マガジンのカバー画像

カフェ開業への道

23
カフェ開業に向けて参考にさせていただいた記事を登録しています🙇‍♂️
運営しているクリエイター

記事一覧

【合格解答】過去問コーヒーインストラクター検定1級/第19回/2023年7月

【合格解答】過去問コーヒーインストラクター検定1級/第19回/2023年7月


はじめに先日行われたコーヒーインストラクター検定1級を受講した。無事合格。試験対策で効果的だったことや実際の試験問題(実技&学科)を記載。
実技パートでは、当日選択した解答とその根拠も記載した。
学科パートでは大問別に問題をまとめ、解答例と教本の解答該当ページも記載した。今後受講を検討する方や復習に充てたい方の参考になればと思う。

事前購入の検体セットについて

結論として、購入はお勧めする。

もっとみる
1年で売上3倍以上に伸ばした、間借りカフェでの試行錯誤

1年で売上3倍以上に伸ばした、間借りカフェでの試行錯誤

こんばんは、小夏です。
5月から枚方で「おひとり様カフェ」を開くため、現在店舗改装中です。

3月いっぱい、開業資金を貯めるためクラウドファンディングに挑戦中。
遠方でもおうちにお菓子や珈琲が届いて、ゆったりおうちカフェが楽しめるリターンもあるので、是非覗いてみてください。

2025年秋に次のお店を持てたらいいな〜なんて考えていた1年前。
そこから1年半も巻きで新店舗を持つことになったきっかけ

もっとみる
【カフェ開業】2月19日「五カ年計画を立ててみる。」

【カフェ開業】2月19日「五カ年計画を立ててみる。」

このnoteでよく野望を語っている私。
野望は実現させてこそ意味がある。
実現させるために、5年という年月のスパンの中で計画を立ててみる。
そしてそれを公言することで後戻りできなくする。(自分に圧をかける)

最終的なゴールは、
「これがやりたい!」という若者たちの夢を応援できるようシステムを作ること。
それは空間でも目に見えない仕組みでもどちらでもいいが、
「我慢して生きるほど人生は長くない」し

もっとみる
わたしたちが、parkly coffeeを始めたわけ

わたしたちが、parkly coffeeを始めたわけ

こんにちは。parkly coffeeの須賀です。

今の気温、いちばんいいですね。毎朝の始業前に家でコーヒーを淹れて飲みますが、窓全開で朝日を浴びながら飲むコーヒーが、たまらないです☀️

今日は、わたしたちがparkly coffeeをはじめるに至ったいきさつを、お話しできればと思います。

年に100店舗もカフェを巡った、大学時代

自己紹介でも書きましたが、わたしたちはもともと、コーヒーが

もっとみる
きっかけは一杯のコーヒー。コーヒーの世界に飛び込んで、気づけばお店と仲間がいた|ライトアップコーヒー代表 川野優馬さん

きっかけは一杯のコーヒー。コーヒーの世界に飛び込んで、気づけばお店と仲間がいた|ライトアップコーヒー代表 川野優馬さん

おいしいコーヒーで毎日を明るく照らしたい。そんな想いから名付けられたLIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)は、吉祥寺や下北沢に店舗を構えるコーヒーブランドだ。ブランド立ち上げから9年目の今、ライトアップコーヒーは日本中のコーヒー好きに愛されるブランドになりつつある。その理由は、きっと味の美味しさだけでなく、それを生み出す人たちの熱い想いが伝わっているからではないだろうか。

今回は

もっとみる
バリスタのキャリアパスを考える

バリスタのキャリアパスを考える

バリスタのキャリアパスを考えてみる。

よくあるルートで言うと、まず大手チェーン店でアルバイト、そしてコーヒーともっと向き合える環境にとスペシャルティコーヒーの個人店に行ってバリスタとして腕を磨き、さらに有名なスペシャルティコーヒーショップのバリスタになる流れ。そして最終的には自分のお店をつくって独立。

