マガジンのカバー画像

UIまとめ

107
UIに絡んだ記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#UX

音声サービスを様々な観点から比較してみた。 - stand.fm/REC/Voicy/Radiotalk/Spoon

音声サービスを様々な観点から比較してみた。 - stand.fm/REC/Voicy/Radiotalk/Spoon

最近、音声サービスを利用してラジオ配信をしている人が急激に増えている印象を受けます。また、音声サービスも次々と出てきて音声コンテンツ市場が盛り上がっています。

そこで、4月から音声サービスに携わる身として、簡単に様々な観点から比較してみました。(ボリューミーなので興味ある部分だけご覧ください!)

⚠️ 注釈
※ 間違えている部分があればご指摘お願いいたしますm(_ _)m
※ 数回収録したのみ

もっとみる
「トークシナリオ法」でUIを設計する

「トークシナリオ法」でUIを設計する

インターフェースの設計をユーザー視点で構築するのは、決して難しいことではありません。

ここでご紹介するのは、私がユーザーとUIの整合性を取るために使う、最も簡単な思考法です。

良いインターフェースは会話をするあなたがこれから設計するインターフェースは、あなたの代わりにユーザーと会話をしてくれる人間のような存在です。

何かを販売・広告するウェブサイトなら、あなたの代わりに24時間営業トークを行

もっとみる
現実とWEBを「融かす」新しいスキューモーフィズム

現実とWEBを「融かす」新しいスキューモーフィズム

今回のお話同僚に教えてもらった記事についてみていきます。
皆さんは、スキューモーフィズムというデザインをみたことがありますでしょうか。

もしかしたらこんなデザインを昔みたことがあるかもしれません。

これはiOS3あたりかと思いますが、昔のiPhoneのデザインです。
今の若い人は一切みたことがないかもしれませんが、こんなにも物理ボタンのようなデザインをしていたのです。(今見るとダサいですが、当

もっとみる
アプリのアップデート100本ノックから学ぶUI改善のヒント

アプリのアップデート100本ノックから学ぶUI改善のヒント

はじめまして。HR業界でアプリマーケティングをしている宮﨑といいます。

・アプリのアップデート前後のUI変化
・Push通知など気になったGrowth施策

こうしたものを「#アプリノック」としてTwitterで毎日投稿しています。

https://twitter.com/yositune12345

noteでは10月の1ヵ月間で100本のノックをする中で感じた「〇〇できたら、ユーザー体験が

もっとみる
情緒の設計

情緒の設計

2019/09/14に機会をいただいて、UX MILKさんの夏フェス(秋フェス?)である「UX MILK Fest 2019」で登壇してきました。

🎯テーマわたしが話したのは「情緒の設計」について。

今回このフェスへの参加が決まった頃、既に他のキーノート陣はテーマも決まっており。せっかくだから、誰も話さなさそうな領域の話をしようと思って、この内容になりました。

🗒 当日の登壇資料当日使っ

もっとみる
iOS もシャドウ使っていいの?  - iOS の階層表現をまとめてみた #Zaim

iOS もシャドウ使っていいの?  - iOS の階層表現をまとめてみた #Zaim

あれ、iOS ってフラットデザインじゃなかった?
でも、最近シャドウ表現増えてない?

最近、iOS でもボトムシートや Floating Action button など 階層(Z 軸)が異なる UI が少しづつ多くなってきた気がします。App Store の Today もカードにシャドウついてますしね。

そこで、整理をかねて最近のデザイン傾向をコンポーネント別にまとめてみました。

***

もっとみる
そのプロトタイプは価値検証のため?ユーザビリティ検証のため?

そのプロトタイプは価値検証のため?ユーザビリティ検証のため?

こんにちは、moyoです。東京のとあるベンチャーでデザイナーをしています。

今回は実装前のUIプロトタイプでのユーザーテストについて、具体的な質問例を用いながら書いてみようと思います。前職・現職から得た経験的観測なので、フィードバック大歓迎です!

