りんこ◡̈︎ 【もっと楽しく、自分らしく】

好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのが好き。定期的に刺激がないと生きていけない。定…

りんこ◡̈︎ 【もっと楽しく、自分らしく】

好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのが好き。定期的に刺激がないと生きていけない。定期的に引きこもらないと生きていけない。自分が学び経験した事を発信するのが大好き。最近の趣味:クラリネット|得意:聞き手の心に残るいきいきとした喋り・問題の根本原因を見つけ解決策を見出す

記事一覧

やりたかったことをやるまでの軌跡

6/22に約4年ぶりのオフラインイベントを行いました。 無事に大成功!(と自分では思っています。) 参加者の皆さんの笑顔がたくさん見れた、濃厚な回になったと自負してい…

リスナーさんが離れた時の切り替え方【体験談を踏まえて】

りんこです◡̈ 今回は 「リスナーさんが来なくなった時の切り替え方」 について書いていきます。 ライブ配信は発信者ーファンの距離が、他のSNSと比べるとかなり近いの…

すぐ辞める人が語る「続ける」工夫

こんばんは。深夜1時半にカタカタと記事を書いているりんこです。 とにかく「書く→公開」を体に慣らしていきたいので、時間関係なくカキカキ。 今回は『続ける』ことにつ…

ライブ配信はランクアップが全てではない

ライブ配信歴が6年になってしまう、りんこです。(良いこと👏) 今日は、ランクのお話を。 最近、ライブ配信アプリの多くが「ランク制度」を導入し始めています。 5年前…

それ、失敗するよ「人生改造プログラム」

2023年2月22日から「カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラム」にチャレンジ みなさんこんにちは!りんこやで◡̈ 自己効力感⤴︎ 理解力⤴︎ ワーキングメモリ⤴…

【実験】人生改造プログラムに本気で挑戦!

【カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラムにチャレンジ】 みなさんこんにちは!りんこやで。 2022年11月から活動していた演劇の公演が無事に終了したということで…

大変な時こそ、前向きに

2023/1/14 (土) 学生の頃以来 9年ぶりに演劇してます。 学生の頃は、自由時間が沢山あって 授業中も台本読んで バイトも稽古優先で時間少なめ 四六時中演劇のこと考えて…

<ポコチャ最新情報>おやすみチケット/イベントタブのアップデートなどについて

りんこやで☺︎ 今回は、2021.11.14に行われた【ぽこフォーラム最新情報公開編Vol.9】に参加して、ポコチャの最新情報を聞いてきましたので、共有させていただきます。 負…

ライブ配信で得られるもの10選

りんこやで☺︎ 今回は、「ライブ配信活動を続けていると得られる10このもの」についてご紹介していきたいと思います。 一つずつ見ていきましょう。 ①自由会社では、何時…

ライブ配信者に向いていない人 特徴3選

りんこやで☺︎ 今回は、「ライブ配信者に向いていない人の特徴」について、ご紹介していきたいと思います。 1つずつ見ていきましょう。 ①継続力がないライブ配信は、結…

ライブ配信に向いている人 特徴5選

りんこやで☺︎ 今回は「ライブ配信に向いている人の特徴」についてご紹介します。 1つずつ見ていきましょう。 ①人の話を聞くのが好きリスナーさんの中には、自分の話を…

〈ポコチャ〉タイムラインのタブの見方

りんこやで☺︎ 今回は、普段何となくでしか見ていないポコチャのタイムラインのタブについて説明していきたいと思います。 これを知れば、より自分が探しているライバーの…

おすすめ頭痛対策〈第2弾〉

りんこやで☺︎ 最近、季節の変わり目で気圧の変化が激しいため、頭痛が毎日のように襲ってきます(うぎゃ) 薬を飲んでも効かないので、薬以外の対処法を色々行なっている…

【ライバー向け】ポコセミナーホープライバー編 情報共有(2021.9.30)

りんこやで☺︎ 先日(9/30)ポコセミナーに参加してきました。 ポコセミナーとは、ポコチャの運営さん主催のライバー向け勉強会・交流会です。 登壇される2人の先輩ライバ…

【ポコチャライバー向け】メーターやランクで病んでしまうあなたへ

りんこやで☺︎ 今回は、ポコチャで配信をしている方向けに、メーターやランクで病んで(悩んで)しまう時の対処法についてご紹介していきたいと思います。 ポコチャはラ…

自己紹介します!

