マガジンのカバー画像

心の荷物をおろす

14
運営しているクリエイター

#働き方改革

プラス思考の落とし穴

プラス思考の落とし穴

自己啓発本では、

プラスの言葉を使いましょう。

口(くち)に+と書いて叶う、なんです。マイナスな言葉は使ってはいけません。

なぜならばマイナスな要素を引き寄せてしまうからーーー

…と言う。

で、これは超基本だし当たり前。
心掛けている人は多いはず!

けど。

上手くいかないんです、という貴方。

そう、あなた!笑

大切なことを見落としているんですよね。

え、なんだろう?と思った方。

もっとみる
わたし、報われていない

と感じたら

わたし、報われていない と感じたら

自分にとって良き理解者になってくれる人はとても大切だ

すごい、素晴らしい、ありがとう、助かる

そんな言葉をかけてくれる人がいると、
承認欲求も満たされる。

けれど、それが
まずい時があるんだよな。

そんないい人、自分の味方だと、思っている人たち。

自分の気がつかないうちに、
いつしかそんな彼らの
顔色を伺うようになっている自分。

自分の行動が、
いつしか自分のためではなく

自分を味方

もっとみる
どっちも悪くない、でいい。親子関係と自己肯定感。

どっちも悪くない、でいい。親子関係と自己肯定感。

久しぶりの投稿だ。もう2ヶ月ぶりくらいになるだろうか。

その間に、かなりの出来事があった。
このブログではウツ克服とか、精神のこと
心のこと、心理学のことについて取り上げている。

今回は一度まとめておいた方がいいだろうという
「自己肯定感」
について書いていく。

因果関係はここでは書かないけれど、
ウツと自己肯定感はかなーり
密接に関係していると思うのだ。

簡単に書くと、

自己肯定感が低

もっとみる
なぜ家族が大切か。クリスマスを前に!

なぜ家族が大切か。クリスマスを前に!

なぜオレは家族にこだわるのだろうか。
クリスマスを前に!

オレがウツであったときには
悩みは尽きなかった。

その中でもとりわけ大きかったものは
自己肯定感の低さだ。

オレは存在していていいのか?

いても邪魔ではないか?

無意味ではないか?

必要とされているのか、、。

ーーーー

(そんなこと考えてたら、ますますウツが酷くなりそ笑)

それを果てしなく考えた。

当時は仕事もしていなけ

もっとみる
ヒトを信じるときのワナ(2)

ヒトを信じるときのワナ(2)

前回は人間関係において、
人をどれくらい信じるか?

というテーマでお話しした。

前回はこちら↓

前回の結論をまとめると、、

人を疑ったり、どれくらい信じるかを
あれこれ考えるのはナンセンスじゃない?

むしろ全部信じた方が
自分の気持ちがラク。

という事だった。
では今回は、

「じゃあ、信じたのにウソだったり

だまされた時はどうすればいいの?

傷つくじゃーーーん」

という人のため

もっとみる
ヒトを信じるときのワナ(1)

ヒトを信じるときのワナ(1)

みんな、人を信じるって
どんなことだと思うんだろう?

あの職場の人や友達、家族であったり
あの芸能人だったり政治家だったりね。

その人のことを
どれくらい信じているだろう?

3割くらい?
それとも5割?

それとも、疑っている?笑
ほとんど信じていない?w

傷つきたくない?

僕はもともとは本当に
だまされやすいタイプだった笑

「なんでそんなこと、簡単にうのみにするのーー?」

みたいな

もっとみる