見出し画像

複数子どもがいる家庭へ。私が20年docomoを使っている理由

当たり前ですが私にとってdocomoが一番安いからdocomoと契約しております。
それはdocomoの不思議なサービス

「子育て応援プログラム」 3000×4人
Dカードゴールド特典 22,000円

子どもの誕生月に毎年3000pt(3000円)くれるのです。
我が家は子どもが4人いるので毎年12,000円もらえます。
私は職場も家もwi-fi環境下にいるので使うのは大体1~3GBなので
スマホ代は2732円なのです。


よって2,732×12-12,000円の月1,732円でスマホを使っております。
 そこにdocomo光代とdocomoゴールドカード利用料(10,000円)がかかりますが、なぜかDカードゴールド特典22,000円が毎年もらえるので実質1,000円もかからずスマホを使っている計算になります。

 と言いつつ妻は1GBも使わないので無料になる楽天モバイルに乗り換えたのでした。(夫婦のどちらかが加入してれば特典は同じ)

よって、子どもが複数いて1〜3GB使用ならdocomo一択

1GB以内で抑えられるなら現状は楽天モバイル一強かな。

20年Docomo使っているので視野が狭いですが、
他のキャリアの方がメリットあったら教えてくださーい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?