note_20220103

40歳女地元企業間接部門で勤務、小学生男児2人に振り回されながら、なんとか毎日を済ませ…

note_20220103

40歳女地元企業間接部門で勤務、小学生男児2人に振り回されながら、なんとか毎日を済ませていってます!年末、自身がオワコンで、痛おばさんであることにやっと自覚。 noteをやってみることで、何か変われるのかを自分で観察実験するためだけのページです。

記事一覧

片付けの新常識(古堅式)

この先生、すごい! めっちゃいい! 効果絶大で、元気でる! 辛い気持ちにならない! 視野が広がり、視点が高くなる片付け手法。 ポジティブローリングストーン。 ライフス…

note_20220103
2年前
3

手荒れの副産物

右手の親指が荒れて、カサカサ通り越して、バリア機能果たさずに、細胞が崩れていってしまった‥むけるし、何か水疱らしいのが発生して、熱と腫れもあって‥何か病気かと思…

note_20220103
2年前
2

ヘソはね、

あなたのヘソは、ママのヘソと繋がってたんじゃないんだよ、の図。 最近まで、私も勘違いしてた。。

note_20220103
2年前

キッズオンライン英会話、旬だねぇ。

note_20220103
2年前

風化でひと笑い

note_20220103
2年前

ロケ地にどう?

鬼滅の刃、みてないんだけど、 一瞬ちらりと見たとき、 こんな場所で蜘蛛の糸でまかれてたような。。 映画の世界に紛れこんだような、 非日常空間。 落ち葉ふっかふか…

note_20220103
2年前
1

お餅をトースターで焼くときは

note_20220103
2年前
1

心の凝りがとれたから

年始から、 noteに割と連続して記事を書いていた。 だけど、この3日ほど書いていなくて。 なんでかなーと、初日投稿からの経過を 自分で振り返ってみた。 day1 )アカ…

note_20220103
2年前
1

春夏秋冬、陽の光とファッション

色彩検定を持っていないからこそ、自由にこれまで感じてきたままにメモメモ。 春 陽の光:黄、白い微粒子で青緑。 夏 陽の光:白、鋭く直線的で突き刺す強い白。 秋 陽…

note_20220103
2年前

noteって、セルフトーク(ストレス解消?)の役目があるのかっ!

note_20220103
2年前
2

備忘録トイレ詰まり

明後日、人間ドックなんですわ。 検査用にね、シートを敷くでしょ。 ペーパー使いすぎたんかな、詰まってね。 まさか‥気のせいでしょ、と思って流すと、    やっぱ…

note_20220103
2年前
1

手放してよかったこと

なるほど! こうゆう企画を立案するのも、アリなんですね。 note活用術が楽しいですね。 標記お題に応募します。 私が手放したのは、 『全てうまくいく!という希望』…

note_20220103
2年前
10

やってみた、見出し画×canva

ただ画像アップすればいいや と、スマホの画像フォルダからアップしてみた。 できた、できた。 すごいー、画像あるとかっこいー。 すると、他の方の見出し画が気になる…

note_20220103
2年前
3

お寿司握ると、安上がりだった

金曜日の帰りしに、 お刺身の鯛のさくを買ってみた。 500円ちょっとのその値札のとなりには、 『4割引き』のシールが添えられていて、 結果、300円ちょっとで買えた。 …

note_20220103
2年前
1

反抗期(動から静への瞬間)

日々の親子闘争で、 ギャーギャーワーワー行って走り回るギャングを 追いかけ回すのが、常だった。 あんな時も、こんな時も。 それが‥昨日ついに、 静かに、ブツブツ…

note_20220103
2年前
1

料理の段取りが

料理の段取りが悪いんです。 料理の段取りが悪いから、 おかずが出来上がる頃には キッチン周りが山岳地帯。。 もとい、料理の段取りというより そもそも何においても…

note_20220103
2年前
片付けの新常識(古堅式)

片付けの新常識(古堅式)

この先生、すごい!
めっちゃいい!
効果絶大で、元気でる!
辛い気持ちにならない!
視野が広がり、視点が高くなる片付け手法。
ポジティブローリングストーン。
ライフステージに合わせて暮らしは変化するし、新陳代謝も激しい私にピッタリ。
物の絶対量に拘らず、仕組みで見直す。

これまでのように、昔流行った片付け法は、しんどい。
モノと向き合い、モノを分別して不要なモノを手放すこと、それは大切なこと。

もっとみる
手荒れの副産物

手荒れの副産物

右手の親指が荒れて、カサカサ通り越して、バリア機能果たさずに、細胞が崩れていってしまった‥むけるし、何か水疱らしいのが発生して、熱と腫れもあって‥何か病気かと思って皮膚科へ、セカンドオピニオンの皮膚科Ⅱへも。
どちらも、同じ診断の手荒れ。
青い蓋のワセリンを買って、マメに塗る。
食器洗いは、手洗い派で、ゴム手袋は苦手。
うっすい医療用手袋を購入。
これがとても良かった。

これのおかげで億劫になら

もっとみる
ヘソはね、

ヘソはね、

あなたのヘソは、ママのヘソと繋がってたんじゃないんだよ、の図。
最近まで、私も勘違いしてた。。

ロケ地にどう?

