HSC子育て修行僧N先生

コンパスノートコーチ/モンテッソーリ教師 娘(小5)は今年度から元気に不登校中。 1年…

HSC子育て修行僧N先生

コンパスノートコーチ/モンテッソーリ教師 娘(小5)は今年度から元気に不登校中。 1年生から登校渋り、4年生は完全に別室登校。 自分を知れば知るほど、子育てが楽になるのでは?の仮説を日々検証して発表する場。

記事一覧

どうして学校に行かないといけないの?の問いになんと答えるか

アニメのキャラクターのような可愛いルックスの女の子がくちずさむこの曲をInstagramで聞いた瞬間、涙がこみあげてきた。 1年前にこう書いたまま下書きに入れていたこの記…

娘が不登校になりましたとさ。

タイトルの通りです…笑 連休明けからなので、ちょうど3ヶ月。 そのまま夏休みになりました。 長い連休から、前倒しの夏休みになり、そのまま夏休みに。 「あ〜遂にか……

強いねと言われる度に私は拳を握っていた

人に言われるたびにイラッとする言葉 人によく言われるけど、言われるとイラッとする言葉ってあると思う。 口では「そうなんだよね〜」とか言ってるけど、内心では「は?…

不登校は宝物♡だったら良いよね

「不登校は宝物」的なキラキラしたワードに は??????????って思ってパソコンをそっ閉じしたので、 久しぶりにnoteに吐き出してみようと思う。 不登校は宝物とい…

2:6:2の普遍の真理が腑に落ちた

書こうか書くまいか… 迷ったけれど、やっぱり考察しておきたくて書いておこうかと。 数ヶ月前、ひょんな事からかつての知人にInstagramをブロックされている事に気がつい…

やりたいことが見つからない・・・理由は大人も子どもも同じだった

好きな事を仕事にしたい… だけど、やりたいことが見つからない… って自己啓発本に必ず書いてあるお馴染みの文句。 「仕事にする」かどうかは置いておいて、 「やりたい…

私は私に執行猶予を与えることにした

娘が学校に行かなくなった時の自分の振る舞いを 人に話したことはない。 話せるほど、消化出来ていなかったからだと思う。 あと、なにより普通に恥ずかしかったし知られた…

あなたのままで良いんだよって言われる度に、「は?」と思っていた話

このタイトル書いて思ったけど、すごいファイティングポーズ…苦笑 いや、うん…まだまだ全方位と戦っていた頃の話なので…。 人生の課題全部やってきた期の到来 今のメ…

「ゆるす」という言葉が想像より奥が深かった

自分自身をゆるしましょう ってよく聞くけど「自分をゆるす」ってなんだろう? 「自分をゆるす」を言語化してみたくなった話。 許すのか赦すのか「自分をゆるす」とあえて…

iittalaは私を幸せにしてくれるのか問題

どうして、「ない」ばかり人は見てしまうのか。 そして、そこが埋まりさえすれば幸せになると思ってしまうのか。 この問題を考える時、私はずっと一部が欠けた円を思い描…

SAPIXを手放して得た幸せに泣きたくなった

先月、娘はSAPIXをやめた。 超大手。 中学受験と言えば、ここ。首都圏の中受なら、ここ行っておけばOK。 御三家行きたければ、ここ。 そんな進学塾に通わせること、数年。 …

一人っ子は可哀想の罪悪感をやっと手放せた話

娘が生まれてから9年くらい、何度言われたかわからないこの言葉。 昨日も言われて、あぁ書き残しておこうと思ったので書いておこうと思う。 昨日この言葉を言ったのは私の…

自分の世界を生きるようになって卒業した口癖の話

先日のnote、読んでくれた方からお褒めいただき天にも昇る心地のわたくし。 だいたい毎日あんな事考えてるんだよね…。 脳みその中身を残しておきたい一心で、noteを綴ろう…

人間関係を貿易に例えたら色々腑に落ちた話

私の世界とか… あなたの世界とか… わかっているようで、私たちはお互いの世界をすぐに侵食し合ってると思う… 私は私の世界を生きるの前提 「私の世界を生きる」って、…

子育てって修行だと本気で思ってる

子どもが産まれたら、お揃いのふわふわのスカート履いて、可愛いママになるんだなんて思っていたのに、産んだ数日後にはもう修行僧だった…。 モンテの先生ならさぞ子育て…

いとこの希望就職先を聞いて白目を剥きそうになった話

今日は娘の誕生日パーティー。 娘が大好きな、大学3年の私のいとこと私の両親がお祝いに来てくれた。 登場人物紹介タイトルの話をする前に、登場人物を整理しておきたい…

