マガジンのカバー画像

ハイパーブログ

789
思ったことや感じたことの他にも、日記や記事の感想、まとめ記事など、雑記な感じで書いてます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

人類も隕石で絶滅するかも…

何気にビックニュースですよね…
隕石が直接当たった訳ではないですが、熱風によって都市が焼き焦げになって滅んだというのは、ちょっと怖い。

3600年前だから大昔の話のように感じるけど、また再び隕石が上空で爆発しないとは限らない。今まで隕石による被害は発生してないようだけど…過去にはこのような惨事があったことを覚えておいた方がいいかも。

【雑感】「一度やってみる」ことは、言葉で伝えるより理解度が断然違うかも。

【雑感】「一度やってみる」ことは、言葉で伝えるより理解度が断然違うかも。

「一度やってみる」というのは、結構大事だと思う。「一度やらせる」でもいい。

なぜなら、言葉で説明するより実際に使って、体験することの方が得られる理解の差が断然違うからだ。

例えば、これはあくまで想像の範囲内だけど…パソコンを全く触ってこなかった人は、多分パソコンを触ったことある人よりパソコンの重要性に気づいてないと思う。

パソコンがあれば場所を選ぶことなく、どんなところでも働けて、さらに職種

もっとみる
これからは非言語な動画コンテンツ?

これからは非言語な動画コンテンツ?

どうも!ハイパーモードです!

最近はポッドキャストだけでは無くYouTubeにも注目しているのですが、YouTubeって最近ますます競争が激化しているじゃないですか。

でも、そんな中でもグイグイ伸びている動画・チャンネルもあったりするんです。

例えば、じゅんやさん。

ネタ系の動画を中心に投稿しているクリエイターなのですが、海外にファンを多く待ってます。タイトルを見ても、海外を意識して英語に

もっとみる
【日記】江ノ島行ってきた。

【日記】江ノ島行ってきた。

9月4日土曜日。
にじさんじの文野環さんが30万人耐久配信をしている時、自分の頭の中に「江ノ島」がチラつきました。

実は以前、前より憧れていた山梨の方へ旅行に行こうと思っていたのですが、お金が足りない&借金を抱えている&無職で仕事決まってない&コロナが怖い…などの理由で取り止めにした経緯があります。

どこに泊まるかホテル予約サイトまで見ていたのですが、また余裕が出てきた頃に山梨に行こうかな?と

もっとみる
BuzzFeedが買収した「Complex Networks」って…?

BuzzFeedが買収した「Complex Networks」って…?

BuzzFeedが上場する一環として買収したメディア企業「Complex Networks」について調べてみました。

調べてみると、若者が好むようなメディアや、さらに「ComplexCon」というフェスもやられているそう。

具体的にどんなメディアを取り扱っているのかというと、以下の通り。

COMPLEX

総合メディアという感じ。ニュースメディアに近いかな?ただし扱っているニュースは音楽、ス

もっとみる
LINEもショート動画か!!?

LINEもショート動画か!!?



LINEもショート動画機能を追加する予定っぽいですね…LINEはタイムラインを強化しているっぽいので、今回もその流れかも。

例えば、収益化の仕組みや複数アカウントができたり…

UUUMと組んだり…

その次に現在広がっているショート動画を取り入れるという流れ…これはちょっと期待できそう!

ただ文章を見る限り、ショート動画を閲覧する機能であって、投稿できる機能ではなさそう。一応、ショート動

もっとみる

さらばヤフーカード。はじめましてPayPayカード。



本日、こんな内容のメールが届きました。

ヤフーカード(ワイジェイカード?)の名称が「ペイペイカード」に変更されるそうです。

社名がPayPayカードに変わって、カードの名前が「ペイペイカード」になるのかな?わかりにくい…

ただ、SoftBankがめっちゃPayPayを押していたので、自然な流れかな?と思います。

むしろPayPayという決済サービスがありながら「ワイジェイカード」という

もっとみる
LIVE配信で成り上がるには「長時間配信」が有効なのか?

LIVE配信で成り上がるには「長時間配信」が有効なのか?

結論としては「必要っちゃ、必要」ですね。

例えば自分はPocochaというライブ配信アプリをよく観ていた時期があったのですが、このPocochaってすごくライバーの成長とか、成長速度が分かりやすい設計になっているんですよ。

で、めちゃくちゃ伸びる人の共通点として「長時間配信」というのがあって、多い人だと1日4時間毎日やる、みたいな人もいます。

もちろんトークの巧さとかもあるんですが、やはり長

もっとみる
音声広告って導入するの?各音声プラットフォームで色々まとめてみた。

音声広告って導入するの?各音声プラットフォームで色々まとめてみた。

どうも!ハイパーモードです。

音声配信を積極的にやっている自分としては、音声広告が導入されて収益化!というのをちゃっかり期待しているのですが、既存の音声配信プラットフォームは音声広告についてどのように考えているのでしょうか?

今回分かる範囲でまとめてみました。

Spoon若い世代の間で大人気の音声配信プラットフォームといえば「Spoon」で、多くの人が最初に思いつく音声配信サービスもSpoo

もっとみる