マガジンのカバー画像

皐月日和-慢書徒然なるままに-

73
珈琲や美術やファッションなどの好きなものやコト、日々の思いなど思いつくまま綴ったもの
運営しているクリエイター

#ペットとの暮らし

待ちに待った休日と珈琲-すずころ日和 初めて-

待ちに待った休日と珈琲-すずころ日和 初めて-

おはようございます、皐月です。
本日もお立ち寄りありがとうございます。

今朝も恒例の黒柴すずのキュンキュン時計でおきました。
まだ6時にもなってないよ〜
みんな寝ているよ〜
という2階からリビングにいる彼女に声をかけてみるも
まあ…
ヒートアップ笑

そりゃそうだよね。
「いつもの散歩時間だよ!もう朝だよ!」
金曜日の夜は家族全員がちょっと夜更かし気味のまったりモードなので、すずもご機嫌で彼女も

もっとみる
スクワットは毎日できない-すずころ日和 和式-

スクワットは毎日できない-すずころ日和 和式-

こんにちは、皐月です。
すっかり暑くなりましたね。
あなたは体調、大丈夫ですか?

我が家は子どもが一人、熱はないけれど鼻水がズルズル。
すずも散歩途中に水分補給を挟むようになりました。

エアコンもついた場所、そうでない暑いところ。体調管理が難しい時期ですね。

さて。

あなたは「しゃがむ」動作。
最近しましたか。
よければ、読みながらやってみてください。

できますか?

仕事復帰してから、

もっとみる
バナナんバナナんバナナ-すずころ日和 風呂あがり-

バナナんバナナんバナナ-すずころ日和 風呂あがり-

バナナがいっぽん ありました♪

あおい みなみのそらのした♪

こどもが ふたりで とりやっこ♪

バナナはツルンと とんでった♪

バナナは どこへ いったかな♪

バナナンバナナンバナナ♪

こんにちは、皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます♪

さて、今日は昨日に引き続き甘いもの。
あなたは、バナナ🍌お好きですか?

冒頭の歌、バナナとワードを聞けば歌ってしまう。そんな昭和なわ

もっとみる
ガングリオンはガンダムではない-すずころ日和 健康-

ガングリオンはガンダムではない-すずころ日和 健康-

こんにちは、皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

突然ですが、ガングリオン。
あなたはこの言葉知っていますか?

馴染みのある人はある、でも意外と知ってられてないのではないかな、と思って書いてます。

ちなみに私は知ってはいました。
でも。

自分には関係ないと思ってた。

昨夜のことです。
こどもと手の大きさを比べた時に、手首にボコっとしたしこりが。

うわ、、と一瞬血の気がひい

もっとみる
新しいデニムをお迎えする-すずころ日和 誕生日-

新しいデニムをお迎えする-すずころ日和 誕生日-

こんにちは。皐月です。
今日もお立ち寄りありがとうございます。

以前書いたこともありますが、仕事をお休みしてからはほぼ毎日デニムで過ごしています。

デニムといえば丈夫さが売り!
お気に入り2本を交互に履く日々。
薄い淡いボーイフレンドと濃い色のスキニータイプ。
どちらもRED CARDのもの。
デニムはお金をかけていい、としています。(2、3万ですが)

そんなデニムの内、一本の現在がこちら

もっとみる
世界平和ってたぶんこういうこと-すずころ日和 推し-

世界平和ってたぶんこういうこと-すずころ日和 推し-

こんにちは、皐月です。
GWはじめ、いかがお過ごしでしょうか。

今朝こちらの記事を拝見しました。

推しが家族。

なんということでしょう。
毎日推しに会えます。生で。

推しと話せて、食事もできて。なんならプレゼントしたものを使ってくれているところまで見れて。
推しですよ。もう幸せで身震いしてしまう。

ちらっと見て、目が合っても幸せ。
たまに手を繋ぐ、ハグまでいけそうです。卒倒ですね。

もっとみる
役員 くじ引き ご当選-すずころ日和 強運-

役員 くじ引き ご当選-すずころ日和 強運-

こんにちは、皐月です。
本日も寄ってくださりありがとうございます。

さて、土曜日ですね。
新年度のやっと4月真ん中。
お疲れ、でていませんか?

