マガジンのカバー画像

KDA企画

115
業務委託しているKDA企画に関係するnoteを収録します。 主に生涯スポーツ事業関連、地域活性化など。
運営しているクリエイター

#生活

第11回KDA企画講演会イベントレポート

第11回KDA企画講演会イベントレポート

毎月、ほぼ1年に渡って続いてきましたこちらの講演会も次回からは体制を変えて行うことになります。その節目となりました。参加7名で開催。前半は特に考えられる情勢と今後の変化、推測を行い、なぜこの講演会並びに、我々の活動も変化するのかをお話ししました。

後半部の「相談会」では今回、新たに参加頂いた方を含め、走遊Labの活動に強く興味を持って頂いているのと、講演会の体制を変えていくだけでなく、走遊Lab

もっとみる
第11回KDA企画生涯スポーツ講演会@加古川:無料:2021.10.24(日)

第11回KDA企画生涯スポーツ講演会@加古川:無料:2021.10.24(日)

前々回の講演会からスポーツと地域をメインテーマに大人もそうですが、特に子供にとってどんな環境変化が起きるのか?どんな課題や未来予想図が考えられるかをお話し、参加者のご意見も伺いました。前回はその話題を更に掘り進める形と経産省の出した以下のリンクにもある「提言」を参考に、どのレベル、視点で環境を創るか、デザイン、イメージするかを考えました。

今回は更にそういった話を踏まえて自分たちが何をするのか、

もっとみる
第10回KDA企画講演会 イベントレポート

第10回KDA企画講演会 イベントレポート

前回に続いて地域×スポーツにテーマを集中した形で講演させて頂きました。ちょうど先日noteでも紹介した下記の提言を参考にしました。



今回の提案にもあった課題や用語、背景や隙間になりそうな話を説明したり、情報交換したりしました。

課題から積み上げていく、改善していくのも1つ1つには大切なことですが、自分に何が出来るか、どうしたいかを考えつつ、グランドデザインを

もっとみる
イベントレポート:第9回KDA企画生涯スポーツ講演会

イベントレポート:第9回KDA企画生涯スポーツ講演会

今回は今までの講演会を一歩進めて以下のnoteをベースに開催、お話しと意見交換をしました。

テーマは「生涯スポーツ」をベースに「地域とスポーツ」特に今回は部活の地域移行について、その後における変化や課題を考える場としました。参加いただいた方々も日頃から関心が高く、実際に活動されていたりするので有意義な時間になりました。

今回だけで講演会が完結するわけでも、正解を説く場ではありま

もっとみる
データ収集とその活用方法

データ収集とその活用方法

あなたは今日、何歩歩きましたか?総運動量はどのくらいでしょうか?仕事はどんな運動量でしょう?食事や睡眠は?家事や育児は?ストレッチや補強は?

トップアスリートでなくても、誰もが簡単にデータ収集とその活用方法が手に入る時代。ウェアラブルで24時間取得可能にもなってきました。血圧や心拍なども取れ、パフォーマンス向上もそうですが、健康維持にも役立ちます。

管理は誰かにされると気持ち悪

もっとみる
屋内で動きを確認@走遊Lab:1/31体験会のお知らせ~おうちでも1人でも出来る動きを考えよう~

屋内で動きを確認@走遊Lab:1/31体験会のお知らせ~おうちでも1人でも出来る動きを考えよう~

こちらの体験会はかこむスタジオA,Bを利用し開催します。鏡が壁に設置されており、自分たちの動きが見えることが利点となっています。また、雨天も寒さも心配ないことから安心して取り組めます。

屋内イベントでは定員を設けます。一般・キッズ合わせて15名まで。保護者の場合も参加人数とし、プレイ中は子供と一緒に取り組んで頂きます。感染症対策もあり、スタジオの2つの出入り口は常時開けておきます。

