進研ゼミ飲酒講座

毎日飲酒メソッド 日記と過日の飲酒録

進研ゼミ飲酒講座

毎日飲酒メソッド 日記と過日の飲酒録

マガジン

記事一覧

勝負パンツを履く

今日は待ちに待ったコンペティション! がんばります!

97mlのプリマスジンで乾杯

仕事柄なのか同年代の同業に会うことがない。 たまにお邪魔するミュージックバーのバーテンダーに同い年の人がいる。 共通点は同い年というだけ、出身も違えば趣味も違う…

カメラマンはすごい(語彙力)

知り合いのカメラマンに「写真を撮らせて欲しい」とお声がけいただいたので「是非とも!!」と二つ返事で了承した。 自分が住んでる近所を散策しながらなんとなくいい場所…

ロゼを飲むなら緩い気温のテラス席で

みんな大好きアペリティフ! テラス席でボトルワインをいただく。 おまかせでお願いしたら、普段あまり飲むことがないロゼワインを持ってきてくださった。 あえて飲まな…

食の備忘録・ピースフルな六曜社で素朴なドーナツ

京都に通って5年、この日は初めての六曜社✌️ 存在はもちろん知っていたし、知り合いに良くオススメされてはいたけれど中々タイミングが合わず行けてなかったから嬉しく…

食の備忘録・モーニングで炭水化物は摂るべからず

この日は週に一度のお休み、なんだか朝からテンション上げたかったのでホテルモーニングを決行🍽 場所はホテルニューオオタニ、ガーデンタワーのガーデンラウンジ。 ラウ…

ルパンのアレをアレしたくてアレした話

みなさんは「ルパン三世 カリオストロの城」を見たことあるだろうか。 私が初めて見たのは小学生の頃、金曜ロードショーという番組で放送されていた時だった。それから好…

食の備忘録・代々木上原の桉田餃子

「腹が減っては飲酒はできぬ。」 空腹でバーホッピングなんて裸で戦場に向かうようなものだ。 酒を飲むにも準備が必要不可欠である。胃袋に何か入れたくて、この日は代々…

サッポロ黒ラベルを飲みながら

これを書いている。 久しぶりの投稿なので、なにを書こうかな〜なんて考えてみたけれど、特に思い浮かばなかった〜 じゃあ、なんでnoteなんて開いてるんだって話なんだけ…

食の備忘録・渋谷リベルタンで肉じゃがを食べる

この日は2度の渋谷リベルタンへ すでに二軒はしごしており、この後もはしごする予定があったのでサクッと利用させてもらった👏 まずは赤ワインを 料理はアスパラガスの…

冷やし中華をはじめた

近所によく利用する町中華のお店がある チャーハンが有名なお店ではあるが、この時期になると冷やし中華が始まるので来た人はこぞってそれを頼む この店に通って3〜4年に…

絶縁状態の友人がいる

最近見た夢に絶縁状態の友人が登場した 夢の内容はうる覚えだがはっきり出てきたのは覚えている。何故このタイミングなのかはわからない、夢に出てきたのをきっかけにその…

最近の煙草事情

自分は家だったり、シラフの状態でほとんど煙草を吸わない、酒場に行って吸うのが好きだ。 最近煙草を吸う本数がめっきり減った。 barに行く回数が減ったのが一番の理由…

家で料理する人だとわかるやいなや得意料理聞いてくるのやめろ

最近帰りが早いので少しばかり自炊してる。 仕事柄普段からやるのは難しいけれど自炊するのは嫌いじゃない、むしろ好きな方だ。 誰かに振る舞うわけじゃないし、自分が食…

食の備忘録・武蔵境で"えいよう"補給

ずっと行きたかったえいように行ってきました〜、クリスマスということもありカップルばかりな店内。そんなの関係ねえ、ひたすら美味しいもの食べて飲んでやる!!な意気込…

食の備忘録・銀座でグラタンを頬張る

知り合いにランチをお誘いをいただき銀座へ。 銀座ってあまり行かないから昼でも夜でもワクワクするなあ。 なぜかこの日は妙にグラタンをハフハフしたかったので老舗洋食…

勝負パンツを履く

勝負パンツを履く

今日は待ちに待ったコンペティション!

がんばります!

