マガジンのカバー画像

ラーニング・ジャーナル(仕事術編)

955
仕事術に関する学習記録
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

DIAMOND online に私が書いた記事が掲載されました

DIAMOND online に私が書いた記事が掲載されました

東香名子『超ライティング大全』の要約が掲載されましたDIAMOND online の記事

私が書いた要約です。無料で公開されています。

『超ライティング大全』は、ライティングに困ったときに、手元にほしい1冊です。テーマ選びから、文章の構成(フォーマット)、タイトルの付け方、プロフィールの書き方に至るまで、文章に関するテクニックが満載です。

要約を書いた本

要約と要約本の応用例私は読書会のフ

もっとみる
【読書メモ】フェルナン・ブローデル『地中海 I』 第I部 環境の役割 第1章 諸半島

【読書メモ】フェルナン・ブローデル『地中海 I』 第I部 環境の役割 第1章 諸半島

読書メモマインドマップ自分が主催する読書会用に作成したマインドマップです。主に告知文作成のために使用します。

マインドマップの利点は、全体観が把握できることです。第1章のテーマである、地中海の諸半島の地形とその特徴を視覚的に比較できます。

メインブランチ(太い枝)には、節のテーマを書き、その節をざっと目を通してキーワードを拾い、枝を広げています。マインドマップの上下に書かれている文章は、引用と

もっとみる
3分間読書術

3分間読書術

著者のプロフィール、目次、まえがきの内容を掴むだけで、本のおおよその内容を掴むことができます。

プロフィール著者の主張が、どのような背景・立場から書かれたものかを見ます。

出身(いつ、どこで生まれたか、など)

学歴(出身校・学部・専攻など)

職歴(会社・業務内容・ポジションなど)

現在の職業(会社・業務内容・ポジションなど)

目次目次を眺めることで、本の内容の全体像が把握できます。目次

もっとみる
note新エディタで使いたい新機能3選と改善点2選

note新エディタで使いたい新機能3選と改善点2選

note新エディタを使った感想本日(11/25木)、note新エディタのベータ版を、すべてのクリエイターが使えるようになりました。

感想を一言でいうと、構造化した文章が書きやすくなりました。いままでは、太字で小見出しをつけるよりほかなかったので、長文が書きにくい印象でした。しかし、今回のカイゼンで、最初に見出しでアウトラインを考えてから、文章を書くことも可能になりました。

新機能 3選見出しレ

もっとみる

読書会Q&A

これまでにみなさまからいただいたご質問とその回答です。
同じ内容を文章化したものを、note でも公開しています。

■読書会Q&A
https://note.com/rin12/n/nb17fafc84b95

ハイフレックス型授業FAQ

ハイフレックス型授業FAQ

zoomを使用していますが、teamsでも基本は変わりません。

設定があっている場合やネットワーク障害以外は、教室のシステム、PC、zoomアプリの再起動、ケーブルの抜き差しで、直ることが多い。

有線LANがつながらない。
1.認証切れ。
2.教員のアダプター。
3.アンチウイルスソフト。
4.その他。

【解決策】

1.DHCP接続設定をしていただく。
2.アダプターを変える。ドライバーの

もっとみる
口下手でも作れるYoutube動画

口下手でも作れるYoutube動画

概要ストレングスファインダーで「コミュニケーション」(口頭で話すストレングス)が34位(最下位)でも、Youtube動画を作成し、YouTuberになれます。その方法について、ご紹介します。

自分が出演したり、ナレーションを吹き込まなくても、Youtube動画をCanvaで作ることができます。Canva上でスライドショーを作成し、mp4動画にしてダウンロードし、Youtubeにアップロードするだ

もっとみる
読書会共同運営のDX化 - メンバーのスキル向上 -

読書会共同運営のDX化 - メンバーのスキル向上 -

まだまだ、使い始めて間もないですが、こんなことができるのではないか、ということを、覚書として書き留めておきます。

Google Classroomメンバー内の情報共有に関して、Google Chat との大きな違いは、以下の2点です。

・先生と生徒で分けてメンバーを管理すること
・「授業」でトピックが立てられること
・Google フォームを利用した課題を作成できること

先生側がコアな運営ス

もっとみる
著作権に関する覚書

著作権に関する覚書

著作物を引用したり複写するにあたって、何が著作権侵害に該当し、何が該当しないか、勉強するためのメモ書きです。(note でも、クリエイターのための著作権のオンライン講座がありましたが、グレーの部分が多く存在するとのことでした)

公益財団法人著作権情報センター CRIC著作権に関する情報がまとめられたサイトです。

著作権を侵害すると、刑事罰に処せられるとのこと。

今井星香「著作権資料と著作権」

もっとみる
読書会共同運営のDX化

読書会共同運営のDX化

読書会共同運営で必要になってくるのが、連絡やファイルなどのやり取りです。運営メンバーとやり取りするツールとして、Google Chat をご紹介します。

Google Chat を使うメリット3つGoogle Chat を使うメリットは、以下の3点です。

・Google アカウントを持っていれば、無料で始められる
・Google の諸ツール(Calendar、Drive、Document など

もっとみる
CanvaでBGMつきの動画を15分で作る方法

CanvaでBGMつきの動画を15分で作る方法

サンプル動画サンプル動画(アカデミック読書会の案内)です。写真素材以外は、Canva にあるものを使用しました。

BGM付き動画作成方法

スライドを作成したあと、素材→オーディオを選びます。すべて表示をクリックすると、ジャンルごとの音楽が表示されます。サムネイル画像の再生ボタンを押すと視聴できます。

使いたい音楽をクリックすると、スライドショーに音楽が組み込まれます。スライドサムネイル画像の

もっとみる