マガジンのカバー画像

「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン)

25
ずっと前に買って読んだ「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン著)を、今日、十何年ぶりかにもう一度、読み返してみた。 やはり内容は深く、また得られた物が違った気がした。…
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

パワハラの定義も人によりけりか?

現代では、パワハラの定義も、人によりけり?

やっぱり、ずっと甘やかされて来たような者にとっては、ミスを指摘されていつもより厳しく叱られるだけでパワハラ、と、これなら世の中がパワハラだらけになりますね?

また、「言われた事しかしないのではいけないよ。」と、今時、これを分かっていないような人は、それ程、いないように思いますが、甘やかされて来たような者にとっては、やはりそれもまたパワハラでしょうか?

もっとみる

リレー小説、しませんか?

お晩です。m(__)m

※リレー小説、しませんか?(^^)/

では、自分から参ります。続けてどうぞ。m(__)m(*^^*)(^^)/

     ⭐⭐⭐⭐⭐     

 ある日の夜、太一は、姉のベージュパンストと、母のノースリーブやスカートを勝手にこっそり着用した事が、母と姉にバレてしまい、気持ちを込めて、土下座をして必死に謝っていた。
「お母さん、お姉ちゃん、本当にごめんなさい。反省して

もっとみる

八つ当たり、責任転嫁、中傷と言う名の、自爆テロ。

人への八つ当たりは、自爆テロだと、早目に気付くべし。

人に当たれば、きっと倍になって、十六当たりとなって自分に返って来る。

それで性悪な輩は、また逆恨みや逆ギレをしては、更なるしっぺ返しを受け、最悪の場合で、仕舞いには我が身を滅ぼす破目になるだろう。

八つ当たりの他、責任転嫁や、
嫉妬による中傷や罵声とかもやはり、きっと自爆テロと同じで、
後々、倍になって自分に返って来る。

よって、悪い事

もっとみる

ストレスを発散または解消する場所と人間性。

ストレスを、飲み屋に持ち込み、そこで発散する者は、二流、もしくは度合いによっては三流。

ストレスを自宅に持って帰り、そこで発散する者は、三流。

ストレスを、トレーニングジムや、スポーツクラブ、図書館やカラオケボックスや、カフェ等で上手く解消出来る者は、一流。

そして、如何なる場所でも、
ストレスを、大人しくて優しい者にぶつけて発散するような輩は、
三流はおろか、四流、または五流以下だ。

もっとみる

アニメ『晴れときどきぶた』登場キャラクター・頭の良さランキング。

アニメ「晴れときどきぶた」の登場キャラクターを、頭が良いランキング順に並べると、どうなると思いますか?

私は、こうなると思います。

1晴れ豚

2黒豚
一度は世界征服に成功している。

3武蔵小金井

4畠山則安
あんな日記が書けるのだから、将来有望?

5おにぎり山の父
医者なので。

6則安の父

7タマちゃん

8矢玉
アナウンサーだから、学歴なら、結構ありそう。

以上ですが、如何でし

もっとみる

「ちびまる子ちゃん」登場人物・頭が良いランキング。

ちびまる子ちゃんの登場キャラを、頭良い(学業優秀)ランキング順に並べてみますと??
先ず、ずっと前に他所の某掲示板で話して下さった方との意見を照らし合わせて私から書きますね。ちびまる子ちゃんは、幼少時から結構見ていた方です。今でも時々、見ます。

先ず、現時点では、ですが。

1 花輪君(英語とフランス語が話せる。超文武両道のオール5らしい。)

2 長山君(秀才で自然の事に詳しい。)

3 大野

もっとみる

バイオハザード・アウトブレイク2のプレイヤーキャラクターについて。

バイオハザード・アウトブレイク2のプレイヤーキャラを、頭良い順に並べてみますと?
先ずは私が挙げますので、皆様の意見等も御待ちしております。
完全同意の方は理由付で同意文を下さるだけでも結構ですので。はい。m(__)m
では参ります。
やはり、ここで特に主人公らしいのはケビンとシンディですよね。
シンディは、セーラームーンの月野うさぎタイプ、またおジャ魔女どれみの、どれみタイプかと、確実にそう思い

もっとみる