マガジンのカバー画像

雑念日記

52
頭の中にある様々な雑念をアウトプットしていく場。ルールは「誰も見てないと思って、自由に書くこと」。ゴールは「第5チャクラ(表現・コミュニケーション)」を全開にすること。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

雑念日記 | 青い空の下で生きている

雑念日記 | 青い空の下で生きている

大寒波が過ぎ、青空が広がる1月末日。

近所の方の訃報を聞く。

11月にも、「死を思う」体験をした↓

つい先日も散歩中にお話した89歳の方。

突然のことでびっくりした。

「ころっと逝きたい」と常々口にしていたようで、本当にその通りになった、と身内の人は言っていた。

とはいえ、本当に突然のことで、地に足がつかない感覚。

散歩で会うたびに、挨拶をしてくれ、息子のことを「よく肥えたいい子じゃ

もっとみる
雑念日記 | 心を風のようにする

雑念日記 | 心を風のようにする

5分座禅を始めて1か月ちょっとが経つ。

↓5分座禅についてこちらから

12月は、1歳息子を自宅保育していたこともあり、たった5分といえども時間を取るのが難しかった。(正確には座禅前の運動、5分座禅、先生の講話で合計30分ぐらい欲しいところ。)たった5分なのに、自分の時間を確保するのがこれほどまでに難しいのか、と驚愕した。とともに、育児に奮闘する自分を称えた。

1月に入り、息子は保育園デビュー

もっとみる
雑念日記 | お金に囚われたくないのに、お金で自己評価している矛盾について

雑念日記 | お金に囚われたくないのに、お金で自己評価している矛盾について

友人の「最近何か考えていることは?」から始まった、自分の思考の整理の時間。

とても面白かったので、記録しておく。

最近、考えていることは「自分がやりたいことに対する実行力がない」と言うもの。

1月から新しい仕事を始めた。とてもワクワクするプロジェクトに参画することになり、刺激的な日々を送っている。

一方で自分のやりたいことも進めていきたい。
例えば、畑については土作りがしたい。堆肥や肥料を

もっとみる
雑念日記 | カオスのままでいる

雑念日記 | カオスのままでいる

先月から始めた5分座禅。
師は、京都の禅寺、栖賢寺(せいけんじ)の住職、宗貫(そうかん)さん。

Facebookで毎朝7:30からライブ配信を行なっており、その中で5分間の座禅と
お話をしてくださる。最初の1ヶ月間は無料で、その後は月3,000円のご寄進で活動に参加できる。

今日は、宗貫さんとのオンライン面談だった。

とても学びが多く、また今後の座禅への意欲が上がったので備忘録として記してお

もっとみる
雑念日記 | 「何もしない」は贅沢だ

雑念日記 | 「何もしない」は贅沢だ

新年を迎え、新規一転の2023年1月。

ついに1歳の息子は保育園入園、私は新しい仕事が始まる。

といっても、最初の1週間はならし保育で、9時から12時まで。仕事はほとんどできないので、
息子を預けた後、大分県竹田市にある岡城へ。

冬の青空はなんて美しいんだろう。身体に纏う風はとても冷たいけれど、歩けば歩くほど身体の内側が熱くなっていくのを感じる。

平日のお城は、人もまばらで(というかほぼい

もっとみる
雑念日記 | 自分を甘やかす

雑念日記 | 自分を甘やかす

あけましておめでとうございます。

なんだか久しぶりの更新です。
更新していなかった期間のことをざざざーっと整理していきます。

まずは、12月の総括から。
12月は11月の体調不良の反省を生かし、「自分を甘やかす」を
テーマに生きていました。

11月に体調を崩し、ボロボロになった話↓

自分を甘やかすために、12月にいろんなことを手放し、新しいことを始めてみた。

手放したこと

①パートナー

もっとみる