歯科医師nobu

歯科医を嫌いな歯科医師 大体いつも釣りやDIYしてます

歯科医師nobu

歯科医を嫌いな歯科医師 大体いつも釣りやDIYしてます

記事一覧

親知らずは抜かないといけないのか

本日はみんな大嫌い親知らずについて書きます。 親知らず=wisdom tooth=第三大臼歯=智歯=8番 といったように名前がいっぱいあります。 抜かないといけないのか?の答…

宝くじは当たるのか。その他ギャンブル

 世の中にはたくさんのギャンブルがあります。 宝くじ 競馬・競輪・競艇 パチンコ・スロット toto (FX・ハイレバレッジの株取引・仮想通貨) この中で一番知識もなく低…

子どもの仕事の選び方

今回も結論から言います。 子どもの職業は親が決める 乱暴な言い方ですが、最終決定権があるのはお子様本人です。 本人が決めても学力と素質がないと行けませんが。 私が…

6

あなたの車の選び方は正しいのか?

高級車に乗っている人が必ずしもお金持ちというわけではありません 皆さん車を選ぶのに何を基準で選んでいますか? 「私は給料が少ないから安い車で〜」といったように安…

1

複数子どもがいる家庭へ。私が20年docomoを使っている理由

当たり前ですが私にとってdocomoが一番安いからdocomoと契約しております。 それはdocomoの不思議なサービス 「子育て応援プログラム」 3000×4人 Dカードゴールド特典 …

2

子どもの英語教育についてのおすすめ。英会話、インターナショナルスクール、公文

私は英語は全く話すことができないし、英検も3級までしか受験しませんでした。20年程前のセンター試験の練習でもいつも英語は160〜180点ぐらいで大学受験の時は英語の勉強…

歯科医師から「子どもが虫歯にならないために」

結論から言います。大事なのは2つ ①赤ちゃんの頃に虫歯の細菌をあげない ②細菌を持ってしまったら一生ハミガキするしかない ①について 虫歯にならないためには細菌が…

5

なぜ学校で勉強をするのか?電圧と電流と電力と電気代の話

最初に失礼します。 電力(W)=電流(A)×電圧(V)がわからない人はこの記事とは無縁です。 学生時代に色々な科目を習いつつ「どうして勉強するんだろう」と言う疑問は…

歯医者が選ぶ歯医者

「角を矯めて牛を殺す」という言葉をご存知でしょうか。 曲がった牛の角をまっすぐにするために叩いたり引っぱったりすると、牛は弱って死んでしまうことから、わずかな欠…

1

178cm82kgが2ヶ月で10kg痩せる話。

痩せたいと思っている方いませんか。 私はgo to eatの週2のバイキングの8ヶ月で10kg太りました。 流石に服のサイズは変わるし見苦しいので痩せようと色々調べました。 …

3

ブラックバス釣り タックル(ロッドとリール)は高級なものの方がいいのかどうかの議論

釣りを始められる方、「竿とリールなんてなんでも同じ」と思っているでしょう。 私もそうでした。 結論から言うと1,000円の竿に1,000円のリールでも普通のブラックバスな…

Nintendo switchのコントローラー不具合多くないですか?修理しました。

我が家は子ども4人が毎日スイッチをやるのですが、まぁ壊れる。 落としたら壊れるのは当たり前だが、子どもの力でマリオカートしているだけで壊れる。 スイッチも壊れる…

夕方以降マンションのwi-fiが遅い

最近マンションでのwi-fiが19時以降にまぁ遅い 在宅ワーク、amazon primeやHuluといった動画視聴、youtubeといったことで夜間に急激に使用が増える。 もちろん我が家は光…

蛇口が合わなくてホースが取り付けられない方必見

困ったこと。 マンション住まいで「ベランダとポーチの掃除がしたい。ベランダでプールがしたい。でもバケツリレーは大変そうだから嫌だ。」というお悩みの方いないでしょ…

