キューバサンド

大阪出身のおっさん。甘いもんと旅とラグビーをこよなく愛しています。

キューバサンド

大阪出身のおっさん。甘いもんと旅とラグビーをこよなく愛しています。

記事一覧

旅#その後

福岡を出たあと鹿児島に向かう予定でしたが台風や雨の影響を考えて結局北へ 広島を経由して夜行バスに乗って名古屋まで行きました。 広島に行く前に朝ラーでとんこつラー…

旅#長崎・博多

朝からグラバー園に行ってきました。 和と洋が合わさった家々や綺麗な庭がありました。 家から見晴らしいい景色が見えるのはいいけどこんな坂の上に住みたくないな~とひ…

旅#久留米・長崎

由布院を朝イチで出立して久留米に向かいました。 久留米といえば久留米ラーメン 地元で有名なお店に行ってきました。 常連さんばかりなのか呪文みたいな言葉が飛び交って…

旅#由布院

フェリーで大阪から福岡へやって来ました。 フェリーで旅するのが好きです。 でも何日も乗るのは嫌です。1日で十分 フェリーから眺める朝日は格別 風が気持ちよかったで…

旅#大阪

大阪に約1ヶ月ぶりに帰ってきました。 でも大阪に帰る家はどこにもない たがら帰るとは言わへんのかな?少し寂しい 気を取り直して 大阪に来た理由はこれです。 岡本太郎…

旅#倉敷・尾道

倉敷に行く前に池田動物園に行きました。 朝イチで眠そうでした。 キリンめっちゃ近かった!!かわいい 動物に癒されて心軽やかに倉敷に向かいました。 倉敷めっちゃよか…

旅#琴平・善通寺・岡山

朝から金刀比羅宮に参拝してきました。 想像以上にしんどくて明日は筋肉痛間違いなしです。でも登りきったあとの爽快感はたまらなくていい汗かいたぜ💦 こんな山の上に荘…

旅#今治・西条

おじさんやけど青春18きっぷを買って松山から今治へ 途中、今治城を横目に今治タオルのお店に向かいました。(今治城はあまり興味がなかったのでスルーしました。立派な石垣…

旅#松山

松山には何度か来ていますが道後温泉に入ったことない。 かわりに伊佐爾波神社にお参りするのが恒例です。 この長い階段を登っていく感じがなんか好きです。 そして松山来…

高知滞在記#3

今日から旅に出ます。 でも、その前に高知駅前を少し散策 珍しいトーストを買える自動販売機で朝ごはん食べたり「海がきこえる」で見たことある場所やん!って1人テンシ…

旅支度

本当は今日から旅に出る予定でしたがアクシデントにより延期になってしまいました。 旅にはアクシデントがつきものです。でも、まさか旅に出る前日の夜に起こるとは、、、 …

高知滞在記#2

昨日、絵金祭りにほんの少しだけ見に行ってきました。 3年ぶりの開催らしいのですが例年とは違い、コロナの影響で絵をみるには予約が必要らしく今回は残念ながらみることは…

高知滞在記#1

先日、行ってきました「のいち動物公園」 途中でアクトランドという謎の施設を横目に山を登っていくとありました。 トリップアドバイザーで1位に選ばれたこともある有名な…

はじめまして

大阪出身のキューバサンドと申します。 只今、私は高知県に滞在中です。一週間ほど前からいてます。 なぜ高知県に来ているかというと両親が大阪から高知に移住をしていて…

旅#その後

旅#その後

福岡を出たあと鹿児島に向かう予定でしたが台風や雨の影響を考えて結局北へ
広島を経由して夜行バスに乗って名古屋まで行きました。

広島に行く前に朝ラーでとんこつラーメンを食べました。

博多のラーメン屋さんの辛い高菜めっちゃおいしい
もちろんラーメンもおいしい

そして経由した広島で
福岡で買っておいた練乳がダクダクに入ったサニーパンを食べたり
穴子めし弁当食べたり

平和公園を散歩したりしました。

もっとみる
旅#長崎・博多

旅#長崎・博多

朝からグラバー園に行ってきました。
和と洋が合わさった家々や綺麗な庭がありました。

家から見晴らしいい景色が見えるのはいいけどこんな坂の上に住みたくないな~とひねくれたことをずっと思ってました。
お金持ちは高台に家を建てたがる。

そして、大浦天主堂へ
大浦天主堂だけでなく博物館で日本でのキリスト教の歴史が学べます。

本当はこの後福江島に行って色々見て回りたかったけど台風のせいで荒れ模様なので

もっとみる
旅#久留米・長崎

旅#久留米・長崎

由布院を朝イチで出立して久留米に向かいました。
久留米といえば久留米ラーメン
地元で有名なお店に行ってきました。
常連さんばかりなのか呪文みたいな言葉が飛び交っていて、みなさん自分好みにカスタムしてました。

