マガジンのカバー画像

生活習慣

12
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事に選ばれるということ No.2

仕事に選ばれるということ No.2

一般的には、職業選択という観点からは、「仕事を選ぶ」というフレーズをよくお聞きになると思いますが、本日は、「仕事に選ばれる」についてお伝えしたいと思います。

おや?逆じゃない?と感じられる方もおられると思いますが、この聞きなれないフレーズの概念や思いは実に興味深い内容ですので是非お読みになり自分自身や周りの人たちの状況にも当てはめてみて下さい。

仕事に選ばれるという概念についてせっかく長期間の

もっとみる
残りの人生を豊かに導くための10のヒント!

残りの人生を豊かに導くための10のヒント!

こんばんは。

日に日に、秋の深まり、冬の訪れを感じるこの頃です。
本日は、残りの人生を豊かに導く10のポイントをお届けします。

残りの人生を豊かに導く10のヒント

1 自分自身の心と身体を大切にする
2 たくさん遊び、たくさん旅する
3 自分の感性を信じ、自分の意志で決定する
4 未来から流れてくる時間を楽しむ
5 スモールステップを活用し、多くのことの達成、新しいことにチャレンジに心がける

もっとみる
困ったことが起きた時、この質問が元気をもたらしてくれます!

困ったことが起きた時、この質問が元気をもたらしてくれます!

おはようございます。

朝から雨模様ですが本日も元気でいきましょう!

そこで、福島正伸さんの元気の出る言葉を紹介します。

トラブルが発生して困ったと思ったときにそれをチャンスに変えてくれる魔法の言葉です。

困ったことが起きた時、自分自身に次の質問をして見て下さい。

1.この出来事は、なんのチャンスだろう?

2.この出来事から、さらに自分が成長することはできないだろうか?

困ったと思

もっとみる
定年後を豊かにする7つのポイントを紹介します!(その1)

定年後を豊かにする7つのポイントを紹介します!(その1)

こんばんは。

4連休ですが、関東地方はあいにくの雨模様ですね。

本日より、複数回に分けて、「定年後を豊かにする7つのポイント」を紹介します。

私が推奨する、その7つのポイントとは

1 生涯現役を目指す(金、時、健康、心)

2 60歳までに自分ができること、やりたいことを明確にする

3 自己棚卸により、強い印象を与える履歴、職務経歴書を準備する

4 自分にとっての生きがいとは何かを追求

もっとみる
夢を叶えるための「自立型思考」とは?問題が起きた時こそ「チャンス!」と思え。

夢を叶えるための「自立型思考」とは?問題が起きた時こそ「チャンス!」と思え。

こんばんは。

今回は、私の一方的な心の師匠・メンターでもある福島正伸さんの著書「夢を叶える」より自立型思考についてお届けします。

福島正伸さんの言葉は、とにかく熱い!

その前向きさが半端ないのです。

例えば、問題が起きたときこそ「チャンス!」と思え。という代表的な言葉をといともサラッと述べています。

簡単そうでいて、いざ自分の身に問題が起きた時、このような言葉がさらっと出るには、それ相当

もっとみる

「人生でやりたいことリスト100」を作成してみたら、凄いことが・・・

やりたいことって考えるだけでワクワクしませんか?

やりたいこと書き出す事が大切なんですよね〜

私自身のやりたいことリストを作成した効果をシェアさせていただきます。

なぜやりたいことリストは有効なの

まず、やりたいことリストをなぜ作るのかという理由から紹介します。

・人は夢で思いを描く以上にはなれない
・やりたいことを振り返るために有効
・やったことを振り返ると、幸福感を得られるため

もっとみる
次元上昇により大きくバージョンアップするとは?

次元上昇により大きくバージョンアップするとは?

こんばんは。

今夜は、本田健さんの「決めた未来しか実現しない」という書籍を参考にして、次元上昇について紹介します。

次元上昇とは最高の未来を引き寄せる過程で起こる、人生の大きく変化をが「次元上昇」と表現されています。

つまり、山あり谷ありの人生の過程で、自分が大きく一気にバージョンアップすることを指しています。

次元上昇できる人が持つ要素次の要素が次元上昇をもたらす上で注目すべき要素です。

もっとみる
行き詰ったところから、新しい人生が始まるんだよね!

行き詰ったところから、新しい人生が始まるんだよね!

皆さんこんばんは。

今夜は、松久信幸さんの人生哲学の一端をご紹介します。

ご存じの方もおられると思いますが、松久さんは、絶望の淵から長年の苦労の末、アラスカで開店した店が50日で全焼。

絶望の淵から彼を救ったのは妻と二人の子供たちであったそうです。

再起をかけた挑戦は、ロサンゼルスで花開き、今や世界5大陸で47店舗を運営するレストラン・オーナーです。

松久信之さんの言葉より・人が行き詰ま

もっとみる
ポリシーって持っていますか?

ポリシーって持っていますか?

ポリシーってよく聞く言葉だと思います。

今夜は、このポリシーに関する話題を少しばかりお届けします。

言葉の意味としてのポリシーとは用語の意味としては「政策」、または「原則、方針」という意味があります。
政策とあるように元々は政治用語でしたが、現在では2番目の原則、方針といった意味での使われ方が多くみられるようです。

「ポリシー」の使い方例えば、
「プライバシーポリシー」とは
個人情報の取扱い

もっとみる

シャンパンタワーの法則に注目してみよう!

シャンパンタワーとは結婚式などの大勢のおめでたい場において演出されるイベントの一つです。

1番上のグラスからシャンパンが注がれると、グラスから溢れたシャンパンが2段目、3段目、そして、全体へと伝わり、タワーが完成するというものです。

このシャンパンタワーの特徴は、一番上にある一つのグラスが満たされないと二段目以降のグラスにはシャンパンが流れていかないということです。

シャンパンタワーの法則の

もっとみる
40代からのフレイル予防は、ウィズコロナ時代に求められる生活習慣です!

40代からのフレイル予防は、ウィズコロナ時代に求められる生活習慣です!

こんにちは!​

今日も暑いですね。皆さんコロナ対応に熱中症対策が増えましたね。

皆さん、「フレイル」をご存じですか?

聞きなれない言葉だと思いますが、ウィズコロナの状況の中で生活習慣を考え直すきっかけともなると思い紹介します。

フレイルとは健常から要介護へ移行する中間の段階と言われます。
具体的には加齢に伴い筋力が衰え、疲れやすくなり、家に閉じこもりがちになるなど、年齢を重ねたことで生じや

もっとみる
免疫力UP!健やかな眠りのための9のポイントです。

免疫力UP!健やかな眠りのための9のポイントです。

こんばんは、やっと梅雨が開けましたね。

コロナ禍の状況において重要なことは、自己の免疫力を高めでおくことが大切ですよね。

そこで今夜は睡眠について過去のmyメモから抜き出して紹介します。

快眠のための生活習慣には2種類があるそうで、ひとつは「運動」や「入浴」のような直接的なものです。

もうひとつは間接的な役割で、良い習慣で体内時計を24時間きっちりと調節すれば、規則正しい睡眠習慣が身に付き

もっとみる