マガジンのカバー画像

BRANDING

8
運営しているクリエイター

記事一覧

酒造りへの浪漫を形に、米島酒造ブランドサイトの作り方

酒造りへの浪漫を形に、米島酒造ブランドサイトの作り方

おはようございます、こんにちは、こんばんは。FRACTAのアートディレクター / デザイナーの間部です。
今回はFRACTAでサポートさせていただき、先月ローンチした米島酒造さまのブランドサイトについて、キックオフ→プランニング→デザインまでを、どのように進めていったのか、制作の裏側を交えてお伝えしたいと思います。

基礎情報クライアント:米島酒造
サイトタイプ:ブランドサイト兼ECサイト
制作期

もっとみる
”デザイン経営”をどうデザインするか

”デザイン経営”をどうデザインするか

はじめにB&H代表の今村です。弊社もnoteを始めることになりました。

私たちはそのための戦略とデザインを提供するブランドコンサルティング会社です。広告的なデザインよりも経営学や哲学、文化人類学などのリベラルアーツに重きを置くメンバーが集まっています。このnoteではそんな私たちの思考過程や雰囲気をご紹介していきます。

この実践によって経営はいかに飛躍し得るものなのか、そのイメージをお届けする

もっとみる
ブランディングとは何か

ブランディングとは何か

芸術とデザイン、機能的と情緒的、作者性と匿名性などは昔から多くのデザイナーが議論がしてきた内容である。そういった中でも、売上が数千万円レベルのスタートアップから、数千億円規模の上場企業のブランド設計を経験してきた経営学からデザインを学んでいったデザイナーの視点から、改めてブランド・ブランディングとは何かを思索してみることにしました。

一般的に定義されているブランドの説明では、ブランドとは何かと何

もっとみる
freeeのリブランディングを支えた、デザイナーが事業に伴走する姿勢

freeeのリブランディングを支えた、デザイナーが事業に伴走する姿勢

SlackやUber、Evernote…。

ここ1年弱だけをみても何社ものスタートアップで大規模なリブランディングが行われた。企業規模を拡大しフェーズの変わるタイミングで、ブランドとの向き合いは欠かせない転換点になっているのかもしれない。

リブランディングが、ユーザーから好意的に受け入れられるか。それを大きく左右する要素のひとつに、いかに全社で取り組めるかがあるのではないだろうか。トップダウン

もっとみる
国際物流スタートアップをデザインの力で前進させる。

国際物流スタートアップをデザインの力で前進させる。

ごあいさつはじめまして、こんにちは。GoodpatchでBXデザイン(Brand Experience Design)を担当してる米永です。 Goodpatchでは昨年BXチームが新たに設立されV/M/V構築、カルチャー浸透支援などコーポレートブランディングのお手伝いも増えてきています。UI/UXデザインを主軸に置きつつも領域をどんどん広げています。

昨年は、契約マネジメントシステムHolmes

もっとみる
STORES.jp リブランディングのお話

STORES.jp リブランディングのお話

STORES.jpデザイナーの荒木です。こんにちは。

2019年7月10日、料金プランの変更に合わせて、STORES.jpのサービスサイトを一新しました。

STORES.jp は、本格的なネットショップが、誰でも簡単に作成できるネットショップ作成サービスです。今回そんなサービスのリブランディングプロジェクト第一弾として、サイトリニューアルを行いました。

この記事では、デザイナーやスタートアッ

もっとみる
FOLIOリブランディングの裏側 ──構想からリリースまでの8ヶ月の軌跡──

FOLIOリブランディングの裏側 ──構想からリリースまでの8ヶ月の軌跡──

株式会社FOLIO CDO(Chief Design Officer)の広野です。

この度、オンライン証券サービス「フォリオ」の正式リリースに伴いまして、思い切ったリブランディングをおこないました。

ビフォーアフターはこちらです。

ご覧の通り、今回のリブランディングプロジェクトはいわゆる「ロゴリニューアル」に留まらず、サービスを提供する上でのスタンスを改めて定義し直した、新たなブランドとして

もっとみる
ブランドコンサル会社が使う「ブランドの人格を視覚化するブランドアーキタイプ」とは

ブランドコンサル会社が使う「ブランドの人格を視覚化するブランドアーキタイプ」とは

こんにちは。B&H Inc.でストラテジックプランナーとディレクター・プロジェクトマネージャーをやっております金山です。第2回目の投稿です。

前回は、こちら記事で弊社のビジュアルがアウトプットされるまでのフローを記事にしてみました。まだの方はこちらもぜひ。

今回は弊社がブランドデザインを行うにおいて、とても大切にしている「12種類のアーキタイプ」という人格分析(ブランドパーソナリティ分析)とし

もっとみる