マガジンのカバー画像

練習と哲学

15
練習する事で見つけみつけだした事を書いています。練習エッセンス。
運営しているクリエイター

#楽器練習

調子の良し悪し

調子の良し悪し

今日4/21(火)の練習が終わりました。雨上がりの午前、『今日は調子がいいなぁ。集中できている』そう感じました。いつもこんな感じだったらと思いますが、実は調子が良くても悪くても、やっていることは同じで調子がいいからと言って練習曲が格段に上手くできるかというとそうでもありません。

調子がいいのであっという間に練習が終わってしまいました。いつもは1時間半から2時間が練習時間ですが今日は1時間半程度で

もっとみる
『空山鳥語』200回目の練習

『空山鳥語』200回目の練習

今日はまるで嵐のような雨が降る午前中、二胡の練習『空山鳥語』が200回目となったので動画を撮りました。

200回ぐらいやったら大体できるだろうと100回目のときは予想していました。でも180回目くらいで感じたのは「まだダメっぽい」でした。

最初に比べれば弾けるようになってはいるけど、まだいっぱいいぱいです。

弱音を吐くのはイヤですが、やっているとどうしても「私は音楽が向いていないんじゃないか

もっとみる
練習のススメ

練習のススメ

今日の練習終わりました。練習をしていると様々な思いが浮かんできます。ネガティブなものもあればポジティブなものも。

それでふっと気がついて「なんだか他ごと考えてるなぁ」そして意識を練習にもどしていきます。

巷で流行っているのでなんとなく知っている程度の瞑想ですが、二胡を練習しているときはこの瞑想に近い状態ではと思いました。

楽器の演奏って身体にいいんです。もしかすると仕事や勉強の効率が上がる可

もっとみる
練習継続エッセンス

練習継続エッセンス

今日の二胡の練習が終わりました。ほとんど同じ曲を毎日練習します。今はスポーツはしませんけど、スポーツと似ているなぁと思います。

泳ぎは冬うまくなり、スキーは夏にうまくなる、みたいな言葉がありますが楽器にもそれがあてはまります。直ぐには結果がでないんです。

全然できないなぁ〜ということろが直ちにできるようなことは滅多にありません。ここでやめてしまう人が結構いるのだろうなぁと思います。

私はギタ

もっとみる
天竺ってあるの?

天竺ってあるの?

毎日練習していても全然出来る感じがしない、という部分も100回くらいやると少し希望が見えてきます。もしかしたらできるかも?!

このもしかしたら出来るかも!から遥に遠いところ「できた!」があることが多いのですが、そのとき振り返ってみると、最初からゴールがここだと分かっていたら無理だわ。というのが私です。根性ありません。

そもそも、そう簡単に出来ないんです。全然出来ないなんて当たり前なんです。みん

もっとみる
セットにする

セットにする

私が毎日やっていることは、テレビ体操と二胡の練習です。運動不足になりがちなので朝の体操これで少し解消、やらないよりいいでしょう。10分だからできるんです。

もし二胡の練習を一人で家でやってたらなかなか続かないけどテレビ体操とセットみたいに習慣にするとその動いているエネルギーでそのままイケます。

私に毎日「やる気」があるわけではありません。動き出すときはエネルギーが要るので私のような出だしのノロ

もっとみる
最初のエネルギー

最初のエネルギー

長い間練習している曲はそこそこ弾けるようになっていて、あと一歩の壁囲えられない。そんな練習をしているときは考え事をしていたりします。こんな超速なのにすごい余裕だ!と思ったり、考え事をする余裕があるって、人間の脳ってすごいんだなぁと感じます。この記事もこの時に思いついたものを書き出しています。

練習もはじめはゆっくりです。最初からやる気なんてないので、ぼちぼち始めていって徐々にその熱量が上がってい

もっとみる