マガジンのカバー画像

海外旅行関係

20
マイペースな女1人旅を楽しむ旅行記。 砂漠でラクダに乗ったり、北欧でオーロラを見たり。 友達や夫と行くときも。
運営しているクリエイター

#1人旅

【海外旅のトラブル大全】旅先で危ない目にあわないためにできること

【海外旅のトラブル大全】旅先で危ない目にあわないためにできること


「女1人旅って危なくないの?」
よく聞かれる質問だ。

うん、危ないと思う。

危ないし、こわい。でも1人旅がしたい。

だから「気をつける」ことへの精度を、人より高くしている。

そんなわたしは超ビビりで。

高校生のとき、夜7時に最寄駅から家まで、徒歩10分の道を歩いていた。

両耳でイヤホンをしていて気づかなかったが、駅から見知らぬ男がついてきていた。ちょっと人通りが少ない道に入った時に後

もっとみる
駐妻一人旅⑤ アイスランド旅Day3 ゴールデンサークル訪問と購入品紹介

駐妻一人旅⑤ アイスランド旅Day3 ゴールデンサークル訪問と購入品紹介

ゴールデンサークルを巡るバスツアー
今日はバスでアイスランドの観光地が密集しているというゴールデンサークルを回るツアーに参加。これもGet your guideというウェブサイトで1万円くらい。

アイスランドは観光地を巡るのにバスツアーかレンタカーしかないのでバスツアーが新鮮。
英語のガイドを必死に聞いたり、集合時間の厳守だったり一人旅とは別の緊張感。

途中で寄ってもらった売店で「bollan

もっとみる
駐妻ひとり旅④ロンドンday2と3と購入品紹介

駐妻ひとり旅④ロンドンday2と3と購入品紹介

Day2 Primark⇨アフタヌーンティー⇨散策(ロンドン橋〜ロンドン塔〜レドンホールマーケット←ハリポタ巡礼)

ホテルの近くのビクトリア駅にドラッグストアやお手頃スーパー、フードコートとなんでも揃ってて何かと便利

スーパーはテスコより大きくて、お手頃のセインズベリーズがお気に入り。

ビクトリア駅でスタバドリンクのスモア味を2£(400円)で購入。甘いけどさすがにスタバ、美味しい。

スモ

もっとみる
駐妻ひとり旅④ロンドンDay1

駐妻ひとり旅④ロンドンDay1

Grüezi!(スイスドイツ語でこんにちは)
わたしは夫のスイスのチューリッヒ駐在についてきており、現在ひとときの駐妻スイス生活を送っています


映画やアニメが好きな私にとっては憧れの地、
イギリスのロンドンに初めて行ってきました

最新のロンドン情報をお伝えできればと思います

ロンドンの基本情報

①英語が公用語

英語圏だから看板とかレストランのメニューも英語だし安心感ある。他の欧州より

もっとみる