見出し画像

64歳、パリで新たなスタートをきる 26 育児から学ぶ(後編)

◆男性脳、女性脳と仕事

◾️クレームは女性脳?

仕事で発生するクレーム。
私も数多くの苦情・クレームの対応をして来ました。上手くいかなかった事の方が多い気がします。相手の方が良い方ばかりでしたので切り抜けられましたが、当時、私の問題点は、この男性脳、女性脳を知らなかったからかもしれません。
私の若い頃は、まさに男性脳そのもので、苦情・クレームが発生すると、すぐに解決したいと言う本能が働きます。そこで安易な解決策を出して、相手の反感を買う事がありました。
よく言う「誠意がない」です。
苦情・クレームを言う時は、誰もが女性脳になっているような気がします。
喧嘩になると女性は、過去の事まで持ち出して攻撃して来ます。男性はすっかり忘れていた事をまた突きつけられて、何度も何度も痛めつけられるのです。男性脳はいわばザルです。入れても入れても下に抜け落ちてしまいます。女性脳は、バケツです。どんどん溜まっていきます。そして溢れてしまうのですが、その周りにタライがあって、さらに溜まっていくそうです。
苦情・クレームは女性脳に近いと思います。お客様は、会社が昔やったミスや、商品を買っていただいた時の事など、よく覚えておられます。一方、担当営業やマネージャーは、異動が多く過去の事は知らない事が多いというのが現状です。
何故お怒りになっているのか、ちゃんと話を聞いてあげたのか?どうしてもらいたいか、ちゃんと理解して対応したのか?過去にどんな事があったのか?、何故取引を始めていただけたのか調べてみたか?管理職になってからは、時系列で事実を書き出して、それを元に対策を練るようにしていました。
ロジカルシンキング。まさに相手のハートを整理、分析する事なんです。

◾️日本文化と課題

確かに会社の会議も、単なる報告会になっていて、意見を言うと何言ってんだ的な視線が刺さります。同調圧力です。何も言わない方が生産性のない会議から早く逃れられると言う意識。コレも目の前のリスクを手っ取り早く回避させようとする男性脳の仕業かもしれません。(会議の内容がリスク回避のための話し合いであれば別ですが)
また、妥協と言う言葉があります。
あえて意見を戦わせるより、楽に仕事が進む事を優先するため何も言わない。
結果として、前述の会議のように時間の無駄を生むのです。
昔、森 元総理が「会議に女性がいると会議が長くなる」と言って問題になりました。私はその会議にいたわけではありませんが、女性は何かと質問し理解を深めようとするからかもしれません。男性脳、女性脳の違いを表した言葉では無いでしょうか。
日本人は、稲作文化で村意識が強く、周りと違う事をするのを嫌がります。
例え話で、海の上で船から海に飛び込ませる方法として、アメリカ人には「飛び込めばヒーローになれるぞ」
イタリア人には「女性が飛び込んだぞ」日本人には「みんな飛び込んだぞ」と言えば、すぐに飛び込むと言う話を聞いた事があります。
人に優しくする、人に迷惑をかけない、そんな素敵な日本人を作って来た教育ですが、新しい事に挑戦する人材を産むには厳しい環境だと思います。昔は、電卓や電子レンジ、液晶で世界を驚かせたシャープ、ソニーのトランジスターラジオなど、ユニークな研究者も出ていますが、卓越した経営者、もしくは幹部がリーダーシップを発揮したからこそ実現した事だと思います。人がやらない事に挑戦できる環境を会社が作っていたからではないでしょうか。ノーベル物理学賞を受賞された日本出身アメリカ国籍の眞鍋さんがおっしゃっていた、「私は日本に戻りたくない」「なぜなら調和の中で生きる能力がないから」と言う言葉からも、日本文化の負の部分を明確に示されたと感じました。
今までの素晴らしい文化を捨てるのではなく、もっと素晴らしい文化を創り上げていく事が大切だと思いました。

◾️まとめ

子供の躾に苦労する中で、会社員時代の苦労とリンクする部分が見えて来ました。そしてコレからの子供達が活躍できるようにするためにはどのような教育が必要なのか。真剣に考えながら、育児に取り組んでいきたいと思います。
そして現役で働いているみなさんにお伝えしたい事は、周りを意識し過ぎるのはやめて、自分をもっと前に出して進んで欲しい。楽な道ばかりを選ばす、あえて厳しい道を選ぶべきだという事です。
特にマネージャーの皆さんに、それらが実現できる環境を作ってあげていただきたい。それを切にお願いします。

épisode1 動機・退社編
épisode2 準備・出国編
épisode3 到着・始動編
épisode4 支払・apple pay編
épisode5 スマホ・Wi-Fi編
épisode6 お買い物編
épisode7 Tver編
épisode8 公共交通機関編
épisode9 フランス語編
épisode10 育児について
épisode11 セーヌ川クルーズ体験
épisode12 ルーブル美術館
épisode13 AIに触れる
épisode14 AIを使う
épisode15 孫産まれる
épisode16 フランス語講座
épisode17 新たな家族
épisode18 フランス語講座2
épisode19 パリ アレコレ
épisode20 フランス語講座3
épisode21 自力フランス語
épisode22 ちょっとした出来事
épisode23 フランス語講座4
épisode24 フランス語講座5
épisode25 育児から学ぶ(前編)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?