こーちゃん(写真表現)/snapshooter

主に日常の写真や使用機材等の紹介します!!特にフィルム写真が大好きで機材や使用したフィ…

こーちゃん(写真表現)/snapshooter

主に日常の写真や使用機材等の紹介します!!特にフィルム写真が大好きで機材や使用したフィルムを作例に書いてます。 https://instagram.com/snapshooter_koyu/

記事一覧

【作例】名機Nikon F3とKodak Ultramax 400

【作例】ハーフカメラPEN FでNikonレンズ使ってみた!!マウントアダプターの話も!

【作例】FUJIFILM X-T1に中華AFレンズTTArtisan AF 27mm f2.8をつけて散歩スナップ

「夜の輝きを切り取る、Nikon F3とmidnight1600(Hands on film)フィルムカメラのニューヨーク探訪」

こんにちは、皆さん。 今日は私が最近行った旅行についてお話ししたいと思います。 その場所は、アメリカのニューヨークにあるマンハッタン島です。 今回は大まかに使った…

【カラーネガフィルム】Lomograpy CN 100/Olympus XA2

皆さんこんにちは! こーちゃんです!! 本日はLomograpy ColorNegative 100のご紹介をさせていただきます。 1.Lomograpy CN 100について このフィルムはLomograpy社製…

【カラーネガフィルム】Kodak GOLD200

みなさんこんにちは!!久しぶりの投稿になってしまいました。 今回、ご紹介するのはKodak GOLD200になります!! 1.Kodak GOLD200 についてよくFUJIFILMと比較される『K…

【カラーネガフィルム】Cine Still Film 800T / OLYMPUS PEN EF

みなさんこんばんは!! 今回はタイトルにある通り 『Cine Still 800T』を使用した写真紹介です。 このフィルムを使うにあたって沢山の写真を撮りたいと思ったので通常…

【カラーネガフィルム】SFL CINEMA 500T / Nikon F3

こんばんは! 今回は『SFL CINEMA 500T』を使用しました。 購入はチャンプカメラさんです。 このフィルムの特徴は、映画用フィルムKodak Vision3 500Tからカーボン除去…

【カラーネガフィルム】KONO!DELIGHT ART 100 / Nikon F3

こんばんは!! 今回使用したフィルムは『KONO!DELIGHT ART 100』 購入はチャンプカメラさんです。 このフィルムの特徴として、1つ1つ着色され独創的な雰囲気があり色…

自己紹介

はじめまして、こーちゃんと申します。 この度noteを始めることにしました! 現在は大学にて資格を取得し、それを生かして仕事をしています。 これからnoteには、僕の日…

「夜の輝きを切り取る、Nikon F3とmidnight1600(Hands on film)フィルムカメラのニューヨーク探訪」

「夜の輝きを切り取る、Nikon F3とmidnight1600(Hands on film)フィルムカメラのニューヨーク探訪」

こんにちは、皆さん。
今日は私が最近行った旅行についてお話ししたいと思います。
その場所は、アメリカのニューヨークにあるマンハッタン島です。
今回は大まかに使った機材と写真を紹介します。

そして、その旅行で使用したカメラはNikon F3、レンズはAi 35mm f2.8、フィルムはHands on filmのmidnight1600でした。

なぜこれらを選んだか質問されたことがあります。

もっとみる
【カラーネガフィルム】Lomograpy CN 100/Olympus XA2

【カラーネガフィルム】Lomograpy CN 100/Olympus XA2

皆さんこんにちは!
こーちゃんです!!

本日はLomograpy ColorNegative 100のご紹介をさせていただきます。

1.Lomograpy CN 100について

このフィルムはLomograpy社製造しているカラーネガフィルムで
シリーズとしては、ISO感度100、400、800があり

現在は、世界的情勢があるため流通量は減っていますが、フィルムを取り扱っている販売店で基本

もっとみる
【カラーネガフィルム】Kodak GOLD200

【カラーネガフィルム】Kodak GOLD200

みなさんこんにちは!!久しぶりの投稿になってしまいました。

今回、ご紹介するのはKodak GOLD200になります!!

1.Kodak GOLD200 についてよくFUJIFILMと比較される『Kodak』の35mmカラーネガフィルムになります。
・ISO感度 200
・現像方法 C-41

このフィルムはフィルムが置いてある販売店には割と置いてあるので買いやすいと思います

よく販売店では

もっとみる
【カラーネガフィルム】Cine Still Film 800T / OLYMPUS PEN EF

【カラーネガフィルム】Cine Still Film 800T / OLYMPUS PEN EF

みなさんこんばんは!!

今回はタイトルにある通り 『Cine Still 800T』を使用した写真紹介です。

このフィルムを使うにあたって沢山の写真を撮りたいと思ったので通常よりも2倍撮れるハーフカメラを使用して撮影を行ってきました!!!

今回の使用機材は
カメラ:OLYMPUS PEN EF

(左:RICHO GR1 右:OLYMPUS PEN EF)

このカメラは先程書いた通りハーフ

もっとみる
【カラーネガフィルム】SFL CINEMA 500T / Nikon F3

【カラーネガフィルム】SFL CINEMA 500T / Nikon F3

こんばんは!

今回は『SFL CINEMA 500T』を使用しました。

購入はチャンプカメラさんです。

このフィルムの特徴は、映画用フィルムKodak Vision3 500Tからカーボン除去したフィルムですのでシネマチックな写真が撮れ新感覚で楽しめます。

このフィルムは特殊なので必ず現像はチャンプカメラさんで!!

今回使用した機材は

カメラ:Nikon F3

レンズ:Ai Nikk

もっとみる
【カラーネガフィルム】KONO!DELIGHT ART 100 / Nikon F3

【カラーネガフィルム】KONO!DELIGHT ART 100 / Nikon F3

こんばんは!!

今回使用したフィルムは『KONO!DELIGHT ART 100』

購入はチャンプカメラさんです。

このフィルムの特徴として、1つ1つ着色され独創的な雰囲気があり色合いと粒子感がたまらないです。

今回撮影で使用した機材は

カメラ:Nikon F3

レンズ:Ai Nikkor 35mm F2.8

場所においては渋谷を中心に撮影致しました。

自己紹介

自己紹介

はじめまして、こーちゃんと申します。

この度noteを始めることにしました!

現在は大学にて資格を取得し、それを生かして仕事をしています。

これからnoteには、僕の日常や機材紹介などをしていこうと思います!

普段は喫茶店や古着、車が好きなのでドライブや旅行に行ってます。

お気に入り

・音楽

FOMARE / KOTORI / yonige / 林萌々子/ Kobore

・写真

もっとみる