マガジンのカバー画像

発達障害、大人のADHD、ASDの為のライフハックまとめ

14
ライフハック的な、私フィルターでの色々。同じような事で悩んでる人が読んで、ちょっとでも役に立ったら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#手放す

コラム:「整え」の先に。

コラム:「整え」の先に。

発達障害、ADHD、ADDについてのお役立ち記事を主に書いております
Reaching Out♡の理詠です。

今日は「整え」について、
最近体験した私自身の開眼エピソードをご紹介します。

最近
「整え」や、
「整う」と言うのが流行りワードのように思います。

整えって2つ意味があると思うのですが、

自分自身を整える、つまり内面とか健康状態の事と、

外から見た「見た目」を整える、と言う、

もっとみる
完璧主義を拗らせた私が受け取った、思ってもみなかった成功のシナリオの話。

完璧主義を拗らせた私が受け取った、思ってもみなかった成功のシナリオの話。

こんにちは。
生きづらさ解消のお役立ち記事を書いておりますReaching Out♡理詠と申します。

今回は、完璧主義を拗らせた私が経験した、
思いもよらぬ成功のシナリオを手にした話をご紹介したいと思います。

私はかつて、完璧主義かつ美意識やこだわりが強すぎるあまりそこに中々近づけない自分にイラついたり、

完璧になんかいつになっても成れず、
いつかいつかと言いながら全然動き出す事が出来ないで

もっとみる
願いを叶える「カバン改革」。

願いを叶える「カバン改革」。

以前ご好評いただいた「カバン改革」の記事。
抜粋して、新たに読みやすくまとめました。

「カバン改革」、その先。

カバンの中と頭の中は繋がっている、というのを聞いたことはありせんか?

カバンの中が混沌としている人の頭の中は、同じく混沌として散らかっている、というような事です。
つまりカバンには「頭の中の状態」が現れている。

そして、カバンの中がぐちゃぐちゃなのに、部屋が凄く片付いている…って

もっとみる