マガジンのカバー画像

食べ物の話

93
食べ物にまつわる記録です♪
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

子育ての因果応報感と学童弁当。

子育ての因果応報感と学童弁当。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
北部九州は一昨日梅雨明けしたとのことですが、前日に続き大雨と雷が鳴り響くなか、そのニュースを見たsweetmarronです…。
いやー、すごかった。
稲妻の光がピンクに光ってたりして…しかも近所で落雷したらしく、ドカーンと音がしたときは家が揺れました…。

そんな昨日と今日の学童弁当。

7月26日(水)
前日の残りの生姜

もっとみる
フライパンでトースト。

フライパンでトースト。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
さっき、メダカの様子を見に、外に出たら、じりじりとした暑さでした。

そんな今日は朝からお腹が空いていました。
朝、ちょっとゆっくりしたいので、我が子を送り出してから私は朝ごはんを食べます。

朝ごはんと言っても、その日の気分で適当。

今朝は近所の美味しいパン屋さんの食パンが残っていたので、美味しいトーストが食べたくなり

もっとみる
かわいいおやつ。

かわいいおやつ。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末の日曜日は久しぶりにイベントに出店していました。

暑い1日でしたが、毎月開催しているイベントなので、いつもの楽しいお客様が沢山来てくださり、私自身が凄く楽しい一日を過ごしました♪

で、その日の前日にスーパーに訪れた時に見つけたのがこのお菓子。

ただ、その日のおやつに買って帰宅したところ、毎月来てくださるお客様が全く同じお

もっとみる
胸肉との闘いは続く。

胸肉との闘いは続く。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
我が家は私がマルシェで不在の週末に、割と夫が安売りのお肉類などを買いだめしてくれます。恐らくどう客観的に見ても夫は良い夫だと思われます。

で、割とというかいつも安いという理由で買ってきてくれるのが鶏むね肉。

いつもはこのレシピを参考にして、照り焼きを作っているのだけど、私が飽きた。

夕飯の時間まで迫ってきているのに、中々降り

もっとみる
七夕ワカメピザと映えないお昼ご飯。

七夕ワカメピザと映えないお昼ご飯。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
雨の週末。
マルシェのない週末は、家族でランチに出かけることが多いのですが、今週は家でお昼にしました。

なので、久しぶりの映えないお昼ご飯を記録しようかなと思います。
まずは昨日。
なぜか無性にお腹が空いて作った鶏ミンチ丼。

金曜日は七夕。
それなのにお昼は大雨。
夕方から息子を皮膚科に連れて行かないといけなくて、歩いて15分

もっとみる
ダーニング教室やご飯。週末の色々。

ダーニング教室やご飯。週末の色々。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
何もないと特に出かけることもなく引きこもり率が上がるので、行けるときは参加することにしているダーニング教室。
今回も小倉北区の一生もんshop緑々さんへ行ってきました。

行ってすぐ私がすることは、ダーニングの時間に飲む飲物を緑々さんに注文すること。いつもはスパイスたっぷりの豆乳チャイにするのですが、この日は蒸し暑かったの

もっとみる