マガジンのカバー画像

しゲのしおり

8
運営しているクリエイター

記事一覧

vol.57 2022年写真展情報(名古屋近郊)

vol.57 2022年写真展情報(名古屋近郊)

写真展がたくさん開催される名古屋近郊の写真展の一覧が欲しいと思いまとめてみました。
開催月順になってますのでご参考までに。

※こんな写真展あるよという情報もありましたら教えていただけると嬉しいです。

更新 2022/10/17

2022年2月

日時:2月5日(土)〜8日(火) 
時間:15:00〜19:00
場所:gallery40
住所:愛知県中区金山3丁目11
いなば教室卒業展

「青

もっとみる
凡人が、天才に勝つ方法。

凡人が、天才に勝つ方法。

はじめまして、どうも、つんく♂です。

作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。

『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。

声の病気をしたので今は歌え

もっとみる
リアルポートレート2019 総括 〜 喧嘩の後に気付いたこと 〜

リアルポートレート2019 総括 〜 喧嘩の後に気付いたこと 〜

2019年10月29日(火)~11月4日(月)
市民ギャラリー矢田僕にとっての二年ぶり3回目のリアポが終わりました。今年は何を展示するかをとても迷いましたが、『しゃぼん玉』というタイトルで出展しました。
今までの僕と高田世莉菜(以降、”せりきち”)が出展してきたイメージとは かなり異なっていたので、驚いた方も多かったかと思います。
在廊中にここまで詳しく話してなかったことなんですが、この『しゃぼ

もっとみる
新たな時代へ 岐路に立つ女子サッカー〜今私が伝えたいこと

新たな時代へ 岐路に立つ女子サッカー〜今私が伝えたいこと

W杯が終わって1週間以上が経ちました。アメリカ代表の2連覇、4度目の優勝で大会そのものは幕を閉じましたが、終わったというよりは新しい何かが動き出して、新しい何かをスタートさせなければならないという感覚が私の中を駆け巡っています。

今回のワールドカップで、世界における女子サッカーの価値は上がりました。サッカーのレベルそのものが上がったことがベースに起因していますが、それ以外にもFIFAをはじめ、各

もっとみる
「#もくじ」これからnoteに書いていくこと

「#もくじ」これからnoteに書いていくこと

こんにちは。骨先生こと柴田郁恵です。

実は数ヶ月前から、noteに書いていくことを考えてきまして。愛用のchromebookのgoogleドキュメントで、あーでもないこーでもないと整理しています。

私がnoteに書いていく内容には、たったひとつですが明確な基準があります。

それは、過去の私が「お金を払ってでも知りたかった情報」をアップしていこうというもの。そう、私自身がフリーの運動指導者とし

もっとみる
ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ

ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ

書籍「ビジネスモデル2.0図鑑」を2018年9月29日にKADOKAWAより発売しました。発売前の9月12日から予約開始にあたって書籍の内容を全文公開することにしました。無料公開自体は多数の事例があるものの、発売2週間以上前に、ビジネス書で1記事に全文無料公開するのはおそらく初ではないかと思います。なぜこんなことをしたのかは最後にちょこっと書いています。Amazonの案内もありますので、内容をみて

もっとみる