マガジンのカバー画像

HAYATO日記

11
LA在住、Hayatoの日記。ハリウッド進出を目指しUCLAへMBA留学。卒業後、米国に残り、20世紀フォックスを経て、Kevin's Entertainment社を設立。映画の… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

勇人#8「20世紀フォックスのインターン」

勇人#8「20世紀フォックスのインターン」

皆さんこんにちは!ロサンゼルス在住の勇人です。

さて、前回はカンヌ映画祭で目の当たりにしたアンジェイの雄姿とそれに引き摺り込まれた私の話をしましたが、今思うとACTコーチのグレゴアールといい、アンジェイといい、周りにこういったアグレッシブに動く仲間がいたので、自然と私もそういう風にできるようになったのかも。やっぱりアメリカの活動的な人はレベルが違う!特にエンタメ系はね。

さて、そんな恵まれた環

もっとみる
勇人#7「カンヌ映画祭」

勇人#7「カンヌ映画祭」

皆さん、こんにちは!ロサンゼルス在住の勇人です。今回は初めてカンヌ映画祭に参加した時のお話です。

UCLA Anderson の一年目にEntertainment Management Association (大学のエンタメクラブ)を通じて初めてカンヌ映画祭に行くことになりました。前回お話ししたAnderson's Next Top Modelの優勝者としてランウェイを歩けないことがかなり残念

もっとみる
勇人#6「俺は日本のスーパースター&ハリウッドのエージェント見習いについて」

勇人#6「俺は日本のスーパースター&ハリウッドのエージェント見習いについて」

皆さん、こんにちは。金曜日担当、ロサンゼルス在住の勇人です。

さて、前回はMBA受験についてお話しましたが、今回は無事MBAに合格したあと、UCLA Andersonにて自分をどうブランディングしていくべきかについて考えた結果、取った行動についてお話できればと思います。

今思い出しても胸が熱くなりますが、UCLAから合格通知メールがきた時、ちょうど会社にいたのですが、思わず大声を出してガッツポ

もっとみる
勇人#5「MBA受験 - ハリウッドへの第一歩」

勇人#5「MBA受験 - ハリウッドへの第一歩」

皆さん、こんにちは。ロサンゼルス在住の勇人です。

さて、今回はハリウッド進出への第一歩となるMBA受験について話したいと思います。

エンタメ業界で働きたいという願望を抱く以前に、アメリカでMBA(経営学修士)を取得する事が学生時代からの目標で、せっかくビジネスの世界で生きるのなら、経営学の最高峰であるMBAを取得したいと思っていました。MBAの授業を受けたいと言うよりかは、世界中から来た優秀な

もっとみる