ロケ地にどう?

鬼滅の刃、みてないんだけど、

一瞬ちらりと見たとき、

こんな場所で蜘蛛の糸でまかれてたような。。

映画の世界に紛れこんだような、

非日常空間。

落ち葉ふっかふか。

右も左も木、樹。

うん、ここ気に入った!

内緒のハイキングコース。

心の凝りがとれたから

心の凝りがとれたから

年始から、

noteに割と連続して記事を書いていた。

だけど、この3日ほど書いていなくて。

なんでかなーと、初日投稿からの経過を

自分で振り返ってみた。

day1 )アカウント登録
day2)やってみた
day3)心のぼやきを吐露
day4)文中、太文字で強調
day5)複数タグ設定
day6)♯やってみた 募集への参加
    と、写真アップロード
day7)canva見出し画の加工

もっとみる
春夏秋冬、陽の光とファッション

春夏秋冬、陽の光とファッション

色彩検定を持っていないからこそ、自由にこれまで感じてきたままにメモメモ。

春 陽の光:黄、白い微粒子で青緑。
夏 陽の光:白、鋭く直線的で突き刺す強い白。
秋 陽の光:黄、ふわっと広がる毛糸の黄色。
冬 陽の光:白、虚無な白、グレー。

これに則って、ファッションに取り入れる色は、こう。

春 エメラルドグリーン
夏 白、青、グリーン、朱赤
秋 マスタード、グレー、ブラウン
冬 白、黒、赤、ゴー

もっとみる

noteって、セルフトーク(ストレス解消?)の役目があるのかっ!

備忘録トイレ詰まり

備忘録トイレ詰まり

明後日、人間ドックなんですわ。

検査用にね、シートを敷くでしょ。

ペーパー使いすぎたんかな、詰まってね。

まさか‥気のせいでしょ、と思って流すと、

   やっぱり。。

時間が経つと流れるとか?と思って流すと、

    やっぱり。。。

いや、もういっちょ流すと‥と思って流すと、

     やっぱり。。。。

で、対応しました。再発した時用に引き継ぎ。

綺麗なお話しではないので、

もっとみる

手放してよかったこと

なるほど!

こうゆう企画を立案するのも、アリなんですね。

note活用術が楽しいですね。

標記お題に応募します。

私が手放したのは、

『全てうまくいく!という希望』です。

ネガティブな意味ではなくて。。

これまでは、地球は私を中心に回っている、

とまでは思っていないけど、それに近かったな。

40になって、やっと、それに気づいた。

これまで好き勝手できたのは、

なかなかの奇跡で

もっとみる
やってみた、見出し画×canva

やってみた、見出し画×canva

ただ画像アップすればいいや

と、スマホの画像フォルダからアップしてみた。

できた、できた。

すごいー、画像あるとかっこいー。

すると、他の方の見出し画が気になる。

文字入れされてて、

作り方が気になった。

もちろんすぐ検索。

で、視聴。

この公開時点では、スマホでは使えない‥と

されてたけど、開発が進み?

今日は機能として使える。

操作画面が小さくて若干使いにくいけど、

もっとみる
お寿司握ると、安上がりだった

お寿司握ると、安上がりだった

金曜日の帰りしに、

お刺身の鯛のさくを買ってみた。

500円ちょっとのその値札のとなりには、

『4割引き』のシールが添えられていて、

結果、300円ちょっとで買えた。

寿司、家族には大好評で、

お店で食べるより美味しいとまで言わしめた。

【計算式】

a)くるくる寿司なら、家族で3000円

b)私の握りなら、家で300円

a-b=2700

2,700円浮いたー!

金曜日の晩御

もっとみる

反抗期(動から静への瞬間)

日々の親子闘争で、

ギャーギャーワーワー行って走り回るギャングを

追いかけ回すのが、常だった。

あんな時も、こんな時も。

それが‥昨日ついに、

静かに、ブツブツと、「ムカつく」と言われた。

あれほど大変だと思ってた追いかけっこも

もうないのか。

静かな岩のごとく、逃げも隠れもせず、

ただただ静かにそこにいた。

秒速で逃げない。

ただ、まだ移行期なので、

まだかわいいもんで、

もっとみる

料理の段取りが

料理の段取りが悪いんです。

料理の段取りが悪いから、

おかずが出来上がる頃には

キッチン周りが山岳地帯。。

もとい、料理の段取りというより

そもそも何においても段取りが悪い。

『段取り上手は料理上手』って、

聞いたこともあるなー。。

母も段取りが悪かったなー、

背を見て学ぶ師匠が段取り上手だったら、

自然と英才教育受けて育ったのかしら。

あ、息子には今のところ、よくない背中し

もっとみる