マガジンのカバー画像

著作権noteから質問の多かった記事を中心にご紹介

67
ノートの世界もトラブルだらけ!著作権の大切なことは「他人のモノを勝手に使わない」「勝手に改変しない」「必ず許可を取る」「マネしない」「パクらない」「訴えられないこと」そして、「独… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

8.自分の書いたnote記事を勝手に修正して公表されています、これって著作権侵害ですよね!

8.自分の書いたnote記事を勝手に修正して公表されています、これって著作権侵害ですよね!

質問⑤私のまとめたnote記事(文章)が勝手に使われていました!その一部に手を加えてあり、まるでその人が書いたnote記事のように扱われています。これって、著作権侵害にはならないのですか?とても嫌な気分です…

どんなに身近な言葉でも、創作性のあるものには著作権があります。ツィッターやフェイスブック、もちろんブログやメール、ラインなども著作権のあるものですから、著作者の許可なく勝手に使用することは

もっとみる
5.note著作権、みなさん、創作する人たちの人格を傷つけないでください。これだけは注意してください!

5.note著作権、みなさん、創作する人たちの人格を傷つけないでください。これだけは注意してください!

質問②私は「著作者」?「著作権者」?どちらですか?
誰でも、何かを考えて紙に書いたり、パソコンでも絵を描いたりしますね。
あなたは、その時点で自動的に「著作者」「著作権者」になるのですよ!

でもね、どうして二つの言葉があるのかというと、「著作権」は人に貸したり、売ったりすることもできる権利なため、必ずしも、そのままではなくて「著作者」と「著作権者」は変わる場合があるんだ。

あなたが著作物(創作

もっとみる
6.私が死んだら、note記事の著作権ってどうなるの?

6.私が死んだら、note記事の著作権ってどうなるの?

質問③私の著作物はいつまで保護されるの?私が死んだら権利はなくなるの?
著作権、著作者人格権、著作隣接権は「創作した時点で自動的に権利は発生します」。証明等は必要になりますが、特許等の工業所有権(特許権、実用新案権、商標権、意匠権)などのように権利を取るための出願登録手続きは一切ありません。

つまり、著作権という権利は無料、一銭もかからないということですね。
著作権の保護期間は,原則として著作者

もっとみる
2.返してください!わたしの青春の証と想い出を!悲しみの著作権。

2.返してください!わたしの青春の証と想い出を!悲しみの著作権。

こんにちは、2回目の著作権noteとなりました。毎回1000文字以内に、5分かからずに読めるをモットーに著作権のお話をゆるく発信します。

私の悲しさ、悔しさが、私を著作権の道に導いてくれた!

私は数十年前、いや遠い昔かも。デザイン専門学校に在学中にイラストレータとしてデビューした。週刊プレーボーイ(講談社)、ファッション雑誌アミカ(文化服装学園・文化出版局)、学研や旺文社、音楽雑誌「新譜ジャー

もっとみる
3.悲しくて、悲しくて、とても悲しい著作権。でも、私には著作権があった!

3.悲しくて、悲しくて、とても悲しい著作権。でも、私には著作権があった!

もし、私が「著作権」というものを知っていたなら、現在はどうなっていたのだろう?
もしかすると、本の出版や、著作権協会を設立し、講演会活動などしていなかったかも知れない。

運命とは不思議なものだ。

先日、私は池袋のサンシャインに出向いたら、あの時に創作した作品が商品となって陳列されていた。これは池袋だけでなく日本全国に私の作品が売られているのだ、こんなに悲しくて、悲しいことはない。

前回「著作

もっとみる
1.初めまして!note記事の大切な著作権のことゆる~く発信(連載)していきます。よろしく!

1.初めまして!note記事の大切な著作権のことゆる~く発信(連載)していきます。よろしく!

あなたは、訴えられたら、どうしますか?ある日突然、裁判所から侵害行為で訴えられたら、あなたは、どうしますか?著作権記事noteの大切なこと。
あなたは、もし、訴えられたら、どうしますか?

ある日突然、裁判所から侵害行為で訴えられたら、あなたは、どうしますか?

SNS投稿のフェイスブック、インスタグラム、ツィッター、HP、ブログ、そして、スマホ等にはすべて「著作権」があります。

もちろん、この

もっとみる