Rock8tony

始めたばかりでどう使ったらいいか試行錯誤しながら色々投稿出来たらと思います。基本的に自…

Rock8tony

始めたばかりでどう使ったらいいか試行錯誤しながら色々投稿出来たらと思います。基本的に自分が面白いと思った事について書いていく予定です。

記事一覧

黄門様を労るために。

久しぶりに断食してみた。 (完全自己流で推奨するものではありません) 入れなきゃ出てこないと言う短絡的な考えで思いつき実行。 何回か断食した事あるから、「まあいける…

Rock8tony
2年前

爆弾を抱えて

爆弾を抱える事になった。 加齢における体の変化なのか何なのか、望んでいなくても神からのプレゼントは突然届く。 良いものの時も有れば悪いものの時もある。それだけの話…

Rock8tony
3年前
1

食べ続け はや3ヶ月 オートミール。

ダイエットにはオートミールがいいよ!! そんな事が実しやかにインターネットの世界でチラホラ見るようになった時、ワガママボディーをかかえたお米大好きっ子の僕はなる…

Rock8tony
3年前
3

ワクチンの順番。

朝ご飯を食べながらYouTubeで日本のニュース流すのが我が家のいつもの風景。 最近はコロナのニュースが多くてあまり楽しい話題が無いのが残念だけど皆さん大変な時期だしし…

Rock8tony
3年前
2

After life/アフター・ライフ

Netflixで久しぶりに海外のドラマを視聴。 海外ドラマってどうしても長く続くイメージがあってあまり観てなかったんだけど、これはワンエピ30分弱でワンシーズン6エピソー…

Rock8tony
3年前
1

今年の目標、早々と。

もういい歳だし若い頃から好きなものを好きなだけ食べてきた。 「好きなものは暴飲暴食です!!」とか言ってた。 で加齢とともに太ってきた。 元々プヨプヨだった体がブヨ…

Rock8tony
3年前
4

頭がバグった話。人体って結構適当なのかな!

脳内爆裂音症候群って聞いた事あります? 僕それ何ですけど、極度のストレスとか疲労が溜まったとき、眠りに落ちる寸前で脳内で何かが爆発します。いや聞こえてるのが僕だ…

Rock8tony
3年前
1

薄っぺら知識で文学っぽい言葉を作ろう!

友達と僕の中で一時期流行った遊びだ。 僕は基本馬鹿でその友達も馬鹿だ。 類は友を呼ぶとは昔の人はよく言ったものである。 その馬鹿二人が時間を持て余してこんな遊びを…

Rock8tony
3年前
1

好きな物とタイミング。無理矢理観るといい事ないよ!

世の中には沢山素敵な映画、漫画、小説、その他諸々の作品が溢れているんだけれど、これらを楽しむにはタイミングって本当に大事でこれを間違えると全て台無しになってしま…

Rock8tony
3年前
1

松と浜の下町風景

ハガキ「松本さんが以前未曾有の疫病を抑え込んだ時の逸話を教えて下さい!」 浜「え?なに?あなたが疫病を抑えこんだん?」 松「あー、ありましたね。抑え込みました。…

Rock8tony
3年前

理不尽と僕の出会い

理不尽という言葉を心底理解した時のことをハッキリと覚えている。 中2の時だ。 言葉としてはもっと早くから知っていたんだと思う、でもそれが鮮烈な記憶として心に刻まれ…

Rock8tony
3年前
1

ベタのものが好き!!ベタなものの良さ。

タイトル通りベタなものが大好物。 アニメなんかでも、前期の主役が主人公交代後にしばらくしてここぞってピンチで登場!なんて展開が大好き。分かっていても引き込まれる…

Rock8tony
3年前
1

3月のライオン

Netflixでアニメを観ることにハマって今日3月のライオンを見終わった。 最初っから最後まで素晴らしいよ!! 何がそんなに刺さったのか、個人的な意見です!!! 1、作画…

Rock8tony
3年前

黄門様を労るために。

久しぶりに断食してみた。
(完全自己流で推奨するものではありません)

入れなきゃ出てこないと言う短絡的な考えで思いつき実行。
何回か断食した事あるから、「まあいけるでしょ!」
と始めたら今回はきつかった…。

好転反応が2日目からガッツリでて全く寝れなくなった。
まず寝付きが悪い。で寝ても1時間せず起きる。
それを朝まで繰り返す感じで4時ごろに諦めて起きる感じ。
ずっと頭痛いし起きてもやる事無い

もっとみる
爆弾を抱えて

爆弾を抱えて

爆弾を抱える事になった。
加齢における体の変化なのか何なのか、望んでいなくても神からのプレゼントは突然届く。
良いものの時も有れば悪いものの時もある。それだけの話だ。

お尻が痛い。黄門様がお怒りだ。
ある日を境におトイレの後しばらくして痛みが来る様になった。
「まさか…」と「気のせいかな!」が同居する。こういう時大概は悪い方に転がる。
ある日走りに行ったら1kmくらいで激痛が走り徒歩でひーひー言

もっとみる

食べ続け はや3ヶ月 オートミール。

ダイエットにはオートミールがいいよ!!
そんな事が実しやかにインターネットの世界でチラホラ見るようになった時、ワガママボディーをかかえたお米大好きっ子の僕はなるべく見ないようにしていた。
ダイエット情報を通して見える弛んだ身体から目を背けたかったからだ、当たり前だろ!!
思えば若い頃からカッコいいと思う人がたまたま大きい人が多くてそれが太る事への垣根を低くしたのかな。
シャック、トコナ、ビギー、孫

