マガジンのカバー画像

選挙レポート

321
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【#93】長野県・小谷村長選挙レポート(2023 4.23)

【#93】長野県・小谷村長選挙レポート(2023 4.23)

 選挙を追いかけ続けるフリーランスライターの畠山理仁さんが常々述べられている言葉です。 しかし私は、この “マシ” というマイナス要素の強い言葉に違和感を持っていて、そんな言葉じゃ選挙に行く人は増えないし候補者や現状の政治について理解しようとしないだろうと思っています。
 だから私は、大意は畠山さんの言葉と同じなのですが、

 と訴えてきたつもりですし、実際にその視点で選挙を取材し、より希望が見い

もっとみる
今週の選挙(2023 7.2投票)

今週の選挙(2023 7.2投票)

 今週は6件中2件が無投票で4件の選挙が行われます。 うち2件で「オレンジ」絡みの選挙なので(私を含む) “オレンジ・ウォッチャー” にはたまらないのですが、最も面白そうなのは “ドロドロの首長選” だったりします。 御紹介して参りましょう。

◎山梨県・大月市長選挙

 2期目を目指す現職に、前市長が再び挑む一騎打ち。 4年前から各々の立場を替えての選挙となります。
 前市長が現職より19歳も年

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 6.25投票)

選挙結果振り返り(2023 6.25投票)

 今週の選挙は全体的に小粒も小粒。
 そうなるとどうしても、共産党候補の当落や得票数に目が行ってしまいます。 決して持ち上げたいワケではないし、もちろん下げたいワケでもないのですが・・・
 そんなワケで今回は、各地の共産党候補を見つつ、ベンチャー政党の様子だったり、「アレ」候補の結果だったりを振り返っていきます。

◆【取材済】岐阜県・御嵩町長選挙◆【取材済】岐阜県・御嵩町議会議員選挙(定数12/

もっとみる
今週の選挙(2023 6.25投票)

今週の選挙(2023 6.25投票)

 先々週が10件中6件が無投票。
 先週が12件中8件が無投票。
 それに対して今週は、なんと11件中無投票はたったの1件! 殆どの選挙が行われるコトになりました。 やれば出来る!といいますか、バランスが悪いといいますか・・・

 今週は取材予定の選挙も御座います。 それも合わせて10件、御紹介しましょう。

◆【取材予定】岐阜県・御嵩町長選挙 4期務めた現職が引退し、新人2人が立候補しております

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 6.18投票)

選挙結果振り返り(2023 6.18投票)

 昨日は4件の選挙が行われました。 繰り返しになりますが、一方で8件の選挙が無投票となっています。 いつ解散するか分からないという無責任極まりない衆院議員と違い、余程のコトが無い限り4年間の生活を託す一票となるのが地方選挙。 そして一度無投票になると次の選挙まで8年もの間、民意を表すコトが出来ないというのが地方選挙。 市民のためにも、どうにかして候補者を立てて選挙をしてほしいものです。
 もちろ

もっとみる
今週の選挙(2023 6.18投票)

今週の選挙(2023 6.18投票)

 今週は12件の選挙が予定されていました。 が、うち8件もの選挙が無投票となり選挙が行われるのは、たった4件です。 統一地方選と来月行われる可能性が高い衆院選の間に挟まれ、有権者も候補者もモチベーションが上がらないキモチは重々分かるのですが、何とかならないのでしょうか、この状況・・・
 行われる4件の選挙もそこまで注目度が高いものでは有りませんが、そんな状況を察してか、“福島の「プロ」” が立候補

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 6.11投票)

選挙結果振り返り(2023 6.11投票)

 先週は地味な選挙が4つでした。 ので気にしないでもイイ、といえばイイのですが、チラ見だけでもしていただけると有難いですし、こーいう時の結果が後々の “フリ” となって効いてくる時が有ったりするのですよ。

◎北海道・美唄市長選挙

 自民党が推薦する39歳の新人が2期目を目指す現職を破り初当選しました。 “2期目を目指す現職” というのが基本的に強いといえど、「31歳年下」で「自民党推薦」という

もっとみる
今週の選挙(2023 6.11投票)

今週の選挙(2023 6.11投票)

 今週は地味な選挙が並びます。 しかも10選挙中6選挙が無投票。 中でも新潟県村上市議補選は候補者ゼロという惨憺たる状態です・・・
 ただ、そんな中でも細かくチェックすると味わい深い見どころが出てくるのですよ。 皆様で見ていきましょう。

◎北海道・美唄市長選挙

 2期目を目指す70歳の現職に自民党が推薦する39歳の新人が挑む一騎打ちです。
 現職は市役所職員から2011年の市長選に歳で出馬する

もっとみる
【#92】長野県議会議員選挙 塩尻市選挙区レポート(2023 4.9)

【#92】長野県議会議員選挙 塩尻市選挙区レポート(2023 4.9)

 この選挙、全国的には長野県議選で最も注目された選挙だったかもしれません。 “あの事件” で “あの議員” が選挙に不出馬となったコトまでは知っている方も多いかと思いますが、それを受けて大慌てで自民党が選んだ候補が別の混乱を生んでしまうという、カオスを重ねに重ねたような選挙がどのような結末を迎えたか、レポートして参ります。

 なお、この記事を含めた「長野県議選レポート」12本を1本あたり県議選の

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 6.4投票)

選挙結果振り返り(2023 6.4投票)

 青森県知事選に堺市長選と、注目の選挙が有った週でしたが、それに隠れている選挙で、結構エグい結果が出ています。 それもこれも、まるっとまとめて見ていきましょう。

◎青森県・青森知事選

 正直、ゼロ打ちとなったのは予想通りでした。 宮下候補支持のムードは日に日に盛り上がっていて、もはや「ムーブメント」といえるレベルになっていましたから。 ただ、自民党の多数の議員、県内の多くの首長の支持を受けてい

もっとみる
【#91】長野県・塩尻市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

【#91】長野県・塩尻市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

 塩尻市議選は、私が良く使う言葉の “定数プラス1” の選挙なので、見どころも少ない、ハズでしたが、長野県内で唯一、“ハッピーでサイエンスな” 党公認の候補が立候補したのです。
 統一地方選で他選挙区も見なきゃいけない中、この選挙はその候補のみにフォーカスを絞って取材してみました。 “政治と宗教” といえば某与党が相変わらず君臨し、統一教会と自民党の関係が取りざたされている中ですが、どっこいこの党

もっとみる