見出し画像

練習会@走遊Lab:1/17体験会のお知らせ

ラボの設立に多くの方々が興味を持って頂き、協力表明も数多く頂いています。ありがとうございます!この調子で多くの方々に興味を持って頂き、参加、協力頂ける方々がもっと増えていくと嬉しいです。

表題の通り、練習会:体験会を実施します。継続的な環境として練習会を定期的に行いますが、月額制、コース選択の判断材料として先ずは下記の体験会に参加してみませんか?


要項

2021年1月17日(日)10時00分~11時45分
練習のあと、(11:30-45)ラボの説明を行います

加古川河川敷こども広場:みなもロード2km付近
※加古川駅より徒歩10分沿線沿いに加古川へ向かった地点
芝生メイン:階段やロードコースを使用する場合もあります

(キッズ可:保護者帯同要)
■ラン中心メニュー
 アップ:各自3km程度
 不整地走8~10km走
 ペース A:4'00/km B:5'00/km C:6'00/km D:7:00/km
 ※各自で選択 途中変更可
 ダウン

■身体作りメニュー:初心者、故障予防、キッズ向け
 アップ(軽いジョギング)→ドリル→ウインドスプリント(50m-100m程度)

申し込みフォーム

こちらのフォームよりお申込みください

趣旨

日頃、ロードで走られている方は脚への衝撃、負担は大きく、蓄積していきます。それは老若男女問わず言えることです。

また、鍛練という意味でもロードは衝撃の反面、反発を得て推進力に繋がるので、不整地を走ることで地力で推進力を生み出すパワーを育む、身体操作や動作を生み出します。

プロのコーチがフィードバックやアドバイスを加えることで、その環境の活かし方、動作や操作の理想、イメージ、課題を掴むことができます。

先ずは無理ない範囲のメニューで参加してみませんか?大切なのはメニューそのものより上述した意識とスキルや身体構築です。一朝一夕では身に付かず、継続的に取り組む土台作りを提案します。

大きくランニングへの意識や取り組み、他スポーツのベースに、身体操作や動作に取り組み続けることで運動能力の向上、故障やケガの予防、アクティブに動ける活力、元気作りに役立ちます。

足腰の強さは生涯大切にしたいですね。先ずはその一歩目としてご参加ください。

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。