りんこやで☺︎ 普段はライブ配信をメインに発信活動をしているりんこですが、今回はどのような経緯で今のりんこになったのかというお話をしていきたいと思います。 学生時…

やりたかったことをやるまでの軌跡

やりたかったことをやるまでの軌跡

6/22に約4年ぶりのオフラインイベントを行いました。
無事に大成功!(と自分では思っています。)
参加者の皆さんの笑顔がたくさん見れた、濃厚な回になったと自負しています。

でも実は、隠れた紆余曲折がありました。
側から見たら

という感じでシンプルに見えていると思います。
でも主催者側はこんな感じ。

長い。かれこれ10ヶ月はかかったんじゃないでしょうか。
何度も挫けて逃げて怯えながらも前に進

もっとみる
リスナーさんが離れた時の切り替え方【体験談を踏まえて】

リスナーさんが離れた時の切り替え方【体験談を踏まえて】

りんこです◡̈

今回は
「リスナーさんが来なくなった時の切り替え方」
について書いていきます。

ライブ配信は発信者ーファンの距離が、他のSNSと比べるとかなり近いので、YouTubeとかよりも結構メンタルにきます。

私はライブ配信1年目のリスナー離れ初体験が特に印象に残っています。
毎回来てくれていたリスナーさんに突然「りんこの配信これから行かないことに決めた」と言われたんです。
配信切った

もっとみる
すぐ辞める人が語る「続ける」工夫

すぐ辞める人が語る「続ける」工夫

こんばんは。深夜1時半にカタカタと記事を書いているりんこです。
とにかく「書く→公開」を体に慣らしていきたいので、時間関係なくカキカキ。

今回は『続ける』ことについて書きたいと思います。
私自身「続ける」ことに苦労して来た人間です。
悩んでは心理学などを学び実践して少しずつ進化していきつつある人間です。

「続ける」ことを苦と思わない人たちが「続ける」大切さを語っているものは多いのですが、「続け

もっとみる
ライブ配信はランクアップが全てではない

ライブ配信はランクアップが全てではない

ライブ配信歴が6年になってしまう、りんこです。(良いこと👏)
今日は、ランクのお話を。

最近、ライブ配信アプリの多くが「ランク制度」を導入し始めています。
5年前は、「ランク制度=ポコチャ」という感じで、ポコチャのランク制度が嫌で他のアプリに移行する方も多かったですが、最近では「せっかく移動したのに、ここでもランク制度!?」みたいなことになってますよね。

ランク制度が導入されていると嫌でもラ

もっとみる
それ、失敗するよ「人生改造プログラム」

それ、失敗するよ「人生改造プログラム」

2023年2月22日から「カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラム」にチャレンジ

みなさんこんにちは!りんこやで◡̈

自己効力感⤴︎
理解力⤴︎
ワーキングメモリ⤴︎
ストレス耐性⤴︎
気分の改善⤴︎
集中力⤴︎
持久力⤴︎
体の柔軟性⤴︎

が期待できる

人生改造プログラム。

2023年2月22日 (2ばっかり…)
から挑戦しているのですが

▼詳細はこちら

1日でこんなにもやら

もっとみる
【実験】人生改造プログラムに本気で挑戦!

【実験】人生改造プログラムに本気で挑戦!

【カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラムにチャレンジ】

みなさんこんにちは!りんこやで。

2022年11月から活動していた演劇の公演が無事に終了したということで・・・
(たくさんの応援、ありがとうございました!!)

新たな挑戦をしたいと思います。

その名も「カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラム」

▼参考

みなさんは

「運動を習慣化したいな」
「睡眠の質をあげたいな」

もっとみる
大変な時こそ、前向きに

大変な時こそ、前向きに

2023/1/14 (土)

学生の頃以来
9年ぶりに演劇してます。

学生の頃は、自由時間が沢山あって
授業中も台本読んで
バイトも稽古優先で時間少なめ

四六時中演劇のこと考えてた。

四六時中演劇してた。

けど、今は違う。

仕事しながら、家の事しながら、稽古。

ブランクもあるし、環境も違うし、
初めて一緒にやるメンバーとの距離感も難しいし、初めての試みでトラブルだらけ。

急に色んな箇

もっとみる
<ポコチャ最新情報>おやすみチケット/イベントタブのアップデートなどについて

<ポコチャ最新情報>おやすみチケット/イベントタブのアップデートなどについて

りんこやで☺︎
今回は、2021.11.14に行われた【ぽこフォーラム最新情報公開編Vol.9】に参加して、ポコチャの最新情報を聞いてきましたので、共有させていただきます。

