マガジンのカバー画像

日記

120
オンライン古本屋についての日記。 ご参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

#本紹介

降雪の短歌・俳句

降雪の短歌・俳句

雪が数センチ積もりました。

雪を見ると創作意欲が増す、
かと思いきや色々な作品を思い出すのでした。

雪が降る度にX(旧Twitter)の短歌のタイムラインは
「ゆひら」
と言って騒ぎになります。

これは穂村弘氏の有名な短歌の一部から「ゆひら」の部分だけを取って言っています。

当該の短歌は以下です。

さて、それとは別に私が思い出す短歌は
以前noteの記事で紹介しました歌集
『スーパーアメ

もっとみる
歌集・句集の記事まとめ、今年の総括。

歌集・句集の記事まとめ、今年の総括。

今年はnoteで歌集や句集を紹介した一年でした。

自分の第二歌集『グロリオサの祈り』
も反響があり、良かったです。

来年も地道に
短歌や、係の仕事や、本業や生活を頑張ろうと思います。

ありがとうございました。
よいお年を!

歌集の記事のまとめ

句集の記事のまとめ

本のまとめ

※歌集、句集の記事と被りあり。

第二歌集のリンク

宜しければご覧ください。

第二歌集『グロリオサの祈り』の反響。

第二歌集『グロリオサの祈り』の反響。

第二歌集『グロリオサの祈り』
につきまして、ご感想のお手紙やメールを頂きありがとうございます。

大変励みになります。

メディア掲載

日本農業新聞の2023年11月14日の大辻隆弘氏の短歌のコラム欄で紹介されました。
焼き芋の短歌をご紹介頂きました。
ありがとうございました。

※旧Twitterのフォロワー様から画像を送って頂きましたが、新聞と送ってくださった方の著作権に抵触する事が心配で、

もっとみる
本の紹介が追いつかない。

本の紹介が追いつかない。

文フリで入手した本は付箋まみれのまま、五首選が進まず。

そうこうしているうちに、
お世話になっている方が歌集を出版し
「これは是非書かねば!紹介文」
と倒置法の文体で思った。

出版記念会の時にお花を下さった歌人の方の歌集も、まだ紹介していないため
「お花ぶんのお返しになるか分からないけど、こちらも紹介せねば」
と謎の「恩返しせねば」感がある。
これは心理学では「返報性の原理」と言うらしい。

もっとみる
日記の書き方であり成長物語。『さみしい夜にはペンを持て 』を読む。

日記の書き方であり成長物語。『さみしい夜にはペンを持て 』を読む。

人気の本を紹介したい。

最近「X」やインスタグラムなどで良く見かけるその本は
『さみしい夜にはペンを持て 』
である。

タイトルから勝手に
「ハウツー本か自己啓発本だろう」
と思い込んでいた。

しかし、内容は物語形式で、
日記を書くことの良さや主人公の成長などを描いた本だと感じた。

物語としては、
・応援したくなる主人公
・謎のある登場人物
・学校など親近感が持てる設定
・海の中を活用した

もっとみる
「〜しなきゃ」癖と本。日記2023年7月24日

「〜しなきゃ」癖と本。日記2023年7月24日

休日も
「何か有意義な事をしなきゃ」
「出品しなきゃ」
「記事書かなきゃ」
「積読を読まなきゃ」
など
自分から自動的に労苦を生んでいて、
最近心が休まらない事に気づいた。

その
「〜しなきゃ」
を逆利用して、
「遊ばなきゃ」
「ちょっとは休憩しなきゃ」
「そろそろ休まなきゃ」
と思ってみるのはどうだろう。

と思ったが、
「〜しなきゃ」からの卒業
の方が大事な気がする。

たしか
『やらない事

もっとみる
今まで紹介した本

今まで紹介した本

今までnoteで紹介した本の一覧のリンクです。
歌集、句集(川柳、俳句)、詩集などです。

noteのマガジンです。

各記事のURLを貼ろうと思ったのですが、
マガジンのURLを貼れば良いと気づき、note特有の便利機能を使いました。

この記事を書いた時点が6月末で
「半年分のまとめ、書きたいなー」
と思って作りました。

以下リンクです。

スヌーピ×詩!?ー詩集『永遠の思いやり』を読むー

スヌーピ×詩!?ー詩集『永遠の思いやり』を読むー

スヌーピーが好きなので、この本も見逃せなかった!

本全体

スヌーピーのお話を英訳し、
そこに作者のエッセンスがプラスされた稀有な詩集。
作者の力量を感じる。

詩の下部に、英語の原文も掲載されていて行き届いている。

今までの詩集・詩は作者の私情や概念が中心で、
個人的でとっつきにくい印象だった。

しかしこの詩集は

という掛け算が成功している。

読みやすく、内容に含蓄がある。

構成

もっとみる
2023年4月16日の出品・ゆめいるか書房

2023年4月16日の出品・ゆめいるか書房

色々出品いたしました。
・絵本ブックガイド
・昔のめばえの付録
・絵本各種

などなど。

宜しければネットショップをご覧ください。↓

note攻略本紹介! -note便利手帳-

note攻略本紹介! -note便利手帳-

note沼にハマり、
より見やすい記事を書きたいと
思っているあなたに!

今使っていて
オススメの攻略本があるので
ご紹介します!

note関連の書籍は大きく分けて二種類あると思っています。

① noteの記事は何を書いたらいいかの
「ネタのアドバイス」本。

②noteの「使い方や便利機能の紹介」の本。

今回下部にリンクを貼った本は
②の「使い方まとめ本」になります。

操作方法や記事の

もっとみる