かわうそ

愛知県在住の29歳女 食べること・飲むこと・読むこと・聞くことが好き! 日々のことを書…

かわうそ

愛知県在住の29歳女 食べること・飲むこと・読むこと・聞くことが好き! 日々のことを書いていきます

記事一覧

ぎっくり腰になりました。
ピキーッ!と突然痛みが走るとかじゃなく、少しずつ腰に違和感を感じ始め、三連休の直前にいよいよ起き上がれなくなりました。
起き上がるにも、寝返りをうつにしても、くしゃみをするにしても、とにかく痛い。腰ってこんなに使っているんだな~。早く良くなりますように★

かわうそ
7か月前

派遣社員3日目。こんなに働きやすい環境があるのかと、感動。もちろん、給料は低くなる。でも、仕事以外での気遣いが本当になく、会社に縛られない生活ってこんなに楽しいのかと!すごく自由に働いています。

かわうそ
9か月前

なんかモヤモヤが消えないので、吐き出してみるの巻

入社してすぐの人が会社を辞めても、会社は何も変わらないと思う。 『あの子にこの仕事は向いていなかったんだね』と笑われているだけだろう。 私以外女性が一人もいない…

かわうそ
11か月前
6

休職から約4か月。昨日、ようやく「退職」を会社に伝えた。4か月前の辛かったことを思い返すと、今でも少し悲しくなるけど、この4か月で自分の生き方を見直すいい機会になったと思う。働き方を考えるのは、生き方を考えることだと誰かが言っていて、本当にその通りだと思う今日この頃。

かわうそ
11か月前
4

NETFLIXの『THE DAYS』見てよかった。福島第一原発事故が起こった時、テレビの向こうで爆発する1号機3号機を見て、これがどれだけ怖いことなのか分からなかった。だけど、この作品がそれを、鮮明に教えてくれた。決してハッピーな作品ではないけど、見る価値のある作品だと私は思う。

かわうそ
1年前
1

私の母の赤裸々日記が凄かった

私は多分、書くことが好きだ。 突然、思い立ったかのように文章を書くときがある。 自分だけの空間を作って、何かに囚われたかのように書く。 今思っていること・考えてい…

かわうそ
1年前
1

共感してほしかった人に共感してもらえなかった話

私はとっても涙もろい。 ドラマや映画で感動するシーンがあれば泣くし、 人の話を聞いてその人が辛そうであれば、つい感情移入して一緒に泣いてしまうこともある。嬉しいこ…

かわうそ
1年前
3

これまでずっと旦那さんから読め読め!とおすすめされていたが、巻数が多すぎて読む気になれなかったワンピース。ついに手を出してみた。はぁなにこれ。なんでこんなに人をワクワクドキドキさせてくれるの。ありがとうルフィ。ありがとう尾田栄一郎先生。

かわうそ
1年前
1

今は頑張らない!!

ある日、突然会社に行けなくなった。 仕事へのやる気を繋いでいた糸が突然切れてしまったのだ。 リビングで涙を流し、誰かにひたすら謝っている私に 旦那さんは「もうそん…

かわうそ
1年前
14

親子の距離感ってどれくらい?

毎日続けると意気込んでいた自分を拳で殴ってやりたいです。 GWを満喫しすぎて、気づいたら2週間近く放置していました… 早速ですが、GW前くらいから、ちょっと心がモヤモ…

かわうそ
1年前
2

旦那さんのトイレが長い。いつも「う〇こしてくる」と言うものの、スッキリした顔で出てくる確率は低い。というのも、SNSを見ながらう〇こをしているのだ。見るという行為に集中しているから、う〇こが出ないんじゃないかとも思う。ぎゃふんと言ってやりたい。(う〇こだけに)

かわうそ
1年前
1

昨日行った温泉、ドライヤーに力入れまくっていて、高級美容機器メーカーで有名な「ReFa」も投入されていた!そのお陰で安いシャンプーで洗った髪の毛もツヤッツヤのサロン仕上げに。更によく見ると化粧水や乳液も良いやつだった。温泉の細やかなサービスに感動した一夜でございました。