負荷対策アイテムエフェクト再生時に、以前より60%程度スマホ端末の発熱を抑えられるようになりました。
不具合に繋がるアプリ使用時の発熱頻度も減少しました。

サブアカウント・bot対策サブアカウントは使用禁止です。
発見した

もっとみる
ライブ配信で得られるもの10選

ライブ配信で得られるもの10選

りんこやで☺︎
今回は、「ライブ配信活動を続けていると得られる10このもの」についてご紹介していきたいと思います。
一つずつ見ていきましょう。

①自由会社では、何時に出勤して何時までどこで仕事をするか決まっています。
また理念があり、言われたことをしなければなりません。
しかしライブ配信は、いつどれくらい配信するのか、どこで配信するのかは自由に決められます。
また、自分が目指したいものを自由に目

もっとみる
ライブ配信者に向いていない人 特徴3選

ライブ配信者に向いていない人 特徴3選

りんこやで☺︎
今回は、「ライブ配信者に向いていない人の特徴」について、ご紹介していきたいと思います。
1つずつ見ていきましょう。

①継続力がないライブ配信は、結果を出すためには、コツコツ続けることが大切です。
1度配信したからといって、リスナーさんがたくさん来てくれるわけではありません。
配信する時間を決めて、毎日コンスタントに配信することが大切です。
すぐ飽きてしまう方は、目標を立てたり、日

もっとみる
ライブ配信に向いている人 特徴5選

ライブ配信に向いている人 特徴5選

りんこやで☺︎
今回は「ライブ配信に向いている人の特徴」についてご紹介します。
1つずつ見ていきましょう。

①人の話を聞くのが好きリスナーさんの中には、自分の話を聞いてほしいと思っている人がたくさんいます。
元々聞き上手な人、聞くことが好きな人は、ライブ配信が向いているでしょう。

②話すのが好き話すのが好き、話すのが得意なのは、素敵な特技です。
ライブ配信において、1つのパフォーマンスになりま

もっとみる
〈ポコチャ〉タイムラインのタブの見方

〈ポコチャ〉タイムラインのタブの見方

りんこやで☺︎
今回は、普段何となくでしか見ていないポコチャのタイムラインのタブについて説明していきたいと思います。
これを知れば、より自分が探しているライバーの配信を見つけやすくなり、ポコチャがより楽しくなります。

2021.11現在

↑タブは左右にスクロールするとたくさん出てきます。
では、一番左からご紹介していきましょう。

人気過去の盛り上がり度(コメントやいいね、アイテム等)によって

もっとみる
おすすめ頭痛対策〈第2弾〉

おすすめ頭痛対策〈第2弾〉

りんこやで☺︎
最近、季節の変わり目で気圧の変化が激しいため、頭痛が毎日のように襲ってきます(うぎゃ)
薬を飲んでも効かないので、薬以外の対処法を色々行なっているうちに、そういえばまだ紹介していない【頭痛対策】があるな!と思ったので、今回この記事を書きました!

▼前回の【頭痛対策】記事はこちら

▼動画で見たい方はこちら

①メガネりんこのおすすめメガネは【ブルーライトカットメガネ】と【黄色いレ

もっとみる
【ライバー向け】ポコセミナーホープライバー編 情報共有(2021.9.30)

【ライバー向け】ポコセミナーホープライバー編 情報共有(2021.9.30)

りんこやで☺︎
先日(9/30)ポコセミナーに参加してきました。
ポコセミナーとは、ポコチャの運営さん主催のライバー向け勉強会・交流会です。
登壇される2人の先輩ライバーさんからライブ配信のノウハウを教えてもらったり、参加している他のライバーさんと悩みを共有したりできる場です。

りんこは過去に2回、先輩ライバーとして登壇していて、また参加する側ではほとんど全ての回、参加させて頂いています。

もっとみる
【ポコチャライバー向け】メーターやランクで病んでしまうあなたへ

【ポコチャライバー向け】メーターやランクで病んでしまうあなたへ

りんこやで☺︎
今回は、ポコチャで配信をしている方向けに、メーターやランクで病んで(悩んで)しまう時の対処法についてご紹介していきたいと思います。

ポコチャはランク制度なので、病んでしまうことはあるあるです。
りんこももちろんありました。
自分だけではないので、ご安心くださいね。

3つのシチュエーションを用意しました。
どれもりんこが実際に経験したことあるものです。
是非気になるところから読ん

もっとみる
自己紹介します!

自己紹介します!

りんこやで☺︎
普段はライブ配信をメインに発信活動をしているりんこですが、今回はどのような経緯で今のりんこになったのかというお話をしていきたいと思います。
学生時代をサラッと、ライブ配信に出会った頃を濃く書いていきますので、目次から気になるところへ飛んでもOKです。

それでは、レッツラゴー。

動画で見たい方はこちら(2019.9.26 12:00公開)

生まれ1991年9月3日に徳島で生まれ

もっとみる