この流れに綺麗にはまれば素晴らしいし、いいモチベーションだと思うんだけど、コーヒー屋→コーヒ

もっとみる
『自己紹介』

『自己紹介』

こんにちは。

KEYAKI COFFEEの松木です。

最近、自分の言葉を発信したり、スタッフの採用時にブログを使ってみたくなり、noteを始めました。

noteって今までは有名人の方が使うものだと思ったのですが、個人でも利用できて、有料版にすることで見る方を限定できるところが凄く良いなぁと思っています。

この記事は簡単な自己紹介をさせていただきたいと思い、書き始めました。

私やKEYAK

もっとみる
カフェや喫茶店という宇宙

カフェや喫茶店という宇宙

カフェをやっている自分ですが、当たり前かもしれないけど僕はカフェが好き。そして、コーヒーとスイーツが好き。飲んだり食べたりも好きだけど、カフェや喫茶店という空間が好き。そこにいることが好き。たぶんそれは空間というより、そこにあるいろんなものを含んで全部が好きだから宇宙と呼んでいいかもしれない。

田舎に引っ込んでしまって、周囲にカフェや喫茶店が数えるほどしかなく、カフェ巡りみたいなことはできなくな

もっとみる
まめのき珈琲 閉店から丸一年

まめのき珈琲 閉店から丸一年

ちょうど1年前の今日、9/20(火)、約3年続けたお店を閉店した日。
あのお店で仕事をしていた日々は本当に忘れられない大事な思い出が沢山詰まっていて、
もちろんコロナ直撃だったから楽しい思い出だけじゃないけれど、山あり谷ありで色んな景色を見れた最高の経験でした。

ちょうど1年前、閉店の翌日に書いた記事を今さっき見返して、たくさんの温かい人たちに見守られて最後を迎えられたんだなあって、過去の自分に

もっとみる
コーヒー屋を始めてみて

コーヒー屋を始めてみて

四六時中、仕事に追われていた怒涛の8月を乗り切って(個人的には乗り越えるべきではなかったと思う。限界値が肥大化してしまったからだ。今後の先が思いやられる。)、9月中旬から緩やかな仕事ペースに戻ってきた。

空いた時間に今まで自分が何をしていたのかを忘れていて、仕事のことをわざわざ考える始末だった。

とはいえ、この平穏も波が行ったり来たりするように、多忙な時がまたやって来るのだろう。

束の間の平

もっとみる
喫茶店文化の魅力

喫茶店文化の魅力

日本の喫茶店は、ただの飲食店以上の存在です。

その歴史、多様なスタイル、独特のメニュー、そして心地よい時間と空間が織り成す魅力について深掘りします。

喫茶店とは何か?喫茶店の歴史

喫茶店は、日本において長い歴史を有する文化施設の一つです。明治時代に初めて登場して以来、日本の社会と密接に関わりながら進化を遂げてきました。

戦後の高度経済成長期には、ビジネスマンや学生、家族連れなど多くの人々が

もっとみる
日常にユーモアを。|カフェ向夏(こなつ)

日常にユーモアを。|カフェ向夏(こなつ)

あなたの「やってみたい!」をアシストする間借り情報メディア・間借り人(まがりん)。わたしたちは『点と点を“線”にする。』をコンセプトとし、発信しています。

今回は、間借りでカフェを営むカフェ向夏のお二人のもとへ。2人の出会い、“向夏”の由来、将来像など。さまざまな角度からお話を伺いました。

ー まず、お2人の出会いを教えてください。

くみこ:大学時代に所属していたサークルが一緒で、年に1度イ

もっとみる
ファイナンシャルプランナー(FP)が読む冊子【FPジャーナル8月号感想②】独立・起業・副業に効く!CFP®︎・AFP資格②

ファイナンシャルプランナー(FP)が読む冊子【FPジャーナル8月号感想②】独立・起業・副業に効く!CFP®︎・AFP資格②

nicoと申します。

よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

日本FP協会より届くFPジャーナル8月号についての感想です。

今号の特集は「独立・起業・副業に効く!CFP®︎・AFP資格年」です。
PART2の「メンターからのアドバイスで考える私の『独立・起業・副業への道』」について数回にわけて感想を書いていきます。

ケース1 若い世代のキャリアプランと独立・起業

まず

もっとみる
行ってよかった京都の喫茶店10選

行ってよかった京都の喫茶店10選

フランソア喫茶室京都河原町駅のほど近く、木屋町沿いに佇むフランソワ喫茶室さん。
ステンドグラスに、バロック調の家具、赤いビードロの椅子。豪華客船を思わせる内装がお洒落。写真は洋梨のタルト。
1934年9月、戦時下に開業し、誰もが平和や未来、文学、芸術について語り合える「文化と自由のオアシス」のような場所であったそう。喫茶店として初めて国の登録有形文化財に選ばれた。

喫茶ソワレこちらも木屋町沿いの

もっとみる