97mlのプリマスジンで乾杯

97mlのプリマスジンで乾杯

仕事柄なのか同年代の同業に会うことがない。

たまにお邪魔するミュージックバーのバーテンダーに同い年の人がいる。
共通点は同い年というだけ、出身も違えば趣味も違う。なんなら、彼のことは何も知らない。

彼は音楽が好きだ。
音楽が好きだからクラブも好きでよく行く人、お酒もよく飲む。

僕はクラブに行ったことない。でも、彼とはなんとなくだが気が合いそう。
相手もそう思ってくれている、はず。

近々一緒

もっとみる
カメラマンはすごい(語彙力)

カメラマンはすごい(語彙力)

知り合いのカメラマンに「写真を撮らせて欲しい」とお声がけいただいたので「是非とも!!」と二つ返事で了承した。

自分が住んでる近所を散策しながらなんとなくいい場所があればそこで撮るといった感じだ。

集合がお昼だったのでとりあえずお昼を食べようということでシャンウェイという中華でランチをした。

カメラマンのヨツモトニキ、対戦よろしくお願いします。
撮影前だってのに自分だけ昼からビール飲んでほんと

もっとみる
ロゼを飲むなら緩い気温のテラス席で

ロゼを飲むなら緩い気温のテラス席で

みんな大好きアペリティフ!

テラス席でボトルワインをいただく。

おまかせでお願いしたら、普段あまり飲むことがないロゼワインを持ってきてくださった。

あえて飲まないとゆうより、選択肢に入ってこない。
ビストロやレストランに行っても、ソムリエに勧められなきゃあえて頼むことがない。白、赤、シャンパーニュで完結してしまう。

ダヴィド デュバンのブルゴーニュ ロゼ!

香りは複雑でピノノワールらしい

もっとみる
食の備忘録・ピースフルな六曜社で素朴なドーナツ

食の備忘録・ピースフルな六曜社で素朴なドーナツ

京都に通って5年、この日は初めての六曜社✌️

存在はもちろん知っていたし、知り合いに良くオススメされてはいたけれど中々タイミングが合わず行けてなかったから嬉しくてパシャリ。

いただいたのはココアと名物のドーナツ。
甘いものには甘い物を合わせるべし、と言いたいところだけどカフェインにあまり強くない体質なので喫茶店に行ったらココアかコーラしか飲まないだけなのだ。

ドーナツはサクサクふわふわ、素朴

もっとみる
食の備忘録・モーニングで炭水化物は摂るべからず

食の備忘録・モーニングで炭水化物は摂るべからず

この日は週に一度のお休み、なんだか朝からテンション上げたかったのでホテルモーニングを決行🍽

場所はホテルニューオオタニ、ガーデンタワーのガーデンラウンジ。

ラウンジだけあってかなりの席数がある。
店内は外にある庭園が見えるようにガラス張りになっており、日差しが入って気持ちいい。
写真がないのは悪しからず、、

ガーデンラウンジでのモーニングは2種類あって、「和・洋食ビュッフェ」やシェフが作る

もっとみる
ルパンのアレをアレしたくてアレした話

ルパンのアレをアレしたくてアレした話

みなさんは「ルパン三世 カリオストロの城」を見たことあるだろうか。

私が初めて見たのは小学生の頃、金曜ロードショーという番組で放送されていた時だった。それから好きになり、社会人となって生活している今でも時々思い出して見ている。

いや〜いい映画なのよ。
音楽はいいし、クラリスは可愛いし、ルパントリオは相変わらずだし、銭形はかっこええし。

話し出したらキリがない。けどやっぱりなんと言ってもアレよ

もっとみる
食の備忘録・代々木上原の桉田餃子

食の備忘録・代々木上原の桉田餃子

「腹が減っては飲酒はできぬ。」

空腹でバーホッピングなんて裸で戦場に向かうようなものだ。

酒を飲むにも準備が必要不可欠である。胃袋に何か入れたくて、この日は代々木上原の桉田餃子に来た。

店内は日本には無いテイストの内装で、異国の食堂?という感じ。なぜか親しみやすさがある。
お店のコンセプトは「助けたい包みたい按田餃子でございます」

うん、全然わからん。あとで調べるとしよう。

水餃子とラゲ

もっとみる
サッポロ黒ラベルを飲みながら

サッポロ黒ラベルを飲みながら

これを書いている。

久しぶりの投稿なので、なにを書こうかな〜なんて考えてみたけれど、特に思い浮かばなかった〜
じゃあ、なんでnoteなんて開いてるんだって話なんだけど、ただの気まぐれである。

