マガジンのカバー画像

スポーツ・コーチング学

24
運営しているクリエイター

#思春期

多様な選手への指導④

多様な選手への指導④

今回は今まで紹介していた年齢層別ではなく、その違いを重点において紹介します!

成熟度の違い
成熟度の違いを理解する
成熟度の測定
まとめ

成熟度の違い
様々な年齢の違いにより、問題が発生します
年齢は選手の身体的、知能的、感情的、あるいは社会的な成熟度に必ずしも関係しているわけではないです
なので、試合のために選手を年齢でグループ分けするのは最善の方法ではありません!
年齢でグループ分けするこ

もっとみる
多様な選手への指導③

多様な選手への指導③

今回は思春期後期(18〜21歳)の特徴について紹介します!

大人になりつつある若者
独立
追い求める自分
仲間
まとめ

大人になりつつある若者この年頃の人たちは、思春期前期・中期より精神的に安心していて、自分自身のことを理解しています
彼らは、自分の得意、不得意を分かっていますが、人生で何をしたいのかがわからず迷っています
また、彼らは抽象的思考ができるようになり、長期の計画を立てることができ

もっとみる
多様な選手への指導②

多様な選手への指導②

今回は思春期中期(15〜17歳)の選手への指導方法について紹介します!

身体の変化
精神的変化

身体の変化身体発達の大部分は、女子では14.5歳ごろ、男子では16.5歳ごろに終わります
男子は筋肉がつき、女子は脂肪がつきます

精神的変化この年齢の人たちは、自分で決断すると言い張って独立を主張します
しかし、彼らは誤った判断をしたり衝動的になったりするときがあります
この独立心と、不死身である

もっとみる
多様な選手への指導

多様な選手への指導

今回は多様な年代への選手に対する指導方法について紹介します!
また、今回は、思春期前期(11〜14歳)の選手の指導方法について紹介します!

急激な成長
運動能力
まとめ

急激な成長急激な成長の始まりは女子平均で9.5歳、男子平均では11.5歳とされており、女子平均で11.5歳、男子平均で13.5歳で急激な身長の伸びを経験します

この時期には心身のアンバランス(機敏さ、バランス感覚、コーディネ

もっとみる