壱百杯飲男

蒸留酒好きのお酒用のアカウント/ウイスキー検定1級/テキーラマエストロ/ラムコンシェル…

壱百杯飲男

蒸留酒好きのお酒用のアカウント/ウイスキー検定1級/テキーラマエストロ/ラムコンシェルジュ/Barめぐり&蒸溜所めぐりなんかをゆる〜く投稿します。

記事一覧

YouTuberのBarに行ってみた#6 つっちーのbar研究室編

そのお店はかつて、成田空港から成田駅(京成成田駅)で下車、タクシーで15分ほどにありました。 何故過去形か?それは2024年2月29日をもって閉店したからです。 ですが、…

壱百杯飲男
1か月前
2

ラムコンシェルジュ受講してみた

コロナ禍で時間を持て余し、在宅で受けられるからやってみるかで勉強を始めて足掛け3年、2022年の秋にウイスキー検定1級に合格。 そして、2023年に「これを逃したらもう…

壱百杯飲男
3か月前

東京都のジンを飲む

東京リバーサイド蒸留所 蔵前駅から歩いて数分。雑居ビルが立ち並ぶところに、明かりがついている。店員さんの奥に小さな蒸留器が見える。それが、「エシカル・スピリッツ…

壱百杯飲男
3か月前
2

YouTuberのBarに行ってみた#5 もっさんハイボール倶楽部編

このチャンネルは1~2年前から知っていましたが、2023年になって、某蒸留所のカスクオーナー問題のことを解説した動画から見るようになりました。ご自身もカスクオーナーさ…

壱百杯飲男
3か月前
1

新規クラフト蒸留所は生き残れるか

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 所用でとあ…

壱百杯飲男
5か月前

馬追蒸溜所へようこそ

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 10月某日…

壱百杯飲男
6か月前

YouTuberのBarに行ってみた#4 バーテンダーしずたにえん編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 最年少でマ…

壱百杯飲男
7か月前

YouTuberのBarに行ってみた#3 Crazy Bartender KEN編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 ここのとこ…

壱百杯飲男
8か月前

YouTuberのBarに行ってみた#2 Bar Tendary編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 視聴者から…

壱百杯飲男
9か月前

YouTuberのBarに行ってみた#1 クロスロードラボ編

この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 注1)使用し…

壱百杯飲男
9か月前

テキーラマエストロ受講してみた

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 足掛け3年…

壱百杯飲男
10か月前

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #4 最終回 試験結果と傾向と対策

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 さて、11月…

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #3 記述問題編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 スコッチ以…

1

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #2 選択問題後編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 以前の投稿…

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #1 選択問題前編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 前回の投稿…

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #0

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。 はじめに第…

YouTuberのBarに行ってみた#6 つっちーのbar研究室編

YouTuberのBarに行ってみた#6 つっちーのbar研究室編

そのお店はかつて、成田空港から成田駅(京成成田駅)で下車、タクシーで15分ほどにありました。
何故過去形か?それは2024年2月29日をもって閉店したからです。

ですが、新店舗への移転が決まり、6月をめどに開店するそうです。
新店舗の改装費をクラウドファンディングで募集、1日もたたないうちに目標金額を達成、最終的にセカンドゴールも達成するほどの人気ぶり!

私も微力ながら支援させていただきました

もっとみる
ラムコンシェルジュ受講してみた

ラムコンシェルジュ受講してみた

コロナ禍で時間を持て余し、在宅で受けられるからやってみるかで勉強を始めて足掛け3年、2022年の秋にウイスキー検定1級に合格。

そして、2023年に「これを逃したらもうこの地で受けられない」と勘違い(後で知るが、うちの地域では毎年やっていた)が後押しし、テキーラマエストロに合格。

飲食業界じゃないのに、何やってんの?と突っ込まれそうですが、本当は1番ほしかったラムコンシェルジュを受けることにし

もっとみる
東京都のジンを飲む

東京都のジンを飲む

東京リバーサイド蒸留所

蔵前駅から歩いて数分。雑居ビルが立ち並ぶところに、明かりがついている。店員さんの奥に小さな蒸留器が見える。それが、「エシカル・スピリッツ」の東京リバーサイド蒸留所。

1回の売店では、「エシカル・スピリッツ」が展開するクラフトジンや限定グッズを購入できる。ボタニカルについての説明や、ジンの“香り”を楽しむことができる。

目的はこの建物の2回にある「stage」さん。

もっとみる
YouTuberのBarに行ってみた#5 もっさんハイボール倶楽部編

YouTuberのBarに行ってみた#5 もっさんハイボール倶楽部編

このチャンネルは1~2年前から知っていましたが、2023年になって、某蒸留所のカスクオーナー問題のことを解説した動画から見るようになりました。ご自身もカスクオーナーさんで、ウイスキーファンとして愛情あふれる動画だったので、拝見するように。また、キングラムリカーの本村さんとの「今後のウイスキー業界の展望」が大変勉強になります。