小中学校は毎年4月の土曜日は恒例参観日。

やっと辿り着いた休日に何してくれるんじゃ?

小一の壁は至るところにある。
もう、荒ぶる気持ちをおさえられません。
5月とかで良くない?入学式で学校行ったばかりやん?

小学校入学当初はお怒りモードでした。

もっとみる
スタバ1000円チケットとは?-すずころ日和 甘味-

スタバ1000円チケットとは?-すずころ日和 甘味-

こんにちは。皐月です。

今日は柴犬すずの看護デー🐶

旦那さんも会社からのお達しで年末年始に1日有給をとらなければいけない、というので手術翌日の今日に休んでもらい、2人体制です。
(有給の本来とは違う取り方…とは思うけど、MAX取れることないので、いい取組の一つだとは思う)

すずはだいぶ元気ですが、すっかり甘えモード。キュンキュン言ってます。
今日は甘えさせて安心してしっかり休ませてあげたい

もっとみる
スターバックスの福袋とは-すずころ日和 初福-

スターバックスの福袋とは-すずころ日和 初福-

スターバックスの福袋といえば、毎年争奪戦が起こる人気商品。

わたしには、数年前転売グループ買い占めでニュースになった記憶がある程度の存在でした。そんなに良いのかな?と当時思って内容を調べたけれど「???」。そんなに欲しいかな?
たまにフラペチーノを飲みに行く程度のお店。

が!!
今は大好きスターバックス。
特に、コーヒーがお気に入り。
価格も味も、おかわりコーヒーも。ありがとうスターバックス!

もっとみる
初めてのお祝いメッセージ-すずころ日和 お年玉-

初めてのお祝いメッセージ-すずころ日和 お年玉-

こんにちは、あるいはこんばんは。皐月です。

元旦にnoteを開くと、こんな通知が。

なんだろう?!これ。
たしかに、読んでいただいているわたしの記事の中ではスキをいただいていたこちら。

えー、なんだろう。
と思いつつ良いお知らせには間違いない。
やったー。

調べてみると、毎週月曜日に一定のスキをもらえた記事をかいた人に「特にスキを集めた記事」というお祝いが届く。とのこと。
そうなんだ!

もっとみる

アイコン変えました。

やっと覚えていただいた方もいるところなので、悩んだけれど。

自由な場所としてのnoteで、より自分らしく。
名前も皐月へ。

いいかな、とおもう方を試していきたい。

引き継ぎすず🐶とともによろしくお願いします。

日常と今の思い-すずころ日和-

日常と今の思い-すずころ日和-

こんにちは、皐月です。

昨日からの地震、新年の挨拶に義実家に伺ってるときに起こりました。
あなたはどこで何をしているタイミングでしたか。

※今の思いを書いているので、気分を害される恐れがある方は読まないでください。

挨拶もそこそこに、いそいでリビングへ。
携帯のアラームを消してテレビをつける。
いつもはYouTubeを見たい、と主張する子ども達も大人達の雰囲気を察知してから大人しくこたつの中

もっとみる
新しい年を迎えて-すずころ日和-

新しい年を迎えて-すずころ日和-

明けましておめでとうございます。
年が明けましたね。

新年に合わせて、名前を変えます。
今後は「皐月」(さつき)でいきます。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

すずを迎えて初めてのお正月。朝6時30分から初日の出を見に4キロの今年初散歩。お腹の弱い彼女が年末年始元気でよかった。

年末に始めたnote。
たくさんある記事の中から、今日も読んでいただき感謝です。
ほんとありがたいし、

もっとみる
年賀状は面倒。だけど-すずころ日和 年の瀬-

年賀状は面倒。だけど-すずころ日和 年の瀬-

こんにちは、あるいはこんばんは。皐月です🐶

一昨日のすずの散歩中、あっ!!と思い出したこと。
「年賀状、書いてない!!」
はい、12月29日の夜です。

あなたは年賀状、毎年だしていますか?

帰宅後、旦那さんと分担し、各自の友人知人分の宛名書きから急いでスタート。そして、一言メッセージを書いていきます。

年賀状書いてないね!大変だ!
と思い出した後の散歩中の旦那さんとの会話。

「年賀状、

もっとみる