どうして学校に行かないといけないの?の問いになんと答えるか

どうして学校に行かないといけないの?の問いになんと答えるか

アニメのキャラクターのような可愛いルックスの女の子がくちずさむこの曲をInstagramで聞いた瞬間、涙がこみあげてきた。

1年前にこう書いたまま下書きに入れていたこの記事を、
今は書き上げる時なのではないかな…とふと思った。

まさに初めての不登校の夏休みが終わろうとしている、今だからこそ。

「どうして学校に行かないといけないの?」

「そういうものだから」でねじ伏せられてきたこの疑問に対し

もっとみる
娘が不登校になりましたとさ。

娘が不登校になりましたとさ。

タイトルの通りです…笑

連休明けからなので、ちょうど3ヶ月。
そのまま夏休みになりました。
長い連休から、前倒しの夏休みになり、そのまま夏休みに。

「あ〜遂にか…」
というのが正直な感想でもあり
「参ったな…」
というのも正直な感想でもあった3ヶ月。

少しずつ少しずつ娘の気持ちも私の気持ちも整ってきたので、
なんとなく書き残しておこうかな…という気持ちがやっと芽生えました。

どうすればよか

もっとみる
強いねと言われる度に私は拳を握っていた

強いねと言われる度に私は拳を握っていた

人に言われるたびにイラッとする言葉

人によく言われるけど、言われるとイラッとする言葉ってあると思う。
口では「そうなんだよね〜」とか言ってるけど、内心では「は?」って思う言葉。
思い当たるものあります?

私の中の堂々第1位は「のりちゃんは強いから〜」だった。
これ言われるたびに
「は?私が強いんじゃなくて、あなたが弱いんだよ!!!!」
ってイラッとして、たぶん顔に出てたと思う←やめて。

イラ

もっとみる
不登校は宝物♡だったら良いよね

不登校は宝物♡だったら良いよね

「不登校は宝物」的なキラキラしたワードに
は??????????って思ってパソコンをそっ閉じしたので、
久しぶりにnoteに吐き出してみようと思う。

不登校は宝物というパワーワード

いやぁ…まぁその側面もあるでしょうね。
とは思うわけです。

だけど、本音は
「んなわけあるか!!!!」
なのですよ。

普通に大変です。
ご飯の心配に、学習の心配に、社会性への心配に。
正解がないから、考えてもず

もっとみる
2:6:2の普遍の真理が腑に落ちた

2:6:2の普遍の真理が腑に落ちた

書こうか書くまいか…
迷ったけれど、やっぱり考察しておきたくて書いておこうかと。

数ヶ月前、ひょんな事からかつての知人にInstagramをブロックされている事に気がついた。

もうすっかりご無沙汰の人だったので、まず思ったのは「え!今!?」だった。

多分ブロックするタイミングは山ほどあったと思うのだけど、まぁ何かあっての今だったのだと思う。
(この真相がわかる日は来ないので、すぐに考察をやめ

もっとみる
やりたいことが見つからない・・・理由は大人も子どもも同じだった

やりたいことが見つからない・・・理由は大人も子どもも同じだった

好きな事を仕事にしたい…
だけど、やりたいことが見つからない…

って自己啓発本に必ず書いてあるお馴染みの文句。
「仕事にする」かどうかは置いておいて、
「やりたいことが見つからない」ってもう「自分を探したい時」あるあるだと思う。

これって、大人の悩みごとだと私たちは思いがちだけど、
実は子どもにも起こってるって言ったら驚かれるかな…。

子どもって
やりたいことだけやっていて
あれもこれも勝手

もっとみる
私は私に執行猶予を与えることにした

私は私に執行猶予を与えることにした

娘が学校に行かなくなった時の自分の振る舞いを
人に話したことはない。
話せるほど、消化出来ていなかったからだと思う。
あと、なにより普通に恥ずかしかったし知られたくなかった。

だけど、この間思いがけず話す機会に恵まれて思わず口から出た言葉に
私自身が驚いた…。

「私は自分を赦せない」

「子どもの気持ちを受け入れる」なんて
何回も何回も何回も何回も何回も何回も口にしてきたし、
頭に叩き込んでい

もっとみる
あなたのままで良いんだよって言われる度に、「は?」と思っていた話

あなたのままで良いんだよって言われる度に、「は?」と思っていた話

このタイトル書いて思ったけど、すごいファイティングポーズ…苦笑
いや、うん…まだまだ全方位と戦っていた頃の話なので…。

人生の課題全部やってきた期の到来

今のメンターと出会ったのが、2年半くらい前。
その頃の私は「もっと幸せになりたい」と朝活を始めて、「私、変わり始めた!」とドヤドヤしたのに、「なんだかやっぱりモヤモヤする」と思いながら毎日過ごしていた。

