シェア
れいこ
2023年11月30日 17:03
先日「幸せは苦しみの副産物」という考え方に出会いました。初めて出会った考え方でしたが、とても腑に落ちたので、今日は自分なりの解釈を記しておきます。「幸せとは苦しみである。厳密には、幸せとは苦しみの副産物である」幸せは、苦しみから脱しようとした我々が移動したり、状況を変化させたときに感じるものだそうです。例えば、お腹が空いていたとしましょう。空腹は、次第に「苦しみ」になりますよね。そこで
2023年11月28日 12:02
使いやすいフライパンに出会えた時。好みのマグカップを手に入れた時。美味しそうなお肉がお買い得だった時。子供の頃の私だったら、ひとかけらの喜びも感じていなかったであろう、日々の小さな事柄に、最近は幸せを感じられるようになりました。今年30歳になったのに、自分の中身はいつまで経っても幼いなと感じることが多いので、暮らしの中のささやかなことに好きを見出せるようになって、ああ、自分もちょっとは大人
2023年10月10日 16:02
“ベトナムに住んでいるから”“子育てをしているから”そんな言い訳をして、妥協していることがある。一つ一つは本当に小さな妥協だけれども、ちょこちょこ積み重なっていくと、生活の満足感が落ちていく気がする。そんなことを感じたので、自分が妥協してしまっていることを書き出してみる。真っ白な服ベトナムの水で洗濯をすると、なぜか数回洗っただけで黄ばんでくる。洗濯機が汚い訳ではない。水が、大気が、
2023年3月29日 15:21
こんにちは。1歳の娘を抱えた臨月妊婦のれいこです。臨月になり、最近はお腹が巨大化しているので、しゃがんだり立ち上がったりするのも一苦労です。でも1歳の娘がいるので、抱っこしたり食べこぼしを拭きとったり、おもちゃを拾ったりの動作はどうしても毎日やらないといけません。これまでは夫に頼っている面も多くてなんとかなっていたのですが、なんと頼みの綱だった夫が今週「ぎっくり首」をやってしまいました(
2023年3月20日 12:47
新しく始めたい習慣やチャレンジがある時、習慣化することでそのチャレンジを続けやすくなるのはとても良いことだと思います。そうして培ってきたたくさんの習慣は、そのうち「当たり前」なこととして、何も考えずに生活に染み付いていきます。たとえば早朝のランニングや白湯を飲む習慣など、何も考えずに体が動くようになれば、頑張らなくてもできるようになるので、毎日の積み重ねで人生が良い方向に自ずと向いていくこ
2023年3月9日 14:06
昨日は国際女性の日でしたね。日本ではお祝いした記憶が全くありませんが、ベトナム含め諸外国ではしっかりと祝われているようです。昨日はホーチミンの町中のスイーツ屋さんや雑貨屋さん、そしてお花屋さんに、男性が群がっていました。お世話になっている女性、愛する女性、家族に贈るためでしょう。日本ももっと、日頃から家事に育児に仕事に頑張っている女性に感謝を表せるような風土になると良いなと思ったり。