東梅田駅から地下鉄で数駅

初めて向かう大阪。
出費を抑えるためLCC

もっとみる
新規クラフト蒸留所は生き残れるか

新規クラフト蒸留所は生き残れるか

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

所用でとある空港に行った。機材の遅れで出発が予定より遅れるとのことだったので、お土産屋をぶらぶらしていると、お酒売り場のコーナーにニューポットが何種類も並んでいた。しかも同じ県の蒸留所のもので、県内に蒸留所が複数個所あることに気づく。名前は聞いたこ

もっとみる
馬追蒸溜所へようこそ

馬追蒸溜所へようこそ

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

10月某日、札幌出張の仕事が早く終わったので、足を伸ばして馬追蒸溜所へいってきました。

こちらのページに下記のように書かれていたので、個人なら予約なしで行けるのかと思って問い合わせたら、個人でも予約が必要でしたのでご注意ください。
私は見学は見合

もっとみる
YouTuberのBarに行ってみた#4 バーテンダーしずたにえん編

YouTuberのBarに行ってみた#4 バーテンダーしずたにえん編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

最年少でマスターオブウイスキーに合格し、ウイスキーとバー文化の発展のため精力的に活動している、静谷和典氏。
最近は闘士星矢のウイスキーを監修、12本目が発売されますし、
3種類のグラスも監修しています。

ウイスキー好きなら誰もが知っている、静谷氏

もっとみる
YouTuberのBarに行ってみた#3 Crazy Bartender KEN編

YouTuberのBarに行ってみた#3 Crazy Bartender KEN編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

ここのところ更新が止まっているチャンネルCrazy Bartender KEN。登録者数は1万人に満たないですが、この方の一生懸命さ、私好きなんですよね。お酒のレビューでストレート1杯(まあ、結構な量ではある)で顔が真っ赤っ赤。つづくハイボールでは

もっとみる
YouTuberのBarに行ってみた#2 Bar Tendary編

YouTuberのBarに行ってみた#2 Bar Tendary編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

視聴者からは「優子先生」の愛称で親しまれており、登録者数が7.9万人(2023年8月末現在)。バーテンダーさんのチャンネルではかなり多いほうではないでしょうか。

オーナーバーテンダーの宮崎さんは、バーテンダーの世界で走らない人はいないと言われるほ

もっとみる
YouTuberのBarに行ってみた#1 クロスロードラボ編

YouTuberのBarに行ってみた#1 クロスロードラボ編

この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

注1)使用している写真は、2021年5月の改装前の写真です

ウイスキー好きの人なら誰もが知っている、YouTubeチャンネルのクロスロードラボ。ウイスキーやゲーム、ガジェットのチャンネルを含め、実に4つのチャンネルを運営してくださっています。登録者

もっとみる
テキーラマエストロ受講してみた

テキーラマエストロ受講してみた

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

足掛け3年、2022年の秋にウイスキー検定1級に合格。
次はラムコンシェルジュかテキーラマエストロだなと意気込んでいたところ、札幌でテキーラマエストロの講座をやるという情報をキャッチ。

こんな機会逃したら、次いつ札幌に来てくれるかわからないと即決

もっとみる
第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #4 最終回 試験結果と傾向と対策

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #4 最終回 試験結果と傾向と対策

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

さて、11月に入り結果が郵送されました。
初めまして問題や傾向が変わったこともあり、手ごたえが全くなし。
70点台いけばいいほうでしょうと思っていたところ…

なんと、合格していました!しかも83点!
こんなに取れていたなんてびっくりでした。

もっとみる
第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #3 記述問題編

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #3 記述問題編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

スコッチ以外の5大ウイスキーの出題にやられ、
何とか気持ちを切り替え記述問題に。

2級までは選択問題のみ100問で構成されていますが、
1級は記述問題が20問出題されます。
過去問を何度も解いたので、頻出の問題は自信があったはずが…

問題Q08

もっとみる
第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #2 選択問題後編

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #2 選択問題後編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

以前の投稿で、ウイスキー文化研究所から10問程度であればとの回答をいただいたことを紹介しました。本来の実況中継ならば全ての問題について記述するところですが、掻い摘んでの説明であることをご了承ください。

さて、後編はスコッチから残りの5大ウイスキー

もっとみる
第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #1 選択問題前編

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #1 選択問題前編

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

前回の投稿で、ウイスキー文化研究所から10問程度であればとの回答をいただいたことを紹介しました。本来の実況中継ならば全ての問題について記述するところですが、掻い摘んでの説明であることをご了承ください。

問題Q001

はいはいやりましたね、過去問

もっとみる
第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #0

第15回ウイスキー検定1級試験実況中継 #0

※この投稿は、旧アカウント「壱百粁走男」名義で投稿したものです。2024年にお酒に特化した新しいアカウントを作成しなおし、加筆修正を加えたものです。

はじめに第15回ウイスキー検定受験生の皆さん、試験おつかれさまでした。

突然ですが、私を検定に突き動かしたのは2つの言葉があったからです。1つ目は「好きなことぐらい一生懸命やれ!」この言葉は、部活指導中にやる気のない子供に何度となく口にした言葉で

もっとみる