親知らずは抜かないといけないのか

親知らずは抜かないといけないのか

本日はみんな大嫌い親知らずについて書きます。
親知らず=wisdom tooth=第三大臼歯=智歯=8番
といったように名前がいっぱいあります。

抜かないといけないのか?の答えとしては

ほとんどの人は智歯は抜いたほうがいい

という答えです。

抜かなくていい人は

完全に埋まっている。か
顎が大きくて(歯が小さくて)全ての歯が顎の中に収まり、上手にハミガキができる人だけです。

斜めにはえて

もっとみる
宝くじは当たるのか。その他ギャンブル

宝くじは当たるのか。その他ギャンブル

 世の中にはたくさんのギャンブルがあります。

宝くじ
競馬・競輪・競艇
パチンコ・スロット
toto
(FX・ハイレバレッジの株取引・仮想通貨)

この中で一番知識もなく低額に当選金額で人生を変えることができるのは宝くじだということは間違いありません。

では、宝くじは買うべきなのか?
結論です。

宝くじは募金と思って購入しましょう

宝くじの令和元年度の売り上げは7931億円です
購入者に支

もっとみる
子どもの仕事の選び方

子どもの仕事の選び方

今回も結論から言います。

子どもの職業は親が決める

乱暴な言い方ですが、最終決定権があるのはお子様本人です。
本人が決めても学力と素質がないと行けませんが。
私が言いたい重要なことは、

専門職を選ぶのは高校2年生の文系・理系の選択の時に決まってしまう

高校2年生が残りの人生のことを自分なりに考えて
「人の命を守りたいから医者になりたい」
「冤罪を防ぐために弁護士になりたい」
「悪い人を捕ま

もっとみる
あなたの車の選び方は正しいのか?

あなたの車の選び方は正しいのか?

高級車に乗っている人が必ずしもお金持ちというわけではありません

皆さん車を選ぶのに何を基準で選んでいますか?
「私は給料が少ないから安い車で〜」といったように安直に値段だけで決めている人は気をつけて下さい。

買う前に決める重要なことは

1、何年乗るか
2、いくら支払いが可能か

の2つです。

1、何年乗るか
10年以上、20万km、壊れるまで乗るなら壊れにくくメンテナンス費用が安い国産車を

もっとみる
複数子どもがいる家庭へ。私が20年docomoを使っている理由

複数子どもがいる家庭へ。私が20年docomoを使っている理由

当たり前ですが私にとってdocomoが一番安いからdocomoと契約しております。
それはdocomoの不思議なサービス

「子育て応援プログラム」 3000×4人
Dカードゴールド特典 22,000円

子どもの誕生月に毎年3000pt(3000円)くれるのです。
我が家は子どもが4人いるので毎年12,000円もらえます。
私は職場も家もwi-fi環境下にいるので使うのは大体1~3GBなので

もっとみる
子どもの英語教育についてのおすすめ。英会話、インターナショナルスクール、公文

子どもの英語教育についてのおすすめ。英会話、インターナショナルスクール、公文

私は英語は全く話すことができないし、英検も3級までしか受験しませんでした。20年程前のセンター試験の練習でもいつも英語は160〜180点ぐらいで大学受験の時は英語の勉強で苦労した記憶があります。
(TOEICは聞いたことあったけど受けてる人は周りにいなかった。)

自分のように英語で子どもに苦労させたくないために

英会話?インターナショナルスクール?公文?とか色々考えました。

大体予想がつきま

もっとみる
歯科医師から「子どもが虫歯にならないために」

歯科医師から「子どもが虫歯にならないために」

結論から言います。大事なのは2つ

①赤ちゃんの頃に虫歯の細菌をあげない
②細菌を持ってしまったら一生ハミガキするしかない

①について
虫歯にならないためには細菌がいなければいいのです。
つまり赤ちゃんの頃に親や家族などの細菌をもらわなければいいのです。
患者さんを見てるとハミガキしていない人でも虫歯がない人はたくさんいます。(注:歯周病にはなる)
と、この文章を読める人はすでに細菌をもらってい