ユーザビリティって?ところでよく耳にする「ユーザビリティ」ってどういう意味なんでしょう?こちらのサイトによると、国際規格では以下のように定義されてい

もっとみる
「モード」を減らす工夫、あえて「モード」を加える工夫

「モード」を減らす工夫、あえて「モード」を加える工夫

紙飛行機画面を見つめる日々昔なつかしのガラケー時代のメール機能を思い出してみてください。
ぼくが当時つかっていたガラケーのメール機能は、受信ボックス、送信済みボックス、メール新規作成などのメニューリストが最初に表示されていました。メニューから「メール新規作成」を選び、内容を入力して送信ボタンを押すと「メール送信中…」というメッセージとともに紙飛行機が飛んでいくアニメーションつきの画面が表示されまし

もっとみる
課金 UI まとめてみた

課金 UI まとめてみた

売上を伸ばしたい。
課金率を伸ばしたい。
でも、難しい!

コンバージョンするサブスク UI を勉強したかったので、いくつかのアプリをスクショ。あたまの整理にまとめたのでアップ。

Web の LPO はかなりノウハウ系記事がありますが、アプリのサブスク UI は、まだまだ少ない気がします。誰かの参考になれば嬉しいです。

まとめ内のコメントは個人的感想です。まだまだ勉強中なので、お気軽にご意見い

もっとみる
ビジネス構造 , 実装方法まで探る徹底したUI/UXトレース分析 〜Ubereats編〜

ビジネス構造 , 実装方法まで探る徹底したUI/UXトレース分析 〜Ubereats編〜

今年ももうすぐ終わりですね。
昨日が仕事納めで落ち着いたので、noteを更新したいと思います!

今回は、入社直後の会社の研修でやらせていただいたUI/UXトレース分析についてです。この研修をやらせていただいたことで個人的に凄く知見が増えました。

そこで、会社にnoteで発信していいか聞いたところ快く承諾してくださったのでまとめてみました。

私が就職前にやっていたUIトレースでは、画面のトレー

もっとみる
1年間ひたすらUI設計に関わって、情報に向き合った話と2018年振り返り

1年間ひたすらUI設計に関わって、情報に向き合った話と2018年振り返り

自分の2018年は振り返ると、「ひたすら現場で汗をかいた」1年だったと思います。もともと現在の会社に移ってきたのも「自分自身の知識、スキルをつねにアップデートし続けられる圧倒的に成長できる課題がある場所」を求めてのことだったので、そういう意味でこの1年は自分にとって「現場で体感できる“生きた”知見を多く吸収できた」年になりました。

個人的にデザイン界隈の軽い振り返り2018デザイン業界にも大きな

もっとみる
言語切替のUIデザインについて考えてみる。

言語切替のUIデザインについて考えてみる。

いま、自分のポートフォリオを英語/日本語どちらにも対応しようと思っていて、どのように切り替えるべきか、リサーチのためにいろんなサイトを見て回った。その時にこれは良い、これは避けたほうが良さそう、と気付いたことがある。

国旗を使うことによる問題

デザイン上のスペースの節約からか、あるいはグラフィカルに補助したいという理由からか、言語切替のUIで国旗を見かけることがある。

日本にいると「日本=日

もっとみる
アンケートフォームを作るときに気をつけること。

アンケートフォームを作るときに気をつけること。

仕事でアンケートフォームのデザインを作ることになりました。たくさん勉強したので、デザイナーとしてアンケートフォームを作るときに気をつけることをまとめてみました。

1、入力フォームの構造・本当に必要な項目を洗い出す
本当に必要な項目だけをフォームに設けます。なぜならフォームの項目が増えるたびに、コンバージョン率は下がるからです。ユーザーに対して要求する情報がなぜ必要なのか、どのように利用するのか常

もっとみる
検索 UI まとめてみた

検索 UI まとめてみた

検索 UI を作る機会があったので、リファンレンスを集めた。あたまの整理をかねてパターン分け。

パターン一覧
1. フリーワード型
2. サジェスト型
3. グループ型
4. あとからフィルター型
5. 条件指定型
6. レコメンド型

フリーワード型キーワードで検索。入力中に検索結果がリアルタイムに変わるものが多い。

良いところ
シンプル。入力と同時に検索結果を表示できるので、最短で検索対象

もっとみる