かわうそ
1年前
2

世代交代な夜

昨夜、前職の方達10人くらいと飲みに行ってきました 前職は、某予約サイトの営業で、昨年10月に退職をしました。 有難いことに、退職してからも何回か飲み会に誘ってくれ…

かわうそ
1年前
1

いつまで続くか...日課チャレンジ

こんばんは、かわうそです。 昨日、note初投稿をし、今日は何を書こうか…私の平凡な毎日に何かネタが落ちていないか…とフラフラとしていたら、もう夜でした。びっくりで…

かわうそ
1年前
11

note初投稿

はじめまして。 かわうそです。 愛知県在住の29歳です。 コロナ真っ只中に先輩におすすめされたnoteを登録したっきり放置… 人生山あり谷ありで時間ができたので、 日々の…

かわうそ
1年前
17

コロナ真っ只中に登録だけして放置...
時間ができたので活用してみようと思います!

かわうそ
1年前
1

ぎっくり腰になりました。
ピキーッ!と突然痛みが走るとかじゃなく、少しずつ腰に違和感を感じ始め、三連休の直前にいよいよ起き上がれなくなりました。
起き上がるにも、寝返りをうつにしても、くしゃみをするにしても、とにかく痛い。腰ってこんなに使っているんだな~。早く良くなりますように★

派遣社員3日目。こんなに働きやすい環境があるのかと、感動。もちろん、給料は低くなる。でも、仕事以外での気遣いが本当になく、会社に縛られない生活ってこんなに楽しいのかと!すごく自由に働いています。

なんかモヤモヤが消えないので、吐き出してみるの巻

なんかモヤモヤが消えないので、吐き出してみるの巻

入社してすぐの人が会社を辞めても、会社は何も変わらないと思う。

『あの子にこの仕事は向いていなかったんだね』と笑われているだけだろう。

私以外女性が一人もいない職場で、男性の配慮のない発言に笑って耐えていたことも気づかなかっただろうな。
笑っていた人が、突然「セクハラなんじゃないか」と声をあげた瞬間に、誰もが私に関わらないようにしていて、居場所がなくなったんだよね。あー辛かったなー。
禁煙の会

もっとみる

休職から約4か月。昨日、ようやく「退職」を会社に伝えた。4か月前の辛かったことを思い返すと、今でも少し悲しくなるけど、この4か月で自分の生き方を見直すいい機会になったと思う。働き方を考えるのは、生き方を考えることだと誰かが言っていて、本当にその通りだと思う今日この頃。

NETFLIXの『THE DAYS』見てよかった。福島第一原発事故が起こった時、テレビの向こうで爆発する1号機3号機を見て、これがどれだけ怖いことなのか分からなかった。だけど、この作品がそれを、鮮明に教えてくれた。決してハッピーな作品ではないけど、見る価値のある作品だと私は思う。

私の母の赤裸々日記が凄かった

私の母の赤裸々日記が凄かった

私は多分、書くことが好きだ。
突然、思い立ったかのように文章を書くときがある。
自分だけの空間を作って、何かに囚われたかのように書く。
今思っていること・考えていることを、なんとなく文字に起こすことで、
頭の中がスッキリする。
そんな私に、母は「すごいね~!私は書くのが苦手だから、おばあちゃんの遺伝なのかもねぇ~」とよく褒めてくれていた。

私のおばあちゃんも、ものを書くことが好きだった。
同じよ

もっとみる
共感してほしかった人に共感してもらえなかった話

共感してほしかった人に共感してもらえなかった話

私はとっても涙もろい。
ドラマや映画で感動するシーンがあれば泣くし、
人の話を聞いてその人が辛そうであれば、つい感情移入して一緒に泣いてしまうこともある。嬉しいこと、悲しいこと問わず、私は人の気持ちに共感しすぎてしまうのだ。
だからこそ、一緒にいる人の喜ぶポイント、悲しむポイント、怒るポイントを感知するセンサーは鋭い。
でもこれってめっちゃ良いことじゃないか?みんなハッピーになれるんじゃないか?私

もっとみる

これまでずっと旦那さんから読め読め!とおすすめされていたが、巻数が多すぎて読む気になれなかったワンピース。ついに手を出してみた。はぁなにこれ。なんでこんなに人をワクワクドキドキさせてくれるの。ありがとうルフィ。ありがとう尾田栄一郎先生。

今は頑張らない!!