後にメンターになる人に個人セッション

もっとみる
「ゆるす」という言葉が想像より奥が深かった

「ゆるす」という言葉が想像より奥が深かった

自分自身をゆるしましょう
ってよく聞くけど「自分をゆるす」ってなんだろう?
「自分をゆるす」を言語化してみたくなった話。

許すのか赦すのか「自分をゆるす」とあえてひらがなで書いたのには理由がある。
「ゆるす」には2つメジャーな漢字があって、「許す」と「赦す」は全然意味が違う。

「許す」は望みを受け入れるとか、許可するとか自由にさせるという意味。
「赦す」は罪や過失を責めない・咎めないの意味。

もっとみる
iittalaは私を幸せにしてくれるのか問題

iittalaは私を幸せにしてくれるのか問題

どうして、「ない」ばかり人は見てしまうのか。
そして、そこが埋まりさえすれば幸せになると思ってしまうのか。

この問題を考える時、私はずっと一部が欠けた円を思い描いていた。
だから、欠けた円の残りの部分を見れば良いって表現していたのだけど、なんだか違うなと今思い立った。

一部が欠けた円だどすると、その欠けた部分が少し「ある」になるだけで全体は欠けた円のままなんだよね。
だから、「やっぱり欠けてる

もっとみる
SAPIXを手放して得た幸せに泣きたくなった

SAPIXを手放して得た幸せに泣きたくなった

先月、娘はSAPIXをやめた。
超大手。
中学受験と言えば、ここ。首都圏の中受なら、ここ行っておけばOK。
御三家行きたければ、ここ。
そんな進学塾に通わせること、数年。

後半は本当に地獄だったなぁと思う。
それは、娘にとってもだし、私にとっても。
毎日の復習に追われて、テスト対策に追われて、癇癪起こされて、喧嘩して。

なんでそんな地獄を続けていたかと言えば、結局は私の執着で。
「良い学校に行

もっとみる
一人っ子は可哀想の罪悪感をやっと手放せた話

一人っ子は可哀想の罪悪感をやっと手放せた話

娘が生まれてから9年くらい、何度言われたかわからないこの言葉。
昨日も言われて、あぁ書き残しておこうと思ったので書いておこうと思う。

昨日この言葉を言ったのは私の母。
そして、私に言ったわけではなく私の甥っ子(弟の息子で、現在義妹は妊娠中)に向けて「◯◯くん、ママに赤ちゃん出来て良かったわね〜。一人っ子は可哀想だもの〜」と言ってるのが、道の先を歩く私と娘にも聞こえてしまったのだ。

いや、本当に

もっとみる
自分の世界を生きるようになって卒業した口癖の話

自分の世界を生きるようになって卒業した口癖の話

先日のnote、読んでくれた方からお褒めいただき天にも昇る心地のわたくし。
だいたい毎日あんな事考えてるんだよね…。
脳みその中身を残しておきたい一心で、noteを綴ろうと思っておりまする。

口癖でわかる侵略度

今日も先日の「私の国」の続き。
自分が人の国を侵略してないか
に関しては、結構わかりやすく口癖に出ると思う。

めちゃくちゃわかる。
私、これ使ってたから。

その口癖はこちら。
「普

もっとみる
人間関係を貿易に例えたら色々腑に落ちた話

人間関係を貿易に例えたら色々腑に落ちた話

私の世界とか…
あなたの世界とか…
わかっているようで、私たちはお互いの世界をすぐに侵食し合ってると思う…

私は私の世界を生きるの前提

「私の世界を生きる」って、初めて聞いた時私は「当然生きているだろ」と思っていた。何を言っているんだろう…って思うくらい生きている自信満々だったのだけど、そもそもこれが大きな勘違いだった。
私にとって、「私の生きる私の世界」は「みんなも生きる世界」の中で「私を生

もっとみる
子育てって修行だと本気で思ってる

子育てって修行だと本気で思ってる

子どもが産まれたら、お揃いのふわふわのスカート履いて、可愛いママになるんだなんて思っていたのに、産んだ数日後にはもう修行僧だった…。

モンテの先生ならさぞ子育ては楽々だろうと思われるかもしれないけれど、
そもそも入口が「子育て…マジで辛すぎる…」で辿り着いたのがモンテッソーリ。
溺れる者は藁をも摑むの藁がモンテッソーリ教育だったのだ。

幸いモンテッソーリ教育のおかげで溺れるところからは救われた

もっとみる
いとこの希望就職先を聞いて白目を剥きそうになった話

いとこの希望就職先を聞いて白目を剥きそうになった話

今日は娘の誕生日パーティー。
娘が大好きな、大学3年の私のいとこと私の両親がお祝いに来てくれた。

登場人物紹介タイトルの話をする前に、登場人物を整理しておきたいと思う。
父:いまだに昭和の時代を生きる、封建主義代表マン
母:そんな父と40年連れ添ってるので、めちゃくちゃ保守的な元教育ママ
いとこ:母の妹の娘。スーパー過干渉な叔母に育てられた21歳

その話題は突然に・・・父は今も昭和の時代を生き

もっとみる