マガジンのカバー画像

著作権noteから質問の多かった記事を中心にご紹介

67
ノートの世界もトラブルだらけ!著作権の大切なことは「他人のモノを勝手に使わない」「勝手に改変しない」「必ず許可を取る」「マネしない」「パクらない」「訴えられないこと」そして、「独… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

22.さて、これを模倣、盗作といえますでしょうか?もちろん、著作権侵害にはなりません!

22.さて、これを模倣、盗作といえますでしょうか?もちろん、著作権侵害にはなりません!

模倣と著作権⑥質問⑯写真を見ながら依頼された人の似顔絵を描きました。その私の描いた似顔絵をもとに別の人が描いています。私は写真を見てかなり苦労した似顔絵です。それを勝手に利用して描いてありました。その場合の著作権の権利はどうなるのでしょう?

はい、似顔絵もしっかりとした著作権のある著作物です。ただし、写真や映像と同じで必ず相手(肖像者)がいるわけですから、似顔絵であっても、イラストであっても肖像

もっとみる
21.ロゴや文字は著作権では保護できない?という人たちへ。note記事のロゴマークを著作権で守る方法!

21.ロゴや文字は著作権では保護できない?という人たちへ。note記事のロゴマークを著作権で守る方法!

⑤模倣と著作権質問⑰ロゴやロゴマーク、店名、商品名などは商標登録や意匠登録をしなければ権利を取れないといわれています。また、著作権では保護できないといわれていますが、どうなのですか?教えてください。はい、もう一度権利関係の整理する必要がありますね。

単なる文字、単なる記号、単なる事実などは創作性がありませんので著作権はありません。ただし、「著作権法の定義にあてはまるもの」ならば、単なる文字、単な

もっとみる
19.note記事に写真を参考にして、イラストやキャラクター、絵などをデフォルメして使用する場合の注意点?

19.note記事に写真を参考にして、イラストやキャラクター、絵などをデフォルメして使用する場合の注意点?

「模倣と著作権③」(3)マネで訴えられるかもしれない質問⑭note記事に写真を参考にして、イラストやキャラクター、絵などをデフォルメして使用する場合するどんな注意をすればよいのでしょうか?また、どこまでが可能かどうか、著作権侵害となるのが心配です。

「デフォルメ」という言葉は、イラストや写真、絵などでよく使われる言葉ですね。この言葉は、デフォルメはフランス語からきており意味は、「対象を変形させて

もっとみる
18.私は写真や映像をもとに絵やイラストを描いています。これは著作権侵害でしょうか?

18.私は写真や映像をもとに絵やイラストを描いています。これは著作権侵害でしょうか?

「模倣と著作権②」(2)マネされたら困る
そう、勝手にマネされたら困ります。

確かにマネされるようなものには魅力があるのですから、マネされないものでも困る、しかし、マネされるのは困る、これは紙一重かもしれません。

質問⑬私は写真や映像をもとに絵やイラストを描いています。でも、他人の写真を参考にして描いているため、これは著作権侵害ではないか?と最近になって心配しています。すでにnote記事やブロ

もっとみる
17.オリジナルキャラクターを作りましたが、でも、キャラクターやイラストの魅力って一体何なのでしょうね?

17.オリジナルキャラクターを作りましたが、でも、キャラクターやイラストの魅力って一体何なのでしょうね?

「模倣と著作権①」
前回、「キャラクターには著作権がない!」に対する反論として著作権の定義にあてはまるすべての「キャラクターには著作権がある!」という記事を公表しました。また、この記事を見た方々から一番多かった質問があります。それを4回から5回にかけてご紹介いたします。

(1)マネされなければ魅力がない
(2)マネされたら困る
(3)マネで訴えられるかもしれない
(4)マネでないのにマネたといわ

もっとみる
16.キャラクターには著作権がなかったら、無法地帯になってしまう!しかし、キャラクターには当然、著作権がある!

16.キャラクターには著作権がなかったら、無法地帯になってしまう!しかし、キャラクターには当然、著作権がある!

※今回は、「15.キャラクターには著作権がない、という人たちがたくさんいますが、それではどうやって守ればいいのでしょう?」の前回の続編となります。15.と合わせて読んでくだされば幸いです。

「創作したものにはすべて著作権はある」著作権法第2条1項「著作権法の定義」には、次のことがこのように、正しく記載されています。

「著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽

もっとみる
15.キャラクターには著作権がない、という人たちがたくさんいますが、それではどうやって守ればいいのでしよう?

15.キャラクターには著作権がない、という人たちがたくさんいますが、それではどうやって守ればいいのでしよう?

質問⑪ホームページや出版物などによると「キャラクターには著作権がない」と掲載されているものが多いのですが、それが事実としたら、私たちが創作しているキャラクターは著作権で保護されないということになってしまいます。また、権利を得るためには「商標登録」や「意匠登録」をしなければだめなのでしょうか?また、それでは費用負担が大変になってしまいます。どうすれば良いのでしよう?

はい、私は驚いています!

もっとみる
13.note記事に他人のユーチューブの切り抜きや、音楽を配信したりしています。これって、何か問題はありますか?

13.note記事に他人のユーチューブの切り抜きや、音楽を配信したりしています。これって、何か問題はありますか?

質問⑩私のnote記事に、お気に入りのユーチューブや音楽を紹介のために掲載しています。きっと、その人たちの宣伝にもなると思いPRしています。私はそれで利益を得るつもりはありませんし、あくまでもPRボランティアとして良い音楽をみなに伝えているだけですが、クレームが付きました。何がいけないのですか?

最近のnote記事ではよく見かける行為ですね。

しかし、注意も必要です。

問題は「違法動画」です

もっとみる
12.note記事に他人のものを使用していますが、これって何か問題はありますか?あくまでも個人的な利用なのですが?

12.note記事に他人のものを使用していますが、これって何か問題はありますか?あくまでも個人的な利用なのですが?

質問⑨ note記事に他人のものを使って使用しています。著作権フリーの素材とか、無料素材のものを利用しています。あくまでも個人的な利用で利益を得ているわけでもなく、楽しみながら利用しています。でも、クレームが出ました…。どうしたら良いのですか?

いらすとやhttps://www.irasutoya.comより

さあ、この質問は大変ですね!

note記事の場合、大半の人がこの「著作権フリー」「

もっとみる
11.わたしのnote記事は大丈夫なのか、著作権侵害行為かどうかが心配です?

11.わたしのnote記事は大丈夫なのか、著作権侵害行為かどうかが心配です?

質問⑧ 私のnoteを見ていた友人が、あなたのnoteの記事はまずいんじゃあない?それって、著作権は大丈夫なの?もし、訴えられたらどうするの?と心配してくれました。私は何かの侵害行為をしているのでしょうか?そうですね。

現在のnote記事を見ていると著作権侵害行為が目立ちますね。

では、何が侵害行為なのか?

「他人の創作したものを許可なく勝手に使用しているもの」のほとんどが著作権侵害をしてい

もっとみる
10.どうしても、相手に著作権のことをわかってもらえません!どう、相手に理解してもらえば良いのでしょう?

10.どうしても、相手に著作権のことをわかってもらえません!どう、相手に理解してもらえば良いのでしょう?

質問⑦どうしても、私に著作権があることをわかってもらえません。私に代金を支払ったのだからあなたには権利はない、というのです。また、著作権を正式に譲渡したとしても「著作者人格権」があるのですから、そのことを主張しても理解されません…。どうしたら良いのでしょう?教えてください!

そうですね、私も随分苦しんできました。どうして著作権のことをわかってもらえないのか?どうして簡単に済まされてしまうのか悩み

もっとみる