マガジンのカバー画像

エッセイ

180
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

『教師』を志した少年時代(大学生)後編

少年時代。
僕は、『教師』を志していた。科目は「国語」だ。
そのきっかけになった恩師が2人いる。

そしてある時、『国語の教師』を志すのをやめ、役者を始めた。
心の隅にはほんの少し『教師を志すのをやめた』ことが引っかかっていた。
でも、役者の道に進むことを決めた。
その背中を押してくれた恩師が1人いる。

(前回の記事はこちら)

**********

▼“ツケ”のダブルキャンパス大学3年生にな

もっとみる

『教師』を志した少年時代(大学生)前編

少年時代。
僕は、『教師』を志していた。科目は「国語」だ。
そのきっかけになった恩師が2人いる。

そしてある時、『国語の教師』を志すのをやめ、役者を始めた。
心の隅にはほんの少し『教師を志すのをやめた』ことが引っかかっていた。
でも、役者の道に進むことを決めた。
その背中を押してくれた恩師が1人いる。

(前回の記事はこちら)

**********

▼燃え尽き症候群高校野球の最後の試合が終わ

もっとみる

緊急小口資金の受付をしてきた話

今日は肩の荷が1つ降りた気分である。
というのも、とある申請に行ってきた。

緊急小口資金の申請受付だ。

●緊急小口資金結構知っている人も多いかと思うが、
「緊急小口資金」とは、ざっくり言うと
“感染症の影響で仕事がなくなったり収入が減収した人を対象に融資(1年間据置期間・2年以内に返済・期間内無利子)“という制度だ。

4月8日〜12日に上演予定だった作品「LALL HOSTEL」が上記の理由

もっとみる

僕の作業中のルーティン

作業をしているときに無音が良い派か音がないと嫌派で分かれることがあるが、僕は断然後者だ。酷い時は音楽を流しているのにまだ他の何かを流したくなる。よほど落ち着きがないんだろうなと感じる。作業に集中するためにかける音楽に集中できなくて、フィットするBGM探しに骨を折る時もある。自分でもがっかりするが、落ち着かないんだからしょうがない。もっとスマートに仕事ができる人になりたい。

たぶん、何かしらの

もっとみる

徒然なるままに。

急な長文がはじまるぞ。この先もこの生活が続くのかと思うと本当に途方もなくなってくるけど、今は耐え忍ぶのみ。やれることを探していこうと思う。

普段頭の中で考えていることを文字に起こしてみる。病んでなんかないからね。真面目っぽく書いてみた。一筆書きで書くので、読みづらいかも。お許しを。暇な人読んでね。

* * * * * * * * * * * * * * * 

自問自答
最近のこと。
暇なくせ

もっとみる

1990年代 おぶきょ的「懐メロ」5曲

今日はひとり合宿が夜中になりそうなので、違う記事をあげたいと思い書いてみている。

僕は肌が弱い。
幼少期から「アトピー性皮膚炎」で、両親の手を焼いた。今も悩ませることがある。
ついでに喘息持ちでもあるので、さらに両親の手を焼いた。今はほとんど症状が出ないから、両親に感謝だ。

小児科にはよく通った。
小学生くらいまでたくさん病院に通っていた。

母が車で送迎してくれて、車の中でたくさん音楽を聴い

もっとみる

『教師』を志した少年時代(高校生)

少年時代。
僕は、『教師』を志していた。科目は「国語」だ。
そのきっかけになった恩師が2人いる。

そしてある時、『国語の教師』を志すのをやめ、役者を始めた。
心の隅にはほんの少し『教師を志すのをやめた』ことが引っかかっていた。
でも、役者の道に進むことを決めた。
その背中を押してくれた恩師が1人いる。

(前回の記事はこちら)

*****

▼体育会系。横浜市立桜丘高校という高校に入学した。

もっとみる

『オンライン人狼』をやってみた。

▼『オンライン人狼』をやってみた。

今日は、役者仲間たちと『オンライン人狼』を開催した。

(りなごんが目をつぶってしまっているけど、これです)

僕は普段ゲームしない。だからゲームのために集まる習慣がない。オンラインで何時間もゲームして寝不足、みたいな経験が本当にない。ゲーム仲間という感覚もいまいちわからない。

人狼は過去に何度かやったことはある。
が、全て誰かに誘われてやったことのあるもの

もっとみる

スマホの過去写真をランダムに掘り起こしてみる(1)

ふと思い立ってやってみる。

今使っている機種はiphone8。
iPhoneは出始めの3G(?)から4,5,6と順番に使っている。これでたぶん5台目くらいかな?

とはいえ、今までのiPhoneは水没、破損、紛失……と、ガサツな持ち主の扱いの影響でデータが残っていない。
ギリギリiPhone6の時のバックアップしていたものが残っている。

そこから今に到るまで、写真が増えていくので容量がかさむば

もっとみる

答えを出す奥深さ

どん兵衛の「釜玉うどん」を食べた。とても美味しかった。
インスタントの汁なしうどんが美味しい時代がとても最高だと感じた。

(とても美味しかった)

さて。

今日はとあるリハでした。
これだけ家にいることってなかなかないから。仕事で人に会うだけで新鮮な気持ちになる。

今日の出来事はまだまだ言えないけど、いずれここで話したいなと思っている。
思ったことは、いろんな経験が役に立つことがある。

もっとみる

おわりのはじまり、はじまりのおわり

なんか今日は1日ずーんとしているなと思っていて、

そうか今日は雨だったのか。だからか。と納得した。
何年か前からそうだった。いつの間にか自分の体が気圧に左右されるようになっていた。

歳を取ると、変化を感じる。特別なことじゃない。

身体の変化も出るし、雨はほんの少し憂鬱な気分になる。

でも高校時代(特に部活をしていた頃)、雨が降ると喜んでいた。

▼雨練
高校時代は野球部。神奈川県の公立校だ

もっとみる

#はっぴーを止めないで

今年、自分が挑戦しようとしていた『一人芝居』の無期限延期を発表した。

理由はもはや言う必要がないかも知れない。

(HPの発表文言)

悔しいという気持ちももちろんあるが、命あればこそ。
次に向かって進む。

▼仲間たちの力を借りた、初めての挑戦「おぶがたり」というタイトルをつけた。少し話を逸らしてからタイトルの話をする。

大部(おおぶ)という苗字があまり他の人とかぶらないため、気に入って

もっとみる

『教師』を志した少年時代(中学生)

少年時代。
僕は、『教師』を志していた。科目は「国語」だ。
そのきっかけになった恩師が2人いる。

そしてある時、『国語の教師』を志すのをやめ、役者を始めた。
心の隅にはほんの少し『教師を志すのをやめた』ことが引っかかっていた。
でも、役者の道に進むことを決めた。
その背中を押してくれた恩師が1人いる。

(前回の記事読んでない人はこちらもあわせてどうぞ)

*****

▼僕の恩師たち
影響を受

もっとみる

『教師』を志した少年時代(序文)

僕が5月に携わる作品が今日、公演中止を発表した。

とても残念だし悔しい。
けど、命あればこそ。

主宰の滝井さんは人と演劇への愛情と情熱がたっぷりの方。
饒舌な関西弁を駆使して、時折下ネタを織り交ぜつつ、ツイートをなぜか短歌でつぶやいている。公演中止になって相当なショックなはずなのに、今回も律儀に短歌でつぶやいている。

滝井さんについてたっぷり語ろうかなとも思ったが、後日、ちゃんと時間をかけて

もっとみる