれば大丈夫なのですが、刈り続けるのも大変なのでイヤフォンに変更することにしました。

良いイヤフォンを買うか、手持ちのイヤフォンをサウンドカードを導入して使

もっとみる
国民健康保険料の減免手続き

国民健康保険料の減免手続き

無職なんかじゃない47日目。
Amazonではタイムセール祭りが始まりました。
私のお気に入りに登録している商品は値引きされていません。

市役所へ午前中に市役所へ。先日、ハローワークにていただいた『雇用保険受給資格者証』を持参し、減免の申請をしてきました。
この減免があるからこそ、社会保険を任意で継続しなかったので忘れるわけにはいきません。
ざっくり説明すると、

■社会保険任意で継続→年間40

もっとみる
揚げ物の魅力

揚げ物の魅力

無職なんかじゃない46日目。朝方の地震で目が覚めた。
地震は怖い。阪神淡路大震災のことは今も鮮明に覚えています。

フライ、天麩羅好きな食事を問われたならば、上位に食い込む揚げ物。

■海老フライ
■ビフカツ
■豚カツ
■串カツ
■唐揚げ
■かき揚げ
■天麩羅、等々

揚げたてが好きだ。
カラッとジューシー、熱いのに食べたい。
ビールが加われば、最高と思わず口から溢れてしまう。
夏バテにも打ち勝つ

もっとみる
OBON

OBON

無職なんかじゃない45日目。
サタデーナイトです。本日、大阪にて夕方あたりにミッドナイトエンジェルを見かけました。お盆はフライング気味なんでしょうか。

ソース出どころではなく、食べる方です。

■中濃
■ウスター
■とんかつ

様々なネーミング、粘度、味で種類が分かれているソース。いや、もはや文化。
しっかり調べた訳ではないですが、中濃は東、ウスターは西、とんかつは分かりませんでした。
私は揚げ

もっとみる
水も滴る夜に

水も滴る夜に

無職なんかじゃない44日目。
我が家の側には用水路があるのですが、滝のようになっていて、いつもと表情が違います。皆様、記録的な雨に見舞われていますが大丈夫でしょうか。

オンライン飲み会最早、懐かしいフレーズとなりつつあるインターネットを使った飲み会を久しぶりに実施いたしました。
もちろん友人の少ない私は、前職の同僚と楽しい時間を過ごした訳ですが、私と同じく退職した方もそうでない方もごちゃ混ぜで近

もっとみる
ハローワーク見習い2日目

ハローワーク見習い2日目

無職なんかじゃない43日目。
本日は2回目となるハローワークへの訪問。

雇用保険説明会に参加雨、そして電車は動かず、余裕をもって家を出たのにまさかのタクシー。
交通費が4,000円を超えるとは思いませんでした。とほほ。
雇用保険受給資格者証をもらい、運転免許証の更新の際に見るような動画を見ました。

YouTubeで見れるなら行かなくても良かったのではないかと思いましたが、本日の行動は、求職活動

もっとみる
祝開通!NURO光

祝開通!NURO光

無職なんかじゃない42日目。
遂に我が家にもインターネットがやって来ました。とは言え、開通までの間はポケットWi-Fiでやり過ごしていたのですが、さすがにオンラインゲームは厳しかったので今日から解禁ということが素直に嬉しい。

開通までの期間2ヶ月弱。
6月19日に引越し先が決まり、先ずはネット環境ということで、その日にNURO光を申し込みました。
引越し予定日は7月末。
さくさく屋内外の工事予定

もっとみる
僕のヒーローアカデミア

僕のヒーローアカデミア

無職なんかじゃない41日目。
久々の映画鑑賞。ノーワーカーの特権活かして無職魂炸裂、平日のAEONへ。

映画館同じ空間に2時間、こんなご時世、他人との接触は避けたいのも分かりますが、
■席を1つ飛ばしで寛げる空間
■上演中は無言
■マスクを外す時は飲食時のみ
公共交通機関よりもリスクは低いのではないかと思います。

私も例外なく、コーラとポップコーンを片手に鑑賞いたしました。
内容については触れ

もっとみる
ソファのある暮らし

ソファのある暮らし

無職なんかじゃない40日目。
台風降臨。本日はゴミ出し以外で外出しませんでした。
こんな日はソファに腰掛けて映画鑑賞でもキメ込みたいところですが、我が家にはソファはございません。ソファのある生活をしたこともございません。
引越したことによりリビングに多少のスペースがあるので初めて検討しています。
しかし、今まで無くても困らなかったものを導入する必要があるのか、購入したら使うのか、ソファを置くことに

もっとみる
Amazonでの買物

Amazonでの買物

無職なんかじゃない39日目。
モニターアームが届きました。

エルゴトロン LX
デスクマウント モニターアームAmazonプライムデーにて買い逃したモニターアーム。
来年のプライムデーでAmazonベーシックのモニターアームを購入するつもりでしたが、タイムセールの通知があり本家エルゴトロンのモニターアームが安くなっていたので思い切って購入しました。
ちなみに価格は11,184円でした。

箱を開

もっとみる