見出し画像

ソファのある暮らし

無職なんかじゃない40日目。
台風降臨。本日はゴミ出し以外で外出しませんでした。
こんな日はソファに腰掛けて映画鑑賞でもキメ込みたいところですが、我が家にはソファはございません。ソファのある生活をしたこともございません。
引越したことによりリビングに多少のスペースがあるので初めて検討しています。
しかし、今まで無くても困らなかったものを導入する必要があるのか、購入したら使うのか、ソファを置くことにより圧迫感が増して寛げないのではないか等、ぐるぐる頭の中で考えてみました。

『ソファ おすすめ』で検索

ど素人がインターネットでやりがちな検索を試みました。

IKEAがお手伝いしてくれるそうです。頼もしいですね。しかし、IKEAのイメージギャラリーってウチじゃない感があってあまり参考にならないんですよね。なんとなく月収50万くらいの人のイメージがあるんですが、実際どんなコンセプトなのか気になります。月収20万円くらいのペルソナ設定で、賃貸住みのIKEAの家具を少し取り入れましたみたいなギャラリーが見てみたいです。世界観台無しでしょうけど。

お値段以上で有名なサイトもヒットしました。
私が調べた際の一番人気はソファベッドで、眠る、くつろぐ、足元に収納スペース、自由に動かせるスツール付きという十徳ナイフみたいな商品でした。
部屋が狭い分ソファだけの機能ではコスパが悪いということなのかもしれませんが、一人暮らしの1Rでも活躍してくれそうですね。

amazonでも調べてみました。
karimoku
カリモク60 ロビーチェア 3シーター モケットグリーン
136,950円

高嶺の花ですわ。
見た目が阪急電車のシートみたいで良いですけどね。

本日の終わりに

ソファについては実際に座って決めたいので、実店舗で買おうと考えています。リピ買以外で体に触れる物をネットで購入するのは躊躇うんですよね。
特に靴やズボンは。下着は試着出来ないのでしようがないですが、私のパンティーは10年以上GUNZEのみです。長らく付き合えるソファを探してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?