もっとみる
なぜ学校で勉強をするのか?電圧と電流と電力と電気代の話

なぜ学校で勉強をするのか?電圧と電流と電力と電気代の話

最初に失礼します。
電力(W)=電流(A)×電圧(V)がわからない人はこの記事とは無縁です。

学生時代に色々な科目を習いつつ「どうして勉強するんだろう」と言う疑問は少なからずあったでしょう。
これに限った話ではありませんが理科の勉強が活用される場面がやってきました。

「なぜドライヤーと他の家電を使うとブレーカーが落ちる」問題と「魚探を買ったけどバッテリーどうしたらいいんだろう」問題が最近もっぱ

もっとみる
歯医者が選ぶ歯医者

歯医者が選ぶ歯医者

「角を矯めて牛を殺す」という言葉をご存知でしょうか。
曲がった牛の角をまっすぐにするために叩いたり引っぱったりすると、牛は弱って死んでしまうことから、わずかな欠点を直そうとしてかえって全体をだめにしてしまうことをいう。 by google検索

というように、歯医者が小さな虫歯を触るとそこから最近が感染して神経をとることになったり、詰め物の境目から新しい虫歯になったりしてだんだん歯を悪くしていくの

もっとみる
178cm82kgが2ヶ月で10kg痩せる話。

178cm82kgが2ヶ月で10kg痩せる話。

痩せたいと思っている方いませんか。

私はgo to eatの週2のバイキングの8ヶ月で10kg太りました。

流石に服のサイズは変わるし見苦しいので痩せようと色々調べました。

すると、ダイエットTシャツ、健康器具、楽して痩せる●●など怪しいものばかり。

結論から言います、楽して痩せることは絶対にない。

普通の体重(BMI22~25ぐらい)まで痩せる方法は

1、余計なものを食べない

2、

もっとみる
ブラックバス釣り タックル(ロッドとリール)は高級なものの方がいいのかどうかの議論

ブラックバス釣り タックル(ロッドとリール)は高級なものの方がいいのかどうかの議論

釣りを始められる方、「竿とリールなんてなんでも同じ」と思っているでしょう。

私もそうでした。

結論から言うと1,000円の竿に1,000円のリールでも普通のブラックバスなら釣れる事もあります。大事なのは水中に入る仕掛けとライン(糸)ですから。

管理釣り場でニジマスを釣ると分かりますが、ラインは細ければ細いほど釣れるし餌の種類によってかなり釣果が変わります。

クリアウォーター(水の透明度が高

もっとみる
Nintendo switchのコントローラー不具合多くないですか?修理しました。

Nintendo switchのコントローラー不具合多くないですか?修理しました。

我が家は子ども4人が毎日スイッチをやるのですが、まぁ壊れる。

落としたら壊れるのは当たり前だが、子どもの力でマリオカートしているだけで壊れる。

スイッチも壊れるしスティックも勝手に動くようになるしまぁ不具合多い。

もう有線でいいよって言いたくなる。

で明らかに反応おかしくなったので修理してみようとする。

するとドライバーで蓋が開かない。まずドライバーの形がY字で特殊。

ただめちゃくちゃ

もっとみる
夕方以降マンションのwi-fiが遅い

夕方以降マンションのwi-fiが遅い

最近マンションでのwi-fiが19時以降にまぁ遅い

在宅ワーク、amazon primeやHuluといった動画視聴、youtubeといったことで夜間に急激に使用が増える。

もちろん我が家は光回線(docomo光)に高級ルーター(笑)です。

そこで最近知ったことですが、LANケーブルには種類がある

そう、LANケーブルには5,5E,6といった種類が巷に混在しているのである。

職場と自宅で調

もっとみる
蛇口が合わなくてホースが取り付けられない方必見

蛇口が合わなくてホースが取り付けられない方必見

困ったこと。

マンション住まいで「ベランダとポーチの掃除がしたい。ベランダでプールがしたい。でもバケツリレーは大変そうだから嫌だ。」というお悩みの方いないでしょうか。

色々ホームセンターを回って連結部を探すも、通常の家庭の外にある(?)立水栓に合う商品しか売っていない。3店舗回って店員に聞いても分からないとのこと。

そこで、マンションタイプの蛇口に適合する太めの内径22cmのホースを10cm

もっとみる