もっとみる

ワクチンの順番。

朝ご飯を食べながらYouTubeで日本のニュース流すのが我が家のいつもの風景。
最近はコロナのニュースが多くてあまり楽しい話題が無いのが残念だけど皆さん大変な時期だししょうがないね。
今年でニュージーランドに住んで18年、日本はたまに遊びに帰るけど基本情報はニュースでしか見ないから年々変な人多くなってるなって思ってしまう。
変な人だからニュースになる訳でニュースにならない普通の人が沢山いる事を忘れ

もっとみる

After life/アフター・ライフ

Netflixで久しぶりに海外のドラマを視聴。
海外ドラマってどうしても長く続くイメージがあってあまり観てなかったんだけど、これはワンエピ30分弱でワンシーズン6エピソードだしと思って見始めたら予想以上に面白かった。

最愛の奥さんに先立たれた主人公。地元のローカルペーパー編集部に勤める彼の日常と周りの人とのやりとりで比較的淡々とストーリーは進む。
ぶっちゃけあらすじを見た時はそれほど魅力的には見

もっとみる

今年の目標、早々と。

もういい歳だし若い頃から好きなものを好きなだけ食べてきた。
「好きなものは暴飲暴食です!!」とか言ってた。
で加齢とともに太ってきた。
元々プヨプヨだった体がブヨブヨになってきた。
流石にこれは奥さんに申し訳ないなと思い今年の目標はダイエットに決定。
3ヶ月以上が経過して現在14kg減!
じゃあ何しましたか?ってのを自分用のメモ程度に書き留めておこうと思います。

その一 歩く。とりあえず歩こうと

もっとみる

頭がバグった話。人体って結構適当なのかな!

脳内爆裂音症候群って聞いた事あります?
僕それ何ですけど、極度のストレスとか疲労が溜まったとき、眠りに落ちる寸前で脳内で何かが爆発します。いや聞こえてるのが僕だけだから脳内で起こってる事なんだけど本人からしたら本当に何かが近くで爆発したとしか思えない。
最初の時は飛び起きて辺りを見回したよ。マジで家が無くなって無いかと思った。
で、それが無いのが確認出来たら次は「俺、ヤバくね…」となる。脳梗塞とか

もっとみる

薄っぺら知識で文学っぽい言葉を作ろう!

友達と僕の中で一時期流行った遊びだ。
僕は基本馬鹿でその友達も馬鹿だ。
類は友を呼ぶとは昔の人はよく言ったものである。

その馬鹿二人が時間を持て余してこんな遊びを始めた。

「第一回どちらが文学的な文章を作れるか選手権」

どうでしょう、この一文からも僕らのIQがいかに低いかが窺い知れるでしょう?
だけど、まともな人なら人生で一回も開催されないであろう選手権は実にこの後数回にわたって開催される事

もっとみる

好きな物とタイミング。無理矢理観るといい事ないよ!

世の中には沢山素敵な映画、漫画、小説、その他諸々の作品が溢れているんだけれど、これらを楽しむにはタイミングって本当に大事でこれを間違えると全て台無しになってしまう。

そのタイミングっていうのは例えば単純に若すぎて経験が足りないから感情移入出来にくかったり、お腹が空いてたりだったり色々だと思うんだけれど、一回見て微妙だった作品も時間がたって見ると驚くほど自分にぴったりと思う様な作品もある。

それ

もっとみる

松と浜の下町風景

ハガキ「松本さんが以前未曾有の疫病を抑え込んだ時の逸話を教えて下さい!」

浜「え?なに?あなたが疫病を抑えこんだん?」

松「あー、ありましたね。抑え込みました。
抑え込みましたねー。」

浜「ちょっと待って、え? あなたは何、医者かなんかやったん?」

松「違います、違います。疫病ですから、未曾有の疫病ですからね、医者とかでは無いですよ。
もっと上のね、こうガッと!」

浜「いや意味わからん。

もっとみる

理不尽と僕の出会い

理不尽という言葉を心底理解した時のことをハッキリと覚えている。

中2の時だ。
言葉としてはもっと早くから知っていたんだと思う、でもそれが鮮烈な記憶として心に刻まれた瞬間があった。

岡本君と言う同級生がいた。所謂派手なグループには属していないものの、そのグループの人ともよく喋るし僕のような地味な子ともからむ。そんな子だった。
と言うか極端ないじられキャラだった。
両方のグループからいじられると言

もっとみる

ベタのものが好き!!ベタなものの良さ。

タイトル通りベタなものが大好物。
アニメなんかでも、前期の主役が主人公交代後にしばらくしてここぞってピンチで登場!なんて展開が大好き。分かっていても引き込まれるベタな展開の魅力。
考えてみれば当たり前で大多数の人が「カッコいい!」と思うからベタな展開と言われるほど擦られた展開なんだよね。
じゃあ具体的どんなベタな展開が好きか、

その一、横に並ぶ。
タイガーアンドバーニーのオープニングのラストみた

もっとみる

3月のライオン

Netflixでアニメを観ることにハマって今日3月のライオンを見終わった。
最初っから最後まで素晴らしいよ!!
何がそんなに刺さったのか、個人的な意見です!!!

1、作画の安定っぷり。
作画がブレない!!淡い感じのエフェクトとか、ちょっとギャグっぽい感じの絵面とか、シリアスな感じの空気感とか!そのどれもが表現が素晴らしい!

2、キャラクターの愛らしさ。
どのキャラクターもある種の裏表がある。ひ

もっとみる