これといった話題はないが、ここ最近思ったことなんかを書き留めておく。

2023年4月をもって、上京して6年が経った。
と同時に7年目の東京生活がスタートしている。

田舎から出てきた私にとって東京での生

もっとみる
食の備忘録・渋谷リベルタンで肉じゃがを食べる

食の備忘録・渋谷リベルタンで肉じゃがを食べる

この日は2度の渋谷リベルタンへ

すでに二軒はしごしており、この後もはしごする予定があったのでサクッと利用させてもらった👏

まずは赤ワインを

料理はアスパラガスのソテーを注文。

バターソテーされたアスパラガスに半熟の目玉焼きが乗せられている、シンプルで美味しい🍳

追加で肉じゃが(山形牛のステークフリット)を!
ずっと食べたかったからバクバク頬張る🥩

赤ワインがすすむ〜

初めてお邪

もっとみる
冷やし中華をはじめた

冷やし中華をはじめた

近所によく利用する町中華のお店がある

チャーハンが有名なお店ではあるが、この時期になると冷やし中華が始まるので来た人はこぞってそれを頼む

この店に通って3〜4年になるけどいままで冷やし中華を頼んだ試しがない
というか、頼まないようにしていたの方が正しい

理由は色々あるけど強いてあげるとすれば冷やし中華ってどこで食べても一緒だからだ 
乗ってる具材は違えど、タレの味に違いがない
なんならスーパ

もっとみる
絶縁状態の友人がいる

絶縁状態の友人がいる

最近見た夢に絶縁状態の友人が登場した

夢の内容はうる覚えだがはっきり出てきたのは覚えている。何故このタイミングなのかはわからない、夢に出てきたのをきっかけにその子のことを久しぶりに思い出したくらいだ

その子は地元が一緒で同い年、いわゆる幼馴染だ

上京後はお互いの家の最寄りが近かったのでよく遊んだ

よくお酒も飲んだ

その子からの貰いタバコをきっかけに煙草を吸うようになった

バリスタからバ

もっとみる
最近の煙草事情

最近の煙草事情

自分は家だったり、シラフの状態でほとんど煙草を吸わない、酒場に行って吸うのが好きだ。

最近煙草を吸う本数がめっきり減った。

barに行く回数が減ったのが一番の理由だ。営業自粛要請が出ているので2軒目に利用することが多いbarに行くことが難しい。

吸う本数が減ると吸いたいと思った時に火をつけてみても美味しく感じられない、不思議だ。

去年の今頃はまだまだ美味しく吸えてたなあ

このまま煙草や

もっとみる
家で料理する人だとわかるやいなや得意料理聞いてくるのやめろ

家で料理する人だとわかるやいなや得意料理聞いてくるのやめろ

最近帰りが早いので少しばかり自炊してる。

仕事柄普段からやるのは難しいけれど自炊するのは嫌いじゃない、むしろ好きな方だ。
誰かに振る舞うわけじゃないし、自分が食べたいものを自分好みの味でつくって人目を気にせず食べるって最高に幸せだよな〜

最近作ったものはざっとこんな感じ↓

カルボナーラ

何故か無性に食べたくなって作った。パスタ茹でて、材料合わせて和えるだけだから意外と簡単だよねん。ただカル

もっとみる
食の備忘録・武蔵境で"えいよう"補給

食の備忘録・武蔵境で"えいよう"補給

ずっと行きたかったえいように行ってきました〜、クリスマスということもありカップルばかりな店内。そんなの関係ねえ、ひたすら美味しいもの食べて飲んでやる!!な意気込みで男2人で席についた。

とりあえずビールで乾杯。
ここも赤星…さすがっす…

クリームチーズ、苺の白和え
優しい味付けで美味い、色合いと食材もしっかりクリスマス意識されてる…

漬け物盛り合わせ
日本酒飲んでると漬物欲しくなるよね。

もっとみる
食の備忘録・銀座でグラタンを頬張る

食の備忘録・銀座でグラタンを頬張る

知り合いにランチをお誘いをいただき銀座へ。
銀座ってあまり行かないから昼でも夜でもワクワクするなあ。

なぜかこの日は妙にグラタンをハフハフしたかったので老舗洋食屋の煉瓦亭に行ってきた。

店内はランチのピークタイムが過ぎたのか落ち着いた様子。

もちろんグラタンを注文。
できたてアツアツをそのまま口に運んで食べる、めちゃくちゃにあっついけどこれが1番美味しい食べ方だと思ってる

煉瓦亭の後はカフ

もっとみる