見出し画像

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』17

読んだ本

読書マインドマップ

齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』目次マインドマップ

読書メモ

第4章 調べ方を変えれば「ビジネス」で結果を出せる!

  • TIP 27 ビジネスで"違い"を生み出す「データ」の力

    • 仕事ができる人は、例外なく、データに基づいて仕事を進める
      思い込みや直感で発言や発表をすると、間違いを犯す可能性がある

    • 『FACTFULNESS』

      • 300万部の大ベストセラー

      • 10の偏見に対抗して、事実・データに基づき世界を理解する大切さを訴える

    • 各官庁や公的機関等が統計データを作成している
      →積極的にデータを活用するべき

  • TIP 28 上司・顧客の意図をハッキリさせる

    • ビジネスでは、上司や顧客の意図を明確にすることが大切
      →疑問に感じた点を相手に質問し、意図をハッキリさせることが大切
      →的確なアウトプットをするためには必要不可欠な工程

    • 上司や顧客に質問するときには、具体的に掘り下げるような質問を繰り返す

感想

人間は悲観し易い傾向、悪いニュースを信じやすい傾向があると聞いたことがあります。危険を察知して逃げないと生存が危うくなることを考えれば、悪いことに目が向きやすいのは、当然なのかもしれません。

いわゆるフェイクニュースも、人の不安に乗じているところが大きいと感じられます。一歩踏みとどまって確かめるくらいの慎重さがないと、逆に生存が危うい時代になってしまったのだと思います。

裏とりをしないで、思いつきや直感で話したことが事実ではなかったとき、人間関係を壊すことにもつながりかねないので、注意が必要だと思います。

上司や顧客に限らず、どこまで具体に落とし込めるかが、キーポイントとなりそうです。抽象的な言葉でやり取りをしていると、お互い、違った結果を想像していることもあります。そうならないためにも、どれだけお互いに具体を共有しているかが、大切だと思います。


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。