マガジンのカバー画像

ネットラヂオ 旅の鳴る木

138
ネットラヂオ 旅の鳴る木 過去放送まとめ
運営しているクリエイター

#スキしてみて

シルクロードの砂漠にテントを張り眠るまでの一時を月明かりで過ごした事がある。

思い立って読書をしてみたが月が雲に隠れればいつ強制終了するやも分からない状況下でのそれは集中力を生む。

宿泊の様式は自由でそれが旅の趣に大きな影響を与える事は間違いない。

今回は「宿泊」をテーマに旅の自由についてお話しします。


____


今回のご感想や、あなたのひとり旅エピソードがあれば是非お寄せください

もっとみる

国内旅行よりリーズナブルで移動負担も少ないのが韓国旅行。 

食文化、美容、ファッション、エンターテイメント... この国の世界への発信は留まる事を知らない。改めて韓国の魅力について掘り探っていこう!

ラヂオを聴いた後、韓国を訪れたい気持ちがまた少し膨らんでいるかも?!


____


今回のご感想や、あなたのひとり旅エピソードがあれば是非お寄せください(^^)
tabino.naruki

もっとみる

カジノとは実に不思議な場所で日頃とは違う金銭価値を求めた人間が毎夜の如く一喜一憂する。


新型コロナウイルスの世界的蔓延によりカジノ法案は骨抜きになった感が否めないが、日本における統合型カジノの実現はある得るのだろうか?

今日のラヂオは旅とカジノについて。ニューオーリンズの路上でホームレスの男性と僕が分かち合った小さな奇跡とは?

____


今回のご感想や、あなたのひとり旅エピソードが

もっとみる

【旅と日常のネットラジオ】第22回放送「奇跡」

旅と日常のネットラジオ 旅の鳴る木

00:00 | 00:00


飛行機とは異質な空間だと思いませんか?

目的地が同じというだけで見ず知らずの人間が上空一万メートルの密室で寝食を共にし、特に性別や年齢で区別される事もないのですから。それだけ特別な場所だからこそ一生に一度の奇跡を経験し、飛行機という旅のプロローグがその旅のハイライトになる事もあるのです。

僕は一人のおばあさんの人生最後の旅に立ち会った事があります。おばあさんが前向きに生きた証でパスポートの

もっとみる

僕は旅の中で犬と様々な関わり方をしてきました。

犬と一緒に野山を歩き、時に動力として使い、国によっては彼らの肉を口にした事もありました。

先進国・日本に暮らしていると犬との関わり方は限れ、他人と犬との関係に対し寛容さを忘れがちですが、世界を旅していると犬には犬の生き方、幸せがあってそれは未だに多様であるべきと思い直します。

旅に出会いは付き物。しかしそれは対人間とは限りません。一生忘れる事

もっとみる
00:00 | 00:00

●OPトーク 
いつか読もうと買った本、机に積まれてはや一年。
なんて事ありませんか?
私はよくあります。。笑
今年の秋、一冊は読み切りたいな〜と、思ってはいます。

●テーマトーク
美術館での楽しみ方は人それぞれ。
美術館そのものの建築美、空間、メインである
絵画や彫刻などの作品。

観に行くだけでなく、自分で描いたり作ったりするのもまた大人になってから試すと面白いですね。

※メトロポリタン美

もっとみる
00:00 | 00:00

●OPトーク 
気づけば秋!?
今年は開催された高校野球甲子園!
誰かを応援することって、いい事だなぁ。力をもらうなぁ。そんなことを感じた夏でした..。

●テーマトーク
ノースキャロライナで極度の脱水状態で倒れていた菅井さんを救ってくれた方..。
一回断るあたり菅井さんのくせ凄いです。

●語り
自転車旅の途中、体調が悪くなり困っていたところを助けてくれた見知らぬ女性。
機転の利かし方にナミヒラ

もっとみる
00:00 | 00:00

●OPトーク 
ぎっくりコロナからナミヒラさん復活ー!!!
療養中のエピソードについて、語ってます。
皆様、「備えあれば憂いなし」です。。
ご健康でお過ごしください!

●テーマトーク
「危機一髪」強盗に遭いかけた!?バスに軟禁!?
菅井さんが経験した旅の中での危機一髪!

●語り
映画の様な出来事を目の前に、咄嗟の行動で親子を救うことに!
大粒の涙のワケとは...
____


今回の回のご感想

もっとみる
00:00 | 00:00

今回はsswのナミヒラアユコがツアーでも訪れた台湾がテーマです。
環島(ファンダオ)とは台湾一周の事で、菅井さんが実際に自転車で台湾一周をした体験を語ってます。
OPトークがいきなり歌から始まりましたが、こちらは張惠妹(A-meiともいう)さんの「聴海(ティンハイ)」という曲です。コロナが明けたら、台湾にまた行きたいな。
#台湾 #旅 #ラジオ #旅行 #グルメ #台湾グルメ #台湾料理 #台湾

もっとみる

旅の失敗談というテーマでみなさんからエピソードを募集しました!
聞き応えある特別編かと思います(^^)
ご感想などコメントいただけたら嬉しいです!
メールは📫 tabino.naruki@gmail.com
#旅 #学び #眠れない夜に #スキしてみて

00:00 | 00:00

いつもに増して、菅井さんが熱く語ってます笑 
ビールほど世界を旅してるお酒は無い?!
この梅雨抜けたら暑い夏!夏はやっぱりビールですよね!
ご感想、コメントお気軽にお寄せください^^

00:00 | 00:00

今回の放送のオープニングテーマでは、先日ナミヒラがお邪魔した
海老名「いづみ橋酒造」さんについて語っています。
甘酒、本当に感動的な美味しさでした。ネットでも買えるみたいです。
そして今回のテーマは「摩擦」。その次にあるステップについて、考えたいですね。