マガジンのカバー画像

作品記事まとめ

31
今までに制作した作品紹介記事をまとめています。ます。
運営しているクリエイター

#イラスト

わたしの作品をみてほしい。|作品.二二

わたしの作品をみてほしい。|作品.二二

こんばんは。GWが明け、天気の移り変わりが激しい中だと思いますが皆様いかがお過ごしですか?

わたしはさっき麦茶を盛大にこぼしました。びしょびしょだね!

それはさておき、4つの新作物ができたので今回はその作品たちの紹介記事になります。

是非観て欲しい。それではlet's go⇩

▼「反抗期パンケーキ」ロゴマーク

筆者が所属している、クリエイティブ集団「反抗期パンケーキ」のロゴマークを制作さ

もっとみる
”水流のロック”イメージイラスト+メイキング|作品.二一

”水流のロック”イメージイラスト+メイキング|作品.二一

皆様いかがお過ごしですか。
私はというと、去年の9月下旬頃から少しづつ描いていた作品がやっと完成し、月日が経つのは凄まじく早いわと実感した今日この頃です。

今回の制作した作品は

日食なつこさん ”水流のロック” イメージイラスト

noteなどで交流をして頂いている三毛田さんからこの曲を教えていただき、聴いてみると

えええええ!かっこいい!!すごっ!!(語彙力の喪失)
感動しまくって、この曲

もっとみる
あなただけの作品を描かせて頂きました。【イラスト依頼・紹介記事】:2

あなただけの作品を描かせて頂きました。【イラスト依頼・紹介記事】:2

イラスト依頼のお仕事をさせて頂いた記事になります。

はじめに今回、この依頼は有償でお引き受けさせて頂きました。
有償依頼2回目なのですが、一回目と同じく依頼がきたときは本当にもう「えぇっ!?」となりました。自信満々に「かしこまりました」とかドヤ顔でいってみてぇ。
当初の依頼では一つの作品を制作する注文だったのですが、2案のラフ案を提案したところどちらも制作して欲しいというお言葉を頂き、急遽2つの

もっとみる
あなただけの作品を描かせて頂きました。【イラスト依頼・紹介記事】

あなただけの作品を描かせて頂きました。【イラスト依頼・紹介記事】

イラスト依頼のお仕事をさせて頂いた記事になります。

はじめに 今回、この依頼は有償でお引き受けさせて頂きました。
私自身、有償イラストの依頼というよりも、依頼されるということが初めてだったので、依頼が来た時は「えぇッ!?」と声をあげてしまったのも事実。
 製作日数がかかってしまうこと、経験不足などのこともあって申し訳ないのですが最初はお金なんていただけないと依頼主様に伝えたところ、その方は「打ち

もっとみる
一年間で2人の「親友」が「他人」になった話。|作品.一七

一年間で2人の「親友」が「他人」になった話。|作品.一七

 最近、温かいブラック珈琲を飲めるようになりました。一歩大人になったなと偉そうにしている私です。

冷たいのはまだ無理です。腹痛確定でトイレ行くので。二歩目の距離遠すぎて泣きそう。

 こんばんは。

 今回は「縁切り」「言葉一つの関係」をモチーフで描きました↓

 私は「優しいね」「いい人」などと言われたら必ず返す言葉があります。

「私性格クソ悪いので気をつけた方がいいです」

謙遜ではなくて

もっとみる
願いを込めて|作品.一五

願いを込めて|作品.一五

ジューシーなウィンナーか食べたいです。

こんばんは。

鮮やかな絵を描きたいとおもい、作品かできたので紹介させてください。

「高鳴」

 全ての人が見たものに胸が高鳴るような、毎日が感動で冒険するような、そんな世界になるように。

 冒険するように過ごしたら毎日が楽しいかもと思い作品にしました。自分が主人公論ですね。みんな勇者です。

 画像編集で遊んでたらいい感じなったのでついでに載せます↓

もっとみる
気持ちはわかってあげられないけど|作品.一三

気持ちはわかってあげられないけど|作品.一三

注)別に私自身病んでないです。

こんばんは。

ふと思ったので描きました。

モチーフは「リストカット」そのままです。

私が今まで関わってきた人達に自傷行為をする方が何人かいまして、

自傷行為は決して駄目とは思わないので、むしろ「切るのはいいけど終わったら鉄分補充してね」くらいの気持ちで笑ってます。

 私自身、自傷行為をやったことがないのでどれくらいの痛みなのか、何故切ろうとするのか、切る

もっとみる
背景を描く|作品.一〇テン五

背景を描く|作品.一〇テン五

 昨日、父親が『鋼の錬金術師』のことを

『鉄のと金術師』と発言して

えっ?なんてっ?
将棋のときんのこといってんの?
歩兵だけで勝ちまくるってやつ?

将棋そんな知らないけど、すげー奴が出てきたのかと思いながら間違えだと気づいたのはものの1分くらいでした。

おはようございます。
上記の話とは一切関係ないのですが、

背景を描きました。
背景を描くのなんて何年ぶりだろうか。
そもそも背景を描か

もっとみる
「Unfulfilled」|作品.九

「Unfulfilled」|作品.九

作品名:「Unfulfilled」
制作時間:5日間
画材:コピックマルチライナー

「満たされたい」というモチーフで製作。

満たされたいと思えば思うほど、悪いことでも深く深くのみこまれていくイメージで波と魚を、割れたコップはいくらそそいでも満たされない心というイメージです。
自分のコップ(心・思考)を変えることは容易ではないけど、新品のコップであなたが満たされますように。
「Unfulfill

もっとみる
「世」|作品.八

「世」|作品.八

作品名:「世」
制作時間:一週間
画材:コピックマルチライナー

今の世の中というより、いまある世界はほんの一部屋に過ぎなくて、ただ部屋の中にいてカーテン開け閉めの繰り返し。外の世界も知らないで、ただ部屋の中で色々やっている。部屋の模様替えだけの変化で満足してる。
私はそれでも幸せだと思うけれど、部屋を汚してばかりならそれはとても苦痛でしかならない。

制作過程↓

Twitter、Instagr

もっとみる
横顔ピエロ|作品.七テン五

横顔ピエロ|作品.七テン五

作品名:「profile clown」

着色作業前の記事はこちらから↓

 この作品は前記事にも記載しているとおり、テーマというものがない。ただひたすら描きたいものを描いていた作品です。

 ただいつもと違うのは色があること。

noteで作品紹介を何度か投稿しているので見ていただければわかるのですが、私の作品はペン画の制作が多いのでデジタル作品以外は色がない。

今回の着色作業なんて約7年振り

もっとみる
なにも考えないで絵を描くとこうなった|作品.七

なにも考えないで絵を描くとこうなった|作品.七

まいどさまです。

作品を作るときコンセプトって大事ですよね。

私もそう思います。

コンセプトって本当に大事。

常日頃からコンセプトを考えて作っています。とは言えませんが、なにも考えないで描くとこんな感じの作品ができました。↓

自分でいうのもあれですが、

これはなに?って聞かれたら、わかりません。

そんな作品の作業過程を
是非見ていただければと思います。↓

最初にアタリを描くくらいで

もっとみる