B.健康志

もっとみる
生涯スポーツ講演会1/10@かこむイベントレポート

生涯スポーツ講演会1/10@かこむイベントレポート

年始から急なご案内にも関わらずご参加頂きありがとうございます。今回は前回と主旨は変えず、でも色々な方法でお話しさせて頂きました。

本講演会のご案内はこちら

講演会の様子

先ずは写真をご覧頂きました。今後、ラボで使用する小道具を用意していて少し触れて頂く、遊んで頂く時間も持ちました。

運動神経は細部に宿ります。いくら良い筋肉を付けていっても指先まで上手く使えなければ良いパフォーマンスに繋がり

もっとみる
『ランニングを考察する 第1巻 ランニング感覚』電子書籍を2021.1.9リリース

『ランニングを考察する 第1巻 ランニング感覚』電子書籍を2021.1.9リリース

noteでも数多くのランニングに関する内容をお届けしてきました。今回の電子書籍では情報を整理し、体系立てて読みやすく、日々のランニング並びに身体のコンディションを整え健康を維持する、パフォーマンスの土台を構築する、運動習慣を身につけるなどに効果的になるように記しています。

目次と「はじめに」を以下に公開します。ご購入の参考にして頂ければ幸いです。また、本書を購入し、神屋の個人活動であるオンライン

もっとみる
練習会@走遊Lab:1/17体験会のお知らせ

練習会@走遊Lab:1/17体験会のお知らせ

ラボの設立に多くの方々が興味を持って頂き、協力表明も数多く頂いています。ありがとうございます!この調子で多くの方々に興味を持って頂き、参加、協力頂ける方々がもっと増えていくと嬉しいです。

表題の通り、練習会:体験会を実施します。継続的な環境として練習会を定期的に行いますが、月額制、コース選択の判断材料として先ずは下記の体験会に参加してみませんか?

要項2021年1月17日(日)10時00分~1

もっとみる
第2回生涯スポーツ講演会@加古川1/10(日)

第2回生涯スポーツ講演会@加古川1/10(日)

前回は多くの方々にご参加頂きました表題のイベントを下記の要項で第2回目をKDA企画主催にて開催いたします。

今回は「スポーツがどのように日常に活きてくるか」をさらに深く追究していきたいと思います。前回、参加頂いた方で再度参加頂いた方でも役立つよう、前回と少し角度を変えた説明を、主旨とベースは変えずにお話しさせて頂きます。

初めて参加される方でも気楽に、解りやすく入れるように主旨は変えません。基

もっとみる
12/27生涯スポーツ講演会@加古川:かこむ イベントレポート

12/27生涯スポーツ講演会@加古川:かこむ イベントレポート

年末のいろいろとお忙しく、都合がつきにくい時期に多くの方にご参加頂きありがとうございました。座学という性質上、また「講演」という形ですが、少しでも参加される方とフラットな関係で、近いイメージで、でも伝えたいことはしっかり伝わる、残るものにしたいと最初にお話しさせて頂きました。

幸い、参加された方の座がさめることもなく、温かい雰囲気で出来たことに感謝します。今後も月1を目安に継続して行いますので、

もっとみる
生涯スポーツを考察する1

生涯スポーツを考察する1

今回は上記テーマにてとある論文を基に考察をしていきます。この分野の論文は多様にあるのですが、一般的に入手できるレベルがどの程度かは解っていません。

先日はこういったnoteを感覚的な方で書いたので、今回は論文を引用、読みながら所感を考察をメモのように記していきます。

高等学校における運動有能感に着目した普通科と体育・スポーツコースに関する一考察 松田広・橋本真理子 .古明地那悠

運動有能感の

もっとみる
自粛解除後の競技再開について意識しておきたいこと

自粛解除後の競技再開について意識しておきたいこと

この稿では特に部活動やクラブで自粛解除後に再開する競技、トレーニングについて意識することをメインに記します。恐らく部活動やクラブに所属する多くの人は自主トレを行ってきたと思います。ただそれは部活動やクラブで取り組んできたトレーニング環境と大きく異なりますし、個別での差も大きく出ます。

これは真面目に自主トレに励んできたとしてもどうしても差は出ますよね。

極端な例を上げると、自主トレを行う際に自

もっとみる