マガジンのカバー画像

つれづれ

305
日々の何気ない事を書いてます。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

あと一か月

あと一か月

4か月の職業訓練校もあと1か月になりました。
2年ぐうたらしてた私が3か月皆勤賞です。
お弁当も毎日持って行ってます。
勉強が好きなので、就職活動よりも
学校を全部行きたいというのがあるのですが、
やはり就職も焦りがありまして。
その前の職務経歴書などの書類作成は
自分をさらけだずことに本当にブロックがあると気づき
凄く辛い作業です。

先生もノルマがあるのか、私たちの要望に沿う
仕事を一生懸命探

もっとみる
職務経歴について(後日クローズ)

職務経歴について(後日クローズ)

私は今経理事務になるための職業訓練校に通っています。
それももう1か月で終了します。
なので就職について今日昼休みに話をしました。

私のクラスの人は経理事務は未経験者ばかりです。

その中で「私、実は今まで経験した仕事の中で
経理の仕事と言える仕事もいくつかしてきたのでは?
と考え始めてきてるんだよね。」と。

もっとみる
ラストスパート

ラストスパート

私は経理事務の仕事に就くための
職業訓練校に通っています。

主に簿記2級までを勉強していて、
簿記が終わったら、会計ソフトやそのほか
経理が分かっているといい法律とかを勉強します。

現在簿記2級ももうすぐ終わりというところです。

私は簿記2級を独学で取得したのですが
全然理解できなかったところがありました。
それが今授業を受けているところです。

ちょっと前までやる気が落ちていたのですが

もっとみる
私が落ち込んでいた理由

私が落ち込んでいた理由

私は職業訓練校に通っています。
簿記の勉強をしていてその勉強を頑張りすぎて
ある日ぷつっと、やる気がなくなってしまいました。
そして勉強をしない自分を責めて、落ち込んでいました。

昨日ふと気づいたんです。

私、落ち込んでいるけど、別に何かあったわけではない。
やる気があった時とほぼ毎日同じ環境で、自分自身同じ状態。

なのになぜ以前とは違って落ち込んでいるのか?
それはやる気がなかった時、体も

もっとみる
去年と今年の宇宙元旦

去年と今年の宇宙元旦

去年の宇宙元旦の前日から当日にかけて
とあるイベントに参加しました。

そこで以前こちらで書いたリアルすずめちゃんを
している東国三社巡りをご一緒していただいた方に出会い、
去年その方が
「ここに参加した人たちはみんなすごく変わる!」
と言っていたのを思い出しました。
とても楽しいイベントでした。

今年はという言うと、今までだらだら過ごして
職業訓練校の復習をしないとやばいなと思って
急いで勉強

もっとみる

買ってしまった買ってしまった

最近のひもがゆるゆるです。

ずっとずっと悩んでいたのです。
YouTubeでも公認会計士や税理士、大学の先生も
みんな揃ってすすめていたCasioの電卓。

先日実機を持っている人がいたので
少し触らせてもらって、勧めている意味が分かりました。

ということでとうとう買ってしまいました
音も静かなので図書館でも使えるかも。
今使っている電卓は滑って隣のキーを
押してしまいそうなことが多いのですが

もっとみる
2周年

2周年

今日で私noteを初めて2年だそうです。

そもそもブログを始めたのは
当時スピリチュアルのお仕事をしようと思って
会社を辞めたけど、何も準備する気がなくて、
どこからか聞こえた声によって友達の3か月間の講座を受けたのです。
その友達が、スピリチュアルな仕事の宣伝の場にもなる
ブログを書くように言われて、しぶしぶ始めたのがきっかけです。

以前ア〇ブロで書いていたのですが、とても苦痛で仕方なかった

もっとみる
のんびり歩く

のんびり歩く

昨日の靴磨きに続き,今度は先日
少しのんびり歩いてみました。

最近まで膝が痛かったのと
本当に最近は学校の勉強に追われて、
時間がもったいなく感じてしまって、
余り歩かず、自転車移動が多いのです。

のんびり歩くのもこれまた半分瞑想状態。

就職してた頃は週末の暴飲暴食をチャラにすべく、
日曜日は結構歩いていたなー。
あと仕事の帰りも何駅か歩いたり。

まだ勉強に追われる日がしばらく続くので

もっとみる
久々の買い物

久々の買い物

私は今職業訓練校に通っていて毎日勉強に追われています。
なので町まで買い物に行く時間がないです。

今日は先生の都合で自習になったので、
放課後ワーキングスペースやうちで行う復習を
その時間に済ませることができましたので
放課後に久しぶりに街に買い物に行ってしまいました。

季節も変わる時期なので服も少し購入したり、
ずっと買いたかったものも探して購入しました。

最近本当に物欲がなかったので、

もっとみる
久しぶりに靴を磨く

久しぶりに靴を磨く

いつも履いてる靴のつま先が剥げてしまったので
今日は久しぶりに靴を磨いてみました。

私は靴屋だったくらい靴が好きで、
靴の紐通しや靴磨きは好きでしたが、
最近は全然しなくなりました。

久しぶりに磨くと気持ちいですね。
あと磨いていると磨くという動作だけで
何も考えないので、軽い瞑想状態にもなります。

と、言いながら靴のことを考えて磨いていたのですが、
磨きながら
「私をより良いところへ連れて

もっとみる
感謝しかないです。

感謝しかないです。

今日で一年365日連続投稿達成することができました。

最近では職業訓練校での勉強が忙しくて
ここ、note位でしか、アウトプットできてないので
本当にここがあってよかったなぁと思います。

そして見て下さる方がここは暖かい方ばかりで、
間違えてる文章、わけわからない内容でも
静かに見て下さる。

そして8500回のスキまでありがとうございます。

そして今日は3.11。
この日から連続投稿が1年

もっとみる
人生変える勢いで勉強する

人生変える勢いで勉強する

試験勉強が終わって気が抜けて、
1か月に一度の平日休みを何もせずに過ごしてしまいました。

私は職業訓練校に通っており、現在簿記二級の授業を
受けています。

私は以前簿記二級を取得していて、その後に
試験内容が改訂されたり、ネット試験が導入されて、
私が取得したころよりかなり難しくなっています。

学校の先生も
「職業訓練校のほぼ4か月で簿記級を取得するには
学校が終わってから5時間、休みの日は

もっとみる
メリットデメリット

メリットデメリット

私は今日本商工会議所主催 日本電子会計実務検定3級に合格したので
次は2級の資格の勉強を始めようと思っています。

会計ソフトはとあるところを使用してるのですが、
会計ソフトを購入せず、テキストで入手できる
「無料体験版ソフト」をダウンロードして練習しております。

体験版ソフトをネット上でダウンロードできるのは
有難いシステムなのですが

ダウンロードの仕方は私にとっては簡単にしか記載されておら

もっとみる
アウトプットnote

アウトプットnote

私は職業訓練校に通っています。
今は学校の勉強が忙しくて友達と会えてません。

学校で話ができる人はできましたが、
今のところ深く付き合える感じではない気がするので
勉強のこととか話す程度。

なので、学校ではインプット、
アウトプットはここだけです。

noteがあってよかったなぁと思います。
今自分の安定させてくれる場所です。

でも最近は気の置けない友達と話したいなぁと
思い始めてきました。

もっとみる