マガジンのカバー画像

家族のはなし、主に育児

66
我が家にはまだ小さくてプリチーな👧が1人います 日々成長すると共に、私たち家族も成長! そんな日々で思った事を、徒然と描いてます 興味があれば、覗いていってください♡
運営しているクリエイター

#時間

開門朝7時?「小1の壁」対策、この方向でいくんですか??

開門朝7時?「小1の壁」対策、この方向でいくんですか??

こんにちわ。

もう暗くなってきたので、こんばんわですね。

ちょっと違和感どころじゃないニュースを見つけたので、一人の母としてこれは・・・と思ったので夜ご飯の準備の前にカタカタ打ち始めました。

「小1の壁」とは

だいたいがこういった内容で書いてあります。

これに対して、試行錯誤しながら親は対応してきた

放課後は、「学童クラブ」「子どもクラブ」「塾」「習い事」など、
個人で通ったり登録して

もっとみる
3歳が1番かわいいって言われて

3歳が1番かわいいって言われて

こんばんわ
もう今日が終わろうとしてるこの時間に寝る時間なのに
更新!

タイトルの3歳が一番可愛いって言われて

娘が0〜1歳のときに身近な人やら知り合いやらに言われてたら発狂してただろうな。

これは、わたしが好きなインフルエンサー(7歳3歳の子持ち)の方の言葉

そのインフルエンサーが言ったから、納得したんじゃないよ?

これはわたしの経験値

0歳1歳の時って、その時の世界しか知らなくて、

もっとみる
やっぱアンパンマンって天才だわ<誕生日はアンパンマンミュージアムが絶対おススメ>

やっぱアンパンマンって天才だわ<誕生日はアンパンマンミュージアムが絶対おススメ>

おはようございます
仕事、のらりくらりやってったら、年末にガツンと忙しくなって
慌てふためいている(笑)

一昨日も仕事休まずにやればもう少し楽だったのにってのもあるけど
1年に1回の誕生日だもの。そこは大事にしないとね

母になってからも3年目突入ってこと。頑張ったな、わたし←

本日もよろしくお願いいたします

結論から言います子どもの誕生日、アンパンマンミュージアム、最高すぎる!!

これ伝

もっとみる
働くママは預かりありの幼稚園じゃなく、素直に保育園がいいという2つの理由

働くママは預かりありの幼稚園じゃなく、素直に保育園がいいという2つの理由

おはようございます

もう9月も後半なんですねーまだ暑いから9月がこんなに進んでいると思ってなかった

まだ夏気分です。

プール行きたいですもんね。

本日もよろしくお願いいたします

働くママ、毎日たいへん。これから、保活も学活も??

子育て中のママは毎日大忙し

これは働いてようが、専業主婦だろうが大変は同じと思う

わたしは専業主婦で家で小さい子とずっと一緒なのはそれはそれでシンドイ時も

もっとみる