とりあえずよくわからなかったのでラーメンとライスと焼豚をトッピングしました。

ラーメン500円とか安っ!!
おでんも美味しそうでこんなお店の常連になれたらいいのにな~
本場の味を味わえて非

もっとみる
旅#由布院

旅#由布院

フェリーで大阪から福岡へやって来ました。
フェリーで旅するのが好きです。
でも何日も乗るのは嫌です。1日で十分

フェリーから眺める朝日は格別
風が気持ちよかったです。

旅も折り返しにさしかかりました。
ここいらで温泉に入ろうと思って福岡の小倉から別府・由布院に向かいました。

別府は以前来たことがあったので別府はご飯だけ食べて由布院で温泉に入ろうと思い調べた所、別府には滞在時間は30分しかなく

もっとみる
旅#大阪

旅#大阪

大阪に約1ヶ月ぶりに帰ってきました。
でも大阪に帰る家はどこにもない
たがら帰るとは言わへんのかな?少し寂しい

気を取り直して
大阪に来た理由はこれです。

岡本太郎展!!
来れてよかった。
本当は九州の方に行く予定でしたが台風がどうなるか分からへんから急遽予定を変更して大阪行くことにしました。

なんと表現したらいいのかわかりませんが人間の根源に訴えかけるような作品の数々を
心に刻みました。

もっとみる
旅#倉敷・尾道

旅#倉敷・尾道

倉敷に行く前に池田動物園に行きました。

朝イチで眠そうでした。
キリンめっちゃ近かった!!かわいい
動物に癒されて心軽やかに倉敷に向かいました。

倉敷めっちゃよかったです。
美観地区はもちろんよかったですがそこに行くまでの商店街の雰囲気がよくてさらに駅の反対側にはアウトレットモールあるし今のところ移住したい街ランキング1位です。
関西や四国に電車で行けるのもポイント!非常にいい街でした。

もっとみる
旅#琴平・善通寺・岡山

旅#琴平・善通寺・岡山

朝から金刀比羅宮に参拝してきました。
想像以上にしんどくて明日は筋肉痛間違いなしです。でも登りきったあとの爽快感はたまらなくていい汗かいたぜ💦

こんな山の上に荘厳な建物
どうやって材料運んだんやろ?

ブルブル震える足でようやく階段を降りて隣の駅の善通寺に向かいました。

善通寺は好きな映画のサマータイムマシンブルースのロケ地になった場所でいつか行ってみたいと思っていました。

遠くに部活棟が

もっとみる
旅#今治・西条

旅#今治・西条

おじさんやけど青春18きっぷを買って松山から今治へ
途中、今治城を横目に今治タオルのお店に向かいました。(今治城はあまり興味がなかったのでスルーしました。立派な石垣。)

今治には沢山の今治タオルを取り扱ってる店があって正直どこがいいのか分からなかったので今治タオル本店という所に行きました。
入ると沢山のタオルがディスプレイされていてタオルひとつでもこんなにもあるのか!とビックリしてしまいました。

もっとみる
旅#松山

旅#松山

松山には何度か来ていますが道後温泉に入ったことない。
かわりに伊佐爾波神社にお参りするのが恒例です。

この長い階段を登っていく感じがなんか好きです。
そして松山来たら絶対外せないのが「でゅえっと」のミートソーススパゲッティ

写真では分かりにくいですがかなりボリュームがあります。
甘いミートソースにケチャップで炒めたスパゲッティ🍝
食べ終わったあともう当分はいいやと思っていたはずなのに次の日に

もっとみる
高知滞在記#3

高知滞在記#3

今日から旅に出ます。
でも、その前に高知駅前を少し散策

珍しいトーストを買える自動販売機で朝ごはん食べたり「海がきこえる」で見たことある場所やん!って1人テンションあがったりしてました。
しかし、高知は人工的な観光名所よりも自然が素晴らしい。
ごはんもお店より海沿いにある鮮魚店や仕出し屋さんで買って食べてみてほしい。めちゃくちゃ美味しくて安いから!!

旅支度

本当は今日から旅に出る予定でしたがアクシデントにより延期になってしまいました。
旅にはアクシデントがつきものです。でも、まさか旅に出る前日の夜に起こるとは、、、

旅慣れていない人間からすると旅支度って案外難しい。
何が必要で何が不必要か分からないから、
2、3泊ならいいが一週間も越えると普通の生活もしなきゃならないので洗濯物はどうするのか?薬は持って行った方が良いのか?色々考えて持っていくと荷物

もっとみる
高知滞在記#2

高知滞在記#2

昨日、絵金祭りにほんの少しだけ見に行ってきました。
3年ぶりの開催らしいのですが例年とは違い、コロナの影響で絵をみるには予約が必要らしく今回は残念ながらみることは叶いませんでした。

はじめて絵金の絵をみた時は彼の過去も相まっておどろおどろしいイメージが強かったのですが一枚の絵でみせる構成力、物語に引き込む力は他とは一線を画す存在であると感じるようになりました。

あらためて、もしかすると彼は過去

もっとみる
高知滞在記#1

高知滞在記#1

先日、行ってきました「のいち動物公園」
途中でアクトランドという謎の施設を横目に山を登っていくとありました。
トリップアドバイザーで1位に選ばれたこともある有名な動物園です。

しかし、平日の午前のせいか人も少なくてゆっくり動物をみることができました。
のいち動物公園は動物それぞれの生態にそった飼育展示がされていて非常によい距離感で動物と接することができます。

とくに一番のお目当てのハイエナゾー

もっとみる

はじめまして

大阪出身のキューバサンドと申します。

只今、私は高知県に滞在中です。一週間ほど前からいてます。

なぜ高知県に来ているかというと両親が大阪から高知に移住をしていて、コロナ禍もあって3年ほど会えていなかったので顔をみせるという理由と私が住んでいた大阪の家を引き払うことになり、これを機に地方への移住を考えていてその移住先を探す拠点として転がり込ませてもらいました。

高知県には今まで何度も来ていまし

もっとみる