今は頑張らない!!

ある日、突然会社に行けなくなった。
仕事へのやる気を繋いでいた糸が突然切れてしまったのだ。
リビングで涙を流し、誰かにひたすら謝っている私に
旦那さんは「もうそんなに謝らないで。」と悲しそうに言いながら背中をさすってくれた。

大学卒業後、地元の百貨店に入社した。
「広告宣伝部」に異動願いを出していたが、ある程度のキャリアがないと異動できないと言われ、年功序列の体制に嫌気がさして2年もたたずに辞め

もっとみる
親子の距離感ってどれくらい?

親子の距離感ってどれくらい?

毎日続けると意気込んでいた自分を拳で殴ってやりたいです。
GWを満喫しすぎて、気づいたら2週間近く放置していました…

早速ですが、GW前くらいから、ちょっと心がモヤモヤしていることがあります。

それが、母親からの連絡が多すぎるということです。
ほぼ毎日きます。しかも返信をしていなければ追いラインがくるんですが、前回の内容を踏襲しているわけではなく、全く別の内容を送ってくるんです。気づいたら、ト

もっとみる

旦那さんのトイレが長い。いつも「う〇こしてくる」と言うものの、スッキリした顔で出てくる確率は低い。というのも、SNSを見ながらう〇こをしているのだ。見るという行為に集中しているから、う〇こが出ないんじゃないかとも思う。ぎゃふんと言ってやりたい。(う〇こだけに)

昨日行った温泉、ドライヤーに力入れまくっていて、高級美容機器メーカーで有名な「ReFa」も投入されていた!そのお陰で安いシャンプーで洗った髪の毛もツヤッツヤのサロン仕上げに。更によく見ると化粧水や乳液も良いやつだった。温泉の細やかなサービスに感動した一夜でございました。

世代交代な夜

世代交代な夜

昨夜、前職の方達10人くらいと飲みに行ってきました

前職は、某予約サイトの営業で、昨年10月に退職をしました。
有難いことに、退職してからも何回か飲み会に誘ってくれて、私からしたらもう”同僚”というより”友達”のような関係だと勝手に思っています。

その会社は、20代が多く、他の会社と比べると人の入れ替わりが多い方です。なので退職してから半年がたつと既に、新人さんや他部署からの異動者、新人だった

もっとみる
いつまで続くか...日課チャレンジ

いつまで続くか...日課チャレンジ

こんばんは、かわうそです。

昨日、note初投稿をし、今日は何を書こうか…私の平凡な毎日に何かネタが落ちていないか…とフラフラとしていたら、もう夜でした。びっくりです。

前回の投稿でも書きましたが、人生山あり谷ありで膨大な時間ができたため「note」を始めました。毎日1投稿(テキストとつぶやきってのがあるが、これは何だろうか…)を目標にし、私の毎日に彩りが加わればと思っています。

あとは日課

もっとみる
note初投稿

note初投稿

はじめまして。
かわうそです。
愛知県在住の29歳です。

コロナ真っ只中に先輩におすすめされたnoteを登録したっきり放置…
人生山あり谷ありで時間ができたので、
日々の何気ないことを書いていこうと思っています。

食べること・飲むこと・読むこと・聞くことが好きなので
「今日のおすすめ」を最後につけて投稿をしめていきます。

よろしくお願いします。

コロナ真っ只中に登録だけして放置...
時間ができたので活用してみようと思います!