- 運営しているクリエイター
記事一覧
ドストエフスキー原作の映画・ドラマ
Amazonのレコメンド機能が優秀なのは良く知られていますが、最近アメリカのAmazonからロシア映画を複数購入しているので、ロシアに関連する作品が次々と紹介されてきます。
これまでも『戦争と平和』や『アンナ・カレーニナ』、『鶴は翔んでゆく』などの映画の鑑賞記事を投稿してきています。
『戦争と平和』について書いたものが最初の記事だったと思いますが、その後、DVDを買ってはレビューしていった結果
ロシア映画『狩場の悲劇』鑑賞
2022年(令和四年)2月23日。今日は天皇陛下誕生日。世界では残念な出来事が起きてしまった。
現実逃避も良くないけれども、一般市民が日本からできることはあまりない。そして、こんな日にこのタイトルの映画の鑑賞記を投稿するのは、当初迷いましたが、このタイトルだからこその意味合いもあるという強引な理屈で投稿することにいたします。
チェーホフのミステリー原作はチェーホフ唯一の長編ミステリー。ただ、チ
ツルゲーネフとヴレフスカヤ
うちの定期的なテーマであるロシア『語』やロシア『文学』関係の話題。
昨今の国際状況でロシアに触れるのは、なかなか微妙なものがあります。わざわざ「ロシア語」や「ロシア文学」とお断りを入れるのもそんな理由。
これは私のロシア文化への知識のなさを裏付けるものなのですが、少しばかり不思議なこともあって一つの記事としてまとめておくことにしました。
この記事で初めてうちのnoteに起こし下さる方のために、
ロシア語の映画・テレビドラマなど
投稿トップの画像はお借りしたものです。Noemia (da Narcissist)さんの記事からの引用です。ありがとうございます。
さて、先週、ロシア語の学習環境について投稿しました。
いくつか入手したいドラマがあるのですが、Amazonプライムで公開されている作品をピックアップしておくことにしました。自分のメモ代わりでもあります。
見切れるかどうかわからないほど見つかったのは幸いでしょうか
【目次】ロシア関係の記事リスト
Special Thanks to Michael Parulava for the beautiful picture of the Kremlin, Moscow, Russia.
https://unsplash.com/@parulava
私のところではAmazonのKindle/Audibleに関して取り扱った記事が多く、アクセスもあるようです。
ところで数年前から趣味で始めたロシア
ロシア版 Kindle/Audibleサービス:LitResの使い方2
本投稿は、「ロシア語の電子書籍・オーディオブックならLitRes」の続きとなります。
最初の本投稿のタイトルは「ロシア版Amazon:LitResの使い方2」としていました。
しかしLitResでは実際の書籍の取扱いをしているようではないですし、AmazonのKindle端末のようなものを販売しているわけでもありません。それよりはむしろ、Amazonの「Kindle/Audibleサービス」だ
イワン・シメリョフとロシアのクリスマス
先日、大学書林の語学文庫を取り上げました。
この記事で『ツルゲーネフ散文詩』の説明の過程で、ツルゲーネフも他の作家に大きく影響を与えており、その一例としてシメリョフという作家について次のように書きました。
ツルゲーネフについては、他にも『父と子』や『初恋』など人気の高い作品も多く、『初恋』についていえば、シメリョフという作家が書いた『愛の物語』という小説でツルゲーネフの『初恋』について言及され
ウォッカねえさん応援:ロシア語の詩
突然のタイトルでウォッカねえさん応援とかになってしまい、失礼します。
唐突感が半端ないですね。
ロシア語の詩の朗読などを公開してくださっているウォッカねえさんのツイートを見て、応援することにしたのですが、外国語のガジェットやマニアックなネタを扱っているうちらしい切り口での投稿をしてみました。
昨日の記事で書いたように、一見、外国語学習においてはそれほど役に立ちそうに見えない「詩」の朗読。実は
ロシア語読本と朗読音声(中上級編)
最近、私の note のダッシュボードを見ていると目立つのが、ロシア語版のAmazonサービスのようなLitResや、ロシア語の学習環境に関しての記事へのアクセスが増えてきている、という点です。
前から書こうと思っていた内容でもあり、せっかくお越し頂く方のために、この機会にまとめてみました。
はじめに英語の学習方法については諸説ありますが、どんな方法をとってもこれだけは間違いないと思うのは、大