見出し画像

64歳、パリで新たなスタートをきる 35 SDGs講舎に参加

◆SDGs講舎とは

岡山県内でSDGsに取り組む企業が3ヶ月に一度集まり、SDGsに関する各社の取り組みなどの情報を共有しながら、より良い会社、社会になるよう互いに学び合うための団体で、私が務めていた会社(以下、R社)が事務局を務めています。

◆SDGsとは

2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。(外務省ホームページより)

◆3月にオンラインで参加

3月にパリに来て、3月のSDGs講舎にオンラインで参加しました。
海外の情報に触れる事で、新たな発想が生まれることを期待して、パリのゴミ事情を紹介しました。
それぞれの建物に、パリ市で統一された3種類のゴミ箱が設置されており、黄色の蓋がリサイクル可能な物、白色の蓋は、ビン類、緑色のふたはその他、というざっくりとした分類です。
茶色の蓋もあるらしいのですが、私の地域にはありません。色ごとの分類図を添付します。
決まった曜日の朝に、各建物のオーナーがゴミ箱を歩道に出します。それをゴミ収集車が順番にゴミ箱からゴミだけ回収して、からになったゴミ箱を置いていきます。オーナーは決められた時間までに建物に回収するというシステムです。
それとパリの街は歩道にタバコの吸い殻やゴミが結構おちていたり、犬のフンもあちこちにあるなど、イメージと違うという話をしました。

パリ市のサイトより

◆SDGs講舎の誕生

60歳の定年を迎え、再雇用となり、当時のR社の岡山支社長から、「コレまでのキャリアを活かして、岡山の地元企業が元気になるために、R社が音頭を取って集まれる場を作って欲しい」というミッションをいただきました。最初は市役所、県庁などを回りましたが、「岡山を元気にする柱」がないと具体的なビジョンが描けないという事がわかり、モヤモヤしていました。その頃、R社では、SDGsの活動が盛んになっていて、当時全国に100人くらいSDGsキーパーソンがいました。(今では700人以上)私も何となく手を上げたのがスタートです。
SDGsは、政府から各自治体へ強い働きかけもあり、自治体の担当者も何をしていいかわからない状態でした。企業も大手を中心に取り組みが始まりましたが、中小企業は、何をすればいいのか悩んでました。私は「これだ!」と思いました。
R社が所属するRグループは、世界的にも環境経営を古くから進めており、自治体や企業に参考となる情報はたくさん持っていました。そこでコレらの情報をベースに、企業・団体、自治体を巻き込んで岡山独自の「SDGs講舎」を立ち上げました。

◆SDGsキーパーソンとは

支社ごとに社内・社外へSDGsを推進する役割を持った社員のことで、支社長から任命されたり、自主的に手を挙げて登録してもらう制度です。通常の業務はもちろんあるので、SDGsをいかに自分の仕事に役立てるかがポイントです。
毎月一回の全国勉強会がオンラインであり、各支社の活動は、社内のインフラ(TEAMS)で共有します。

◆6月のSDGs講舎

今までオンライン中心でしたが、今回は全員集合型で実施されていたので、オンライン参加は私だけでした。
私からは、日本と海外の仕事に対する考え方の違いを説明しました。
フランス人がストライキのために働かない日数(労働者1000人あたり)は年間114日となっており、世界一ストライキが多い国として知られています。次にベルギー(91)、カナダ(80)と続きます。日本もJRが国鉄だった頃、ストで電車が止まることがありましたが、今ではストライキという話は聞くことがありませんよね。

ストライキは、国によっては重要なイベントなどがある時には禁止にしていますが、フランスは、バカンスやクリスマスの時期や国際的なイベントや会議に合わせて行うなど、何万人が足止めになったかなどの数字を競い、市民や観光客へのダメージが大きいほど成功と見なすそうです。オリンピックの時が心配です。
という話をしました。
次回は9月。日本の皆さんにとって参考になるネタを探します。
会社を辞め、フランスに行っても、声をかけてくれる仲間たちに感謝です。

épisode1 動機・退社編
épisode2 準備・出国編
épisode3 到着・始動編
épisode4 支払・apple pay編
épisode5 スマホ・Wi-Fi編
épisode6 お買い物編
épisode7 Tver編
épisode8 公共交通機関編
épisode9 フランス語編
épisode10 育児について
épisode11 セーヌ川クルーズ体験
épisode12 ルーブル美術館
épisode13 AIに触れる
épisode14 AIを使う
épisode15 孫産まれる
épisode16 フランス語講座
épisode17 新たな家族
épisode18 フランス語講座2
épisode19 パリ アレコレ
épisode20 フランス語講座3
épisode21 自力フランス語
épisode22 ちょっとした出来事
épisode23 フランス語講座4
épisode24 フランス語講座5
épisode25 育児から学ぶ(前編)
épisode26 育児から学ぶ(後編)
épisode27 フランス語講座6
épisode28 テレビを観る
épisode29 パリを駆ける
épisode30 フランス語講座7
épisode31 フランス語講座8
épisode32 フランス語講座9
épisode33 ベルサイユ宮殿
épisode34 フランス語講座10

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?