マガジンのカバー画像

ビジネスパーソンの整心論

25
自分の投稿の中で、つぶやきではないものをまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日note

これからも整心論〜ご報告と御礼〜フォロワー様4,000人超え

これからも整心論〜ご報告と御礼〜フォロワー様4,000人超え

お陰さまで、私が投稿した記事は、下記のような規模でご覧いただいております。

note大学の皆さまをはじめ、皆さまに支えていただき、本当にありがとうございます。

約1年半で、
フォロワー数が、
58から4,004人に

成長しました。
(10月4日午前7時現在)

カウンセラーでもなく、精神科医でもない私が、経験し、学んだリワークの情報や、新聞、雑誌の記事から、コミュニケーションやビジネスのスキ

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動21

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動21

前回投稿

私はこんな人

はじめにアスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心に好影響を与えることも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「整心論」と

もっとみる
フォロワー3000人達成しました‼️

フォロワー3000人達成しました‼️

フォロワー3000人達成皆さま、ありがとうございます。

皆さまのフォローは、励みになります。引き続きどうぞよろしくお願いします‼️

改めて私はこんな人

私の近況上記の自己紹介の通り、私は、保険会社に勤務しております。
現在は、銀行に出向中で、法人顧客向けに保険を提案しております。
メンタルディスオーダーで、休職まで経験した私が出向して、営業活動ができているというのは、休職していた当時は全く

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動20

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動20

前回投稿

自己紹介
はじめに

アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「整心論」と私

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動19

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動19



前回投稿

はじめに
アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「整心論」と私は名付け

もっとみる
休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑥〜「楽しめることは2つ持つ」の意味

休職しないためのビジネスパーソン日々の再起動 ⑥〜「楽しめることは2つ持つ」の意味

本日の内容

本日は、「楽しめることは2つ持つ」ということをお伝えします。楽しめることは、実は2つ以上あった方がいいのです。私が行った「楽しめること」と、それが良かった理由について、お話します。

過去の記事より(自己紹介)

過去の記事より(前回の投稿)

過去の記事より(リワークって何?)

もう一つの楽しめること

リワーク前からやっていた「楽しめること」をもう一つお伝えします。それは、初動

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動12

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動12


ビジネスパーソンの心技体

アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことが可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「整心論」と私は名

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動13

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動13

私はこんな人
誰にでもある認知の偏りアスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。タイトルは「再起動」としていますが、調子が悪くなってからの手法だけでなく、普段の活動についてもお伝えしてまいります。本日は、「心技体」の「心」に関係がある話です。前回、「認知の偏り」について、お伝えしました。この偏りそのものは、程度の差こそあれ、誰にでもあるものです。ただし、ストレ

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動14

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動14



【私はこんな人】

【前回投稿】

はじめに
アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことが可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすること

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動15

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動15

【私はこんな人】

【前回投稿】

はじめに
アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを「

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動16

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動16


【私はこんな人】

【前回投稿】

はじめに
アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを

もっとみる
ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動18

ストレスを溜めないための整心論〜ビジネスパーソンの日々の再起動18


【私はこんな人】

【前回投稿】

はじめに
アスリートと同じく、ビジネスパーソンにも「心技体」のコンディショニングが大事です。特に、心(心理、気分など)の影響は、技(パフォーマンス、スキル)や、体(身体的な健康)にも影響が出ます。

逆に、技や体が上手く調整できれば、心への好影響を出すことも可能です。

このような好循環を生み出す手法について、自分の心理について考えたり、振り返ったりすることを

もっとみる