マガジンのカバー画像

読書メモ

1,077
noteで記事にまとめる前の簡単な読書メモです。A4用紙や付箋紙(75mm×75mm)に描いたマインドマップ付き。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』29

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』29

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第6章 もっと「調べる力」を付ける!

TIP 46 自分の情報はオープンにシェアする

「調べる力」をさらにレベルアップする方法
→自分が調べた情報を積極的にシェア(共有)していくこと

「自分のアイデア」といっても、多くは先人たちのアイデアをアレンジしたもの

良いアイデアは、無償で共有されたほうが、社会の発展につながる

情報は与える人に返ってくる性質がある

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』28

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』28

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

「データ」の読み方⑤ 家計調査ランキング
→身近なデータを「ネタ」として楽しむ

家計調査:全国約9000世帯を対象、家計の収支、貯蓄・負債などを毎月調査したもの
→全国の過程の暮らしぶりがわかる

「1世帯当たり品目別年間支出金額及び購入数量」
→ランキングの基にもなる
→日本の地域ごとの嗜好が見えてくる

家計調査は、

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』27

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』27

読んだ本読書マインドマップ

読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

TIP 44 自分の手でデータをつくってみよう

自分で実験してデータを得るのは、「調べ方の極地」
→チャレンジする価値は大いにある

TIP 45 興味のある人物を調べて記録する

自分が興味を持った人物や物事を、徹底的に調べ尽くす
→知的好奇心を満たして豊かな人生を送るために有意義

森鴎外『渋江抽斎』

鴎外は『

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』26

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』26

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

TIP 42 日付と出典を明記するクセを付けよう

情報を発表するときに、日付と出典を明記することを習慣づける

出典を明記せずに引用すると、盗用を疑われてしまう

引用した元データが誤りだとしても、そのデータがいつ・どこで発表されたか出典さえ明記しておけば、引用者の責任は問われない
→ただし、引用するときに、その情報が正

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』25

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』25

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

TIP 40 アウトプットする前に裏を取る

多くの人が参考にする資料を作成・発表する場合
→裏付けとなる情報を探して、真偽を確認する(裏をとる)

最終的な責任を負うのは自分だけ
→必ず自分で裏を取る習慣を身に付けるべき

TIP 41 「ベスト3方式」で調べた情報をランキングする

調べた情報をアウトプットするときの効

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』24

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』24

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

TIP 38 調べた情報はA4・1枚で見せる

調べたデータを見せるとき
→必ずA4・1枚でまとめる
→情報量が増えたときには、「ダイジェスト版」をA4・1枚で作り、「詳細版」の資料を添える(「詳細版」は必要な人が読めばよい)

A4・1枚にまとめるときは、メッセージの主題を1件に絞り込む
→主題の下に、論拠となるデータを

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』23

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』23

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第5章 調べたことは「アウトプット」!

TIP 36 「調べる→活用する」を習慣付けると、調べ方の技術はぐんとアップする!

能力を評価してもらうには、「調べる→活用する」のアウトプットの習慣を身に付ける

著者はたくさんの情報を調べているわけではない
→「調べる→活用する」を繰り返すことを重視している

調べた情報の活用法

まず「人に話す」

書いて発信する

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』22

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』22

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

「データ」の読み方④

自動車種別輸出額
→「総量」と「内訳」を見ながら俯瞰で思考する

「対世界 仕向地域別/自動車種別輸出額実績一覧」(2020年度)

円グラフ
→割合を視覚的に把握し易い
→地域別の輸出額の大きさが一目でわかる

世界地図と円グラフのセット
→地域ごとに需要の多い自動車の種別を比較しや

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』21

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』21

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

TIP 35 ギブアンドテイクで情報を集める

情報は最上の贈り物になる

最初の頃はギブが先行するくらいでよい

相手から価値ある情報が返ってくるようになる

良好な人間関係も手に入る

「お役立ち情報」は、難しく考える必要はない

健康情報はプレゼントにうってつけ

感想

情報に限らず、与えれば与えられ

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』20

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』20

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

TIP 33 アンケートでは具体的な選択肢を提示して聞く

アンケートで本音を引き出すには、質問項目そのものを工夫する
→具体的な選択肢を提示して質問する

重要なのは、相手が答えやすい聞き方をすること

TIP 34 最低限のことを調べた上で質問しよう

対面で直接話を聞くのも効果的
→当事者しか知り得ない

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』19

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』19

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

TIP 31 フィードバックにつながるデータを集めよう

失敗してもいいから、それをデータとしてフィードバックしていく

自分自身のトライアルエンドエラーの経験も、貴重なデータとなる

TIP 32 アンケートの「普通」はマイナスの評価である

講演会やセミナー等のアンケートの回答を額面通り受け取るのは危険

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』18

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』18

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

TIP 29 意思決定に迷ったら「当事者」にアンケートする

アンケート調査を上手に活用すれば、当事者の意向や興味を把握できる

密室でいくら話し合っても答えは出ない
→顧客の期待からはかけ離れてしまうことが多いこともある

TIP 30 回答をフィードバックして修正する
→回答の結果を改善に活かすことが大切

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』17

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』17

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

TIP 27 ビジネスで"違い"を生み出す「データ」の力

仕事ができる人は、例外なく、データに基づいて仕事を進める
→思い込みや直感で発言や発表をすると、間違いを犯す可能性がある

『FACTFULNESS』

300万部の大ベストセラー

10の偏見に対抗して、事実・データに基づき世界を理解する大切さを訴

もっとみる
【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』16

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』16

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第3章 「検索力」を鍛えてデキる人になろう!

「データ」の読み方③ デジタル化の進展による今後の日本社会 情報通信白書
→データにコメントを添えて、説得力をアップさせる

「令和3年版 情報通信白書」の「ウィズコロナにおけるデジタル活用の実態と利用者意識の変化に関する調査研究」
→デジタル化の大きな進展

「デジタル化の進展による今後の日本社会」(p.85)

もっとみる