マガジンのカバー画像

雑談・感想

16
運営しているクリエイター

記事一覧

2年ぶりに会社の忘年会に参加

 時短で働いており、保育園のお迎えもあるからかなり久々の飲み会参加でした。

1.毎年12月に行われる会社の忘年会

 去年の12月は世の中的にも新型コロナが流行しており、弊社の忘年会は開催前日に任意参加に変更となりました。私は子どもと奥さんのことを考えて不参加にしました。
 係長という役職を拝命しているため、できれば出てほしいという声もありましたが、もし忘年会きっかけで感染者が出た場合、現場で指

もっとみる

保育士さんが仕事を辞めた

 教育関係の仕事、やりがいはすごくありますが、めちゃくちゃ苦しい時期がありますよね。

1.うちの子の副担任が辞めた

 うちの子のクラスの副担任の保育士さんが辞めたことを保育園の掲示で知りました。「一身上の都合」と書かれていましたが、新卒だったという点や、送り迎えのときの様子からも多分、心身を壊した、もしくは壊しそうになったから辞めたんだろうなあと勝手に想像しています。

 私も塾講師の正社員で

もっとみる
とあるVTuberに勝ちたくてGGSTを1ヶ月毎日プレイした話

とあるVTuberに勝ちたくてGGSTを1ヶ月毎日プレイした話

 2023年6月下旬、VTuberになる前から遊んでもらっている赤雪すずみさんに「ギルティギア ストライヴ(以下、GGST)」で勝ちたいと思ったことから始まる話です。

1.Xboxコントローラーで弾幕シューティングをプレイしていて

 XSSで昔購入した「ぐわんげ」をプレイしていました。スティック操作ではなく、いわゆる十字キーで操作していたのですが、操作感がめちゃくちゃいいことに気づきました。指

もっとみる

映画「来る」が育児ホラーだった

 2018年の邦画、「来る」を今更観ました。今年に入ってNetflixで50本映画を観ていますが、今年観た中で一番面白かったです。何も知らずに楽しみたい人は読まないようにしてください。ネタバレではないと思いますが、内容に触れた文章になっています。

1. 映画「来る」とは

 以下、ウィキペディアからの引用です。

 社内では子煩悩で愛妻家で通っている田原秀樹の身に、ある日から怪異現象が勃発する

もっとみる

「男の子には空手をやらせる」に対して柔道経験10年の育児中のパパが思うこと

結論から申し上げると、男女問わず柔道をやりましょう。受け身という「負け方」から身につける素敵なスポーツです。

1.話題になったツイートの概要

 今回の話題のきっかけになったツイートは以下のような内容でした。

ⅰ.男の子の教育には父親は介入したほうがいい。

ⅱ.男社会でいじめられないよう息子が3歳になったら空手を習わせようと思う。

ⅲ.この考えを父母の集まりで話したが、男性は理解していたが

もっとみる

【ネタバレ無し】「隠蔽捜査」シリーズを読んで 〜原理原則を最も重視する警察官僚の物語〜

今野敏さんの人気シリーズ、隠蔽捜査シリーズを文庫版すべてを読みました。

1.隠蔽捜査シリーズとは

「隠蔽捜査」は警察官僚である竜崎伸也が主人公の警察物小説。多くの警察物作品が刑事にスポットライトが当てられて事件解決を目指していきますが、このシリーズはあくまでもキャリア組の警察官僚がどのように事件と関わっていくのかに焦点が当てられています。

一般企業に例えるなら、中間管理職が現場にいる部下たち

もっとみる

ファミリーデーに奥さんの会社に行ってきた話

奥さんに仕事面で嫉妬とかせず、素直に頑張って欲しいなと思えて安心しました。

1.奥さんの会社に行ってきた

ファミリーデーとは「会社が従業員の家族を職場に招待する」取り組みを指すようです。私も奥さんから聞くまで知らなかったのですが、最近は日本でも増えてきている取り組みらしいです。

「ファミリーデー」をやっている時点で大手な感じがしますよね。私が勤めている会社では絶対にやれないです。本社に社員が

もっとみる

EDWINのサステイナブルな取り組みに感動した話

企業がやるサステイナブルな取り組み、嫌いなんですよね。例えば、紙ストロー。飲み物がなんだかまずく感じてしまいます。子どももストロー噛んで上手く飲めなくなっちゃうし。

しかし、EDWINのサステイナブルな取り組みには素直にいいなと思いました。

1.EDWINの503を15年ぶりに買った

子どもが生まれてから砂場で遊んだり、抱っこしたときに子どもの靴の泥がついたりと、とにかく服が汚れることが多く

もっとみる

背中押す占い新人Vtuberに占ってもらった気持ちが楽になったパパの話

占いを信じる方ではありませんが、背中押す占い新人Vtuber 赤雪すずみさんに占ってもらって気持ちが楽になりました。

1.育児、仕事、そして寝る!

2歳半の子どもがいると毎日賑やかで、育児! 仕事! そして寝る! みたいな生活になっちゃいますよね。寝かしつけをしているときに子どもよりも先に眠ってしまって焦って起きる、なんてこともあります。子どもを優先するあまり、自分自身の生活がおろそかになるの

もっとみる

妊婦の方以外は『コウノドリ』を読んでくれ

子どもが2歳半になってから久々に漫画『コウノドリ』を読んだら涙が止まらなかった話。

1.『コウノドリ』とは

『コウノドリ』は産婦人科医が主人公の全32巻の漫画です。出産がテーマの作品でドラマ化もされており、読んだり見たりしていなくとも名前や存在は知っている人も多いと思います。

今回の記事はこの作品をとりあえず手に取ってくれ、というお願い記事です。なんならこの記事なんて読まなくいいので本屋やK

もっとみる

ミニマリストの本を3冊読んで思ったこと

上司が「俺、ミニマリストだから」と口にしていたのをきっかけに本を読んでみました。

1.ミニマリストのイメージ

ミニマリスト、断捨離ということばが結構一般的になってきてると思いますが、正直どのような行為、人たちなのかがわかっていませんでした。

そこで本を3冊ほど読んでみることにしました。(Kindle unlimitedで読める本のみですが)

この本を読む前のミニマリストのイメージは、住んで

もっとみる

2022年に買ってゲーマーパパ的に正解だったものベスト5

私に向けた、私のための買って正解だったものベスト5

5位 ゲーミングヘッドホン(オーディオテクニカ ATH-GDL3 BK)

開放型のゲーミングヘッドホンがほしいと思い、購入したヘッドホンです。

夜、子どもが寝てからコソコソゲームをするパパゲーマーとしては大正解でした。
開放型は外の音が聞こえるので子どもが泣いたり、何か音を立てたときに気がつけて安心です。

音やマイク性能についても満足して

もっとみる

2023年の目標

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

1.インプットを増やす1年

2023年の抱負は、「インプットを増やす1年」です。
仕事、育児、趣味など様々な面で、アウトプットが多く、自分自身がスカスカになっているような感覚がかなり強くあります。

それをなんとかするために、とにかくインプットに力を入れる1年にしたいと思っています。

具体的には以下のように数字をいれて

もっとみる

2022年を振り返ってみて

手帳を見ながら2022年を振り返りました。

1.育児について

一年間でとった写真を見返してみると、めちゃくちゃ大きくなったなあとしみじみ。そもそも一年前はほぼしゃべれなかったし、歩き方もしっかりしていなかった。今では「パパ、あっち、いって!」と自分の意思をはっきり伝えられるし、自分で「よーい、どん」といって走り出すこともできるようになりました。来年もどんどん大きくなるんだろうなあと思いますが、

もっとみる