見出し画像

#140字小説 Twitter投稿作品/3月分④/#今日は何の日?/3作品まとめ記事/3/10・11

3月にTwitterに投稿した140字小説をまとめて紹介します。

↓ Twitterのアカウントです。よかったら覗きにきてください。
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda

★もし気に入ったらフォローやいいね、リツートをしていただけたら
 励みになります。よろしくお願いします。

※作品の解説は時間を経てからいずれするかもしれませんが……
 まず先入観などを持たずに読んでいただきたいので、あえて書きません。
※改行などはTwitter投稿時から修正しています。

疲れていたから角砂糖を入れてみた。
でも、すぐに後悔した。やはりコーヒーはブラックに限る。
ベタベタした甘さが口に残って不快にさえ感じる。
もう一杯頼み直せばいいものを……つい「もったいない」が足をひっぱる。

リフレッシュにならないブレイクタイムは、惰性で切らない恋人関係に似ている。

2023年3月10日作 『甘いのは苦手』

※3月10日は「砂糖の日」らしいので
 自主お題として、140字小説を創作しました。

「砂糖の日」なのに、砂糖へのマイナス感情をしたためてしまいました…。
筆者は甘いもの大好きです! 砂糖ラブ!

貴方にとって私は料理に添えられたミントのようなもの。
有れば見栄えが良くなるけど、無くても支障がない。
ごめん、容姿の良さは自覚している。

だけど、貴方はディナー後にもモヒートを頼んだ。
「ミントが主役で味が好きなんだ。爽やかなのにちょっぴり甘い……君みたいで」
私を酔わせるのも得意。

2023年3月10日作 『ディジェスティフにもモヒートを』

※3月10日は「ミントの日」らしいので
 自主お題として、140字小説を創作しました。

◎「モヒート」はミント・ライム・砂糖を使った(作り方はお好みあれど)
 ラムベースのカクテルです。
食前酒(アペリティフ)は軽めのものを、食後酒(ディジェスティフ)は
重めで……なんて気にせず、好きなものを飲めばいい!
と個人的には思います。

動物園で長蛇の列に並んでいる途中、娘がぬいぐるみを落としたと泣き喚く。必死で説得しても聞く耳を持たないので、泣く泣く列を離脱するしかなかった。
本物のパンダがあと少しで見れるというのに……。

発見した時の輝く顔を見て……
「大事」や「好き」の優先順位を親がつけるべきではないと反省した。

2023年3月11日作 『偽物でも贋物ではない』

※3月11日は「パンダ発見の日」らしいので
 自主お題として、140字小説を創作しました。

パンダ発見ではなく……パンダの“ぬいぐるみ”発見の日のお話ですね。
発見したのは……?

以上のように、2023年3月にTwitterのアカウント
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda へ投稿した
3作品をまとめたものを記事にしました。

※Twitter投稿で  #monogatary ○月○日のお題「○○○」明記のものは
 monogatary.com さんで毎日12時に発表されるお題から着想を得て
 140字小説としてしたためたものです。

↑ 想田翠 の投稿ページもよければご覧になってみてください。
※ほぼ毎日投稿しています。
 毎回背景・フォントなども物語に合わせて選択しています。

★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
 励みになります。よろしくお願いします。

◆同じく、Twitterに投稿した140字小説を3作品まとめた記事はこちら。↓

#monogatary のお題から着想して創作した140字小説を
 カテゴリー別に3作品まとめた記事もぜひご一読いただけたら幸いです。↓

◆「#140字小説方丈杯」に投稿した140字小説を5~7作品をまとめた記事
 【シリーズ:11記事投稿】もすきま時間におすすめです。↓

自己紹介記事はこちら